育休復帰に向けて、子育てしやすい環境を。令和の共働き家庭の家づくり

建築実例記事

大阪府高槻市のHさん邸は、土地面積は144㎡、延べ床面積106.81㎡の2階建て木造住宅です。

大阪府と京都府の中間地点に位置する高槻市は、どちらへ行くにもアクセス良好で通勤や観光などに便利。北摂で人気のベッドタウンとなっています。

お子様が1歳を過ぎ、奥様が育休から仕事復帰するタイミングで家を購入したというHさん邸は、家事動線に無駄がなく収納もたっぷりで機能的。外観や内装にもこだわりが光る令和夫妻の理想が詰まったおうちです。

家づくりのきっかけは育休復帰。希望エリアに建売住宅が見つからず注文住宅に変更

Hさんご夫妻の家づくりのきっかけは、育休を取得していた奥様の仕事復帰です。

共働きの子育てでは、近くにご両親や親せきなど子どもを預けられる人が住んでいると、いざという時に協力を仰げて安心ですが、Hさんご夫妻の場合は奥様の実家がある高槻市に引っ越そうということになりました。

当初は特に注文住宅へのこだわりがなかったというHさんご夫妻は、まず、高槻市駅近郊の建売住宅を探すことにしました。ところがいくら探しても希望エリアの建売住宅が見つからず、見つけたと思うとすぐに売れてしまうような状態が続いたそうです。

そこで「これはもう土地探しから始めて家を建てるしかない」と、建売住宅から注文住宅にシフトチェンジし、本格的に土地探しとハウスメーカー選びを開始しました。

その結果、阪急高槻市駅行きのバス停まで徒歩3分というアクセスに便利で、車移動もスムーズな理想の土地を見つけました。

小さなお子様を持つ家庭のおでかけは車が便利です。しかし、市街地までアクセス良好な人気エリアに家を建てると、家の駐車場が狭かったり周辺の道が細かったりと、大通りに出るまでに一苦労することも。

Hさん邸は家から大通りまでの道路も道幅があり、道路に面した場所に駐車スペースを広く設けているので車移動がスムーズです。

白いコンクリートでならした広々駐車スペースは、お子様のプールや外遊びにも重宝しています。ホワイトカラーの外壁ともマッチし開放的で明るい外観のおうちになっています。

屋根はダークな片流れ屋根をチョイス。シンプルな色味の外壁と合わせることでお家全体を程よく引き締め、スタイリッシュさをプラスしています。こだわりは、屋根の庇を木目調にしたこと。

奥様「今キャンペーン中だから標準仕様でできると言われて、軽い気持ちでお願いしたんですが、和モダンっぽさが出て想像以上に満足しています」

玄関ドア周辺の外壁はインパクトのあるマスタードカラーのレンガ調を使うことで、存在感をアップさせています。ドアノブは注文住宅らしさを出すために、標準仕様の中から曲線のモノを選びました。

ご主人「依頼したアイ工務店は標準仕様のデザインが充実していて、コストを抑えつつオリジナリティも出せました」

笑顔で「良かったよね」と話すご夫妻のお家満足度は5段階評価の5です。

この家の部屋・設備実例

専門アドバイザーのハウスメーカー提案で、 自分達では見つけられなかった、予算を叶える会社を発見

注文住宅を建てるにあたりHさんご夫妻が最初に相談したのは大手ハウスメーカーでした。

奥様「私が見つけた土地を所有していたのがそのハウスメーカーさんだったんですね。でも、いろいろ話を聞いている最中に希望の土地が売れてしまったんです。仕方なく他の土地も紹介して貰ったりしていたんですが、高槻市は土地相場が高い上、大手ハウスメーカーで家を建てるとなると予算がかなり高くなってしまいました。そこで大手メーカーよりはリーズナブルで信頼できる建設会社を専門家から紹介して貰えないかなと『HOME4U 家づくりのとびら』に相談することにしました」

アドバイザーに予算感や希望を伝えると、さっそく3~4件のハウスメーカーをピックアップ。メーカーを絞って貰えたのは本当にありがたかったと言います。

ご主人「私たちだとどうしてもテレビCMで見かける大手ハウスメーカーばかりになってしまうので、『HOME4U 家づくりのとびら』に相談していなかったら、未だに迷走しているかもしれません(笑)」

アイ工務店を選んだ決め手は、展示場のモデルハウスのデザインが好みだったことと、営業の方の人柄でした。

奥様「紹介して貰ったメーカーさんはどれも良かったんですけど、予算説明の時にアイ工務店さんは『予算はこれくらいで、これ以上は上がりません』と明確に答えてくれて信頼できるなと思いました」

ご主人「依頼した後でアイ工務店さんは標準仕様の選択肢が他のメーカーさんより多いことを知り、結果的にコストを抑えた家づくりができました。二人だけでは見つけられなかった建設会社を紹介して貰えて、『HOME4U 家づくりのとびら』に相談して良かったと思っています」


Hさんご夫妻の家づくりヒストリー

2023年 9月 高槻市エリアで建売住宅探し
2023年 9月後半 建売住宅から注文住宅に変更
2023年 10月 希望の土地を所有している大手ハウスメーカーに相談しながら、「HOME4U 家づくりのとびら」にも相談。「HOME4U 家づくりのとびら」から紹介されたハウスメーカーの展示場を見学。
2023年 11月 土地決定
2023年 12月 ハウスメーカーをアイ工務店に決定。打ち合わせ開始。
2024年 2月 地鎮祭
2024年 6月 竣工
2024年 6月下旬 外構工事
2024年 7月中旬 お家完成。引っ越し

基本情報

建築会社
アイ工務店
土地面積
144㎡
延べ床面積
106.8㎡
建築費
3,000万円台
間取り
3LDK
階数
2階建て
構造
木造
デザイン
スタイリッシュ 和モダン
家族構成
夫婦+子ども1人
エリア
大阪府
施工年
2024年6月
厳選された
注文住宅会社から
オリジナルの
間取りプランの提案が受けられます
  • 注文住宅を建てたいけど、何から始めていいかわからない
  • 注文住宅展示場に行ってみても予算の合わない提案ばかり
  • カタログ請求してみたけれど具体的な検討が進まない

こんなお悩みを「家づくりのとびら」が解決、サポート!カタログ請求では得られない「あなたオリジナル」の家づくりプランをご提案します。

注文住宅建築のお悩みや
疑問は
専門アドバイザー
に相談を
専門アドバイザーイメージ

「HOME4U家づくりのとびら」の無料オンライン相談は、注文住宅の予算、間取り、土地やハウスメーカー選び、住宅展示場探しをお手伝いします。注文住宅に関する疑問や進め方を、専門アドバイザーがその場でお答えします。まずは、以下からご希望の日時で予約を。

無料 予約可能な日時を確認する

お電話でのお問合せはこちら

0120-574-635

■ 受付時間:10:00~20:30
■ 土日祝日も営業(年末年始を除く)
お問い合わせが混み合っている場合は、
当日のご対応が難しい場合がございます。
予めご了承ください。

ライターからのコメント

現在の日本社会では、共働き夫妻の子育てには数々のハードルが待ち構えています。そして残念ながら今の日本の風潮では、特に女性側にその負担が大きくのしかかってしまいがちです。

これには社会的な背景が大きくかかわっており、夫妻個人の裁量ではどうにもならない部分も多々あります。そこでHさんご夫妻は、奥様の育休明けに間に合うよう、奥様のご実家近くに家を建てました。

いざという時に支援してくれる人が近くにいるというだけで安心感が違います。また、生活拠点が定まったことでお子様の保育園も固定できました。更に、注文住宅で家を建てたことで自分たち仕様に家事のしやすさをカスタマイズ。

今回の取材では、インタビューやお家周りの紹介を奥様が行い、ご主人は元気いっぱいのお子様の遊び相手とお世話に徹していました。

取材をしながらこの家には奥様の希望が多く取り入れられているのではないかな、と感じ、夫妻で協力し合い子育てしていくための思いやりが溢れる素敵なおうちだなと思いました。

  • 家づくりに役立つ 最新情報・お得な情報 を配信!

  • おうちのいろは

    家の売買や新規建築について、日本一わかりやすく情報をお届けします。 不動産の売却方法や住み替え手順など、不動産取り引きがはじめての方にぜひ知ってほしい「お家(うち)のいろは」をお届けします。

  • HOME4U

    NTTデータ・ウィズが運営する不動産の売却や購入、土地活用をサポートするサービスサイトです。 不動産売却の一括査定依頼や、購入物件の資料請求を一括で依頼できます。

お気に入り追加には、
会員登録(無料)が必要です。

お気に入りした記事や写真は
マイページにストックされ、
★で5段階評価が登録できます。

会員登録してお気に入り追加する →
既に会員の方はログイン

お金(予算)

エリア

広さ(間取り)

建築会社

住宅種別

デザイン

実例を検索する