スペースごとにアイデアが詰まった、癒し空間が広がるハワイアンテイストな家

建築実例記事

今回訪問したのは、茨城県つくば市のUさん邸。延べ床面積120㎡、5LDKという間取りには、施主の「好き」が散りばめられており、家事を楽にする動線や家族がつい集まりたくなるリビングを実現しています。

現在の住み心地はもちろん、お子様が大きくなったときや巣立った後を見越して、いつでも帰ってこられる家づくりを目指したそうです。

ハワイアンな雰囲気で統一されながらも、スペースごとの表情が多彩

「家族が集まれるリビング」をメインテーマとして、ハワイアンテイストで毎日の暮らしに癒しを与えるような家づくりを始めたUさんご夫妻。

基調としたのは、ハウスメーカーの担当者から紹介された家具屋さんで出会ったブルーのソファー。壁紙やロールカーテンなどもソファーに合わせた色にそろえ、統一感ある空間を演出しました。また、キッチンの背面には大きな葉っぱ柄の壁紙が貼られており、細部までこだわった様子が伝わってきます。

広いリビングに一歩足を踏み入れれば、そこには家族がリラックスして過ごせる空間が広がっていました。大きな窓の外にはウッドデッキが設置されており、バーベキューをする際はタープを張って一家団欒のひとときを楽しんでいるそうです。

家づくりでも特に壁紙にこだわったとのこと。同じ柄一つとっても、いくつかのメーカーから取り寄せて比較検討したそうです。

「シンプルな壁紙を採用しようと思っていた時期もありましたが、友人宅に遊びに行った際に派手な壁紙を使っているのを見て、考えが変わったんです」と語るUさんご夫妻。実際、2階のトイレにはお子様が好きだという恐竜のトイレホルダーを設置し、岩模様の壁紙を採用。遊び心あふれる空間が広がっていました。

一方で、子ども部屋はシンプルに白い壁を採用。その背景には、Uさんの奥様自身が子ども時代、壁にポスターを貼って楽しんでいたという経緯があり、今後それぞれのお子様色に染められるよう白をチョイスしたそうです。

壁紙選びには時間を要したそうですが、納得して選び抜いたからこそ、満足度の高い仕上がりになりました。スペースごとにメリハリのある壁紙を採用することで、さまざまな表情が楽しめるのも魅力だといえます。

転勤族でもあるUさんは、もともと家を建てることは考えていなかったそうです。しかし、お子様たちの成長に伴って次第に考えが変わり、進学を機に持ち家を検討し始めました。

住宅購入を考え始めた当初はいわきに住んでいましたが、今後のご主人の転勤事情を踏まえて関東近辺に家を建てたいと考えたそうです。また、せっかく家を建てるならと、はじめから建売住宅は選択肢になく、注文住宅で検討していたとのことでした。

ハウスメーカー選びにあたっては、担当者の人柄を重視。一生に一度の家づくりを頼むにあたり、この人にお願いしたいと思う感覚を大事にしたそうです。こだわりのある家を建てた傍らで、最終的には当初想定した予算をオーバーしてしまいましたが、結果的にはパナソニックホームズで家を建てて本当によかったとのことでした。

また今回、遠く離れた場所での家づくりを進めるにあたって、特に大変だったのは打ち合わせだったそうです。

はじめのうちはオンラインでの打ち合わせで対応していましたが、家づくりが本格化するにつれて、月に2~3度、実際に現地まで出向かなければならないことも。

「仕事や子育てと並行しての家づくりはとても忙しく、打ち合わせに向かう車内の中で話し合いをしたこともあった」と話すUさんご夫妻。週末にお子様たちを連れて現地まで訪れるのは、なかなか大変だったそうです。

家が完成したのは12月でしたが、目先にお子様たちの幼稚園入園や小中学校の転校手続きが迫り、時間も土地勘もない中で多くのことを決めなければならない点に苦労したそうです。

この家の部屋・設備実例

候補にはなかったメーカーに巡り会うきっかけ

家を建てるにあたって、まずはインターネットで土地探しから始めたものの「庭でバーベキューを楽しみたい」という希望が叶うエリアが見つからず、難航したそうです。

買い付けまでした土地が2つあったものの、どちらも費用や立地の部分で契約できず、その他に10か所程度土地を見てまわったとのこと。最後に見た今の土地が一番理想に近く、ようやく購入に至りました。

職業柄、有事の際でも出勤しなければならないことを懸念し、最初から地震に強い鉄骨造で家を建てることを検討していたUさんご夫妻。しかし、地元のハウスメーカーでは希望に見合う家を建てることが難しく、複数社に問い合わせができる「HOME4U 家づくりのとびら」を利用。

最終的に4社の中から土地や間取りはもちろん、担当者の提案力や人柄を総合的に加味してパナソニック ホームズと契約を結ぶことに決めました。なお、パナソニック ホームズは「HOME4U 家づくりのとびら」で紹介されるまで候補になかったとのことです。

本来であれば起工後にどのような状態か不安を生じてしまうものですが、ハウスメーカーから何度も現状を写真付きで伝えてくれたため、安心して家の完成を見届けられたそうです。

実際に現場を見に行った際も、足場で屋根の上まで登らせてくれたほか、建設中であるにも関わらずよりよい提案をしてくれ、丁寧で真摯な対応が印象的だったとのこと。「本当にパナソニック ホームズに決めてよかった」と話をしていました。


Uさんの家づくりのヒストリー

2022年 3月 情報収集・土地探しを開始
2022年 3月 「HOME4U 家づくりのとびら」に相談
2022年12月 ハウスメーカー決定
2023年 7月 起工
2023年12月 竣工

基本情報

建築会社
パナソニック ホームズ
土地面積
300㎡
延べ床面積
120㎡
建築費
5,000万円台
間取り
5LDK
階数
2階建て ZEH住宅
構造
鉄骨
デザイン
ハワイアン
家族構成
家族(子供3人)
エリア
茨城県
施工年
2023年12月
厳選された
注文住宅会社から
オリジナルの
間取りプランの提案が受けられます
  • 注文住宅を建てたいけど、何から始めていいかわからない
  • 注文住宅展示場に行ってみても予算の合わない提案ばかり
  • カタログ請求してみたけれど具体的な検討が進まない

こんなお悩みを「家づくりのとびら」が解決、サポート!カタログ請求では得られない「あなたオリジナル」の家づくりプランをご提案します。

注文住宅建築のお悩みや
疑問は
専門アドバイザー
に相談を
専門アドバイザーイメージ

「HOME4U家づくりのとびら」の無料オンライン相談は、注文住宅の予算、間取り、土地やハウスメーカー選び、住宅展示場探しをお手伝いします。注文住宅に関する疑問や進め方を、専門アドバイザーがその場でお答えします。まずは、以下からご希望の日時で予約を。

無料 予約可能な日時を確認する

お電話でのお問合せはこちら

0120-574-635

■ 受付時間:10:00~20:30
■ 土日祝日も営業(年末年始を除く)
お問い合わせが混み合っている場合は、
当日のご対応が難しい場合がございます。
予めご了承ください。

ライターからのコメント

全体的にハワイアンな雰囲気で統一感がありながら、施主の「好き」がスペースごとにつまっており、どの部屋もわくわくする素敵な邸宅でした。

細部に散りばめられたこだわりは、施主が多くの時間をかけSNS等で調べたものを自分自身の暮らしに当てはめたことで実現したものばかり。さらに、ハウスメーカーの担当者や現場監督の提案が重なったことで、満足のいく家づくりができたのだと思います。

遠い土地から何度も打ち合わせに訪れるのは、聞いていても大変さがうかがえました。しかし、「最終的に人柄で決めた」とおっしゃっていたとおり、ハウスメーカーの対応力のよいが最後まで印象的でした。

また、取材中、リビングには家族みんなが自然に集まり、ゆったりとした時間を過ごしており、Uさんご夫妻が理想とした「リビング」そのものだと感じました。

  • 家づくりに役立つ 最新情報・お得な情報 を配信!

  • おうちのいろは

    家の売買や新規建築について、日本一わかりやすく情報をお届けします。 不動産の売却方法や住み替え手順など、不動産取り引きがはじめての方にぜひ知ってほしい「お家(うち)のいろは」をお届けします。

  • HOME4U

    NTTデータ・ウィズが運営する不動産の売却や購入、土地活用をサポートするサービスサイトです。 不動産売却の一括査定依頼や、購入物件の資料請求を一括で依頼できます。

お気に入り追加には、
会員登録(無料)が必要です。

お気に入りした記事や写真は
マイページにストックされ、
★で5段階評価が登録できます。

会員登録してお気に入り追加する →
既に会員の方はログイン

お金(予算)

エリア

広さ(間取り)

建築会社

住宅種別

デザイン

実例を検索する