2人並んでも余裕で使える大きな1枚鏡の洗面台

部屋・設備記事

玄関を入ってすぐ、アーチ状にくり抜かれた白い壁をくぐった先にあるのが、奥様こだわりの洗面スペース。

外から帰ってきてすぐに手が洗え、場合によってはそのまま浴室にスムーズに移動できる動線上にレイアウトしました。

2人並んでもゆとりを持って使えるワイドな洗面台の正面に設えられているのは大きな1枚鏡。継ぎ目の線が顔にかかったりせずに見える点がポイントとなっています。

「1枚であること」にこだわった大きな鏡

新居の洗面スペースを考えるにあたって、特にこだわったのは奥様。

追加費用が発生することになったとしても「子どもと一緒に並んで使ってもゆとりがある広さ」「そのスペースに応じた大きな1枚鏡」を備えたものをリクエストしました。

中でも譲れなかったのは1枚鏡。

広い洗面台を有効利用しようと、鏡の奥に収納棚が作られて鏡がドアのようになっているものが多くみられますが、その場合、鏡面が分割されるため、顔の間に線が入って見えてしまうのがどうしても嫌だったとのこと。

収納スペースが得られるのは魅力ではありますが、第1の希望を叶えるためにその点には目をつぶり、ショールームに足を運んで実物を確認し、幅1200mmのミラーを備えた大型の洗面台をセレクトしました。

帰宅時の流れを意識した生活動線

浴室前の脱衣場の一角などに配されることの多い洗面台ですが、Hさん邸ではランドリースペースを広くとりたいという希望もあったため、独立したスペースに設置。玄関からリビングに向かう途中、2階へ上る階段の向かいに作られています。

これは「外から帰ってすぐに手洗いができるように」というリクエストに応えたもの。

さらに奥のランドリースペースや浴室へと流れる動線になっており、思い切り外で遊んで泥だらけで帰ってきてもスムーズに動けるようになっています。

また、ちょっとしたオシャレを感じるのが、廊下からこの洗面スペースに入る入口の壁。真っ白な壁面がアーチ状にくり抜かれており、南欧の街並みの一角を想起させるような仕上がりが秀逸です。

平日の夜に利用できるオンラインサービスの便利さを実感

新居を建てる前は2LDKの賃貸アパート住まいだったというHさん。息子さんが成長し、この後さらにもう1人子どもが欲しいということを考えると手狭になるため引っ越しを考え始めました。

新築であることを条件に「ご主人の実家がある沿線駅からの徒歩圏内」で新居を検討。当初はマンションや建売住宅も候補に含めていましたが、なかなか希望に合うところがなく、「土地を探して注文住宅を建てる」という方向に絞って進めていくことにしました。

いざ家を建てようとハウスメーカーを探すと、あまりにも数が多く、どう探していいか困ったというHさん夫婦。まずは紹介サービスを提供している業者の店舗を訪問して相談、さらに選択肢を設けておいたほうが良いと考え、Webで見つけた「HOME4U 家づくりのとびら」にも声を掛けました。

「仕事が忙しい中で、平日夜の勤務終わりに利用できたのはとても助かった」とオンラインサービスである「HOME4U 家づくりのとびら」のメリットを実感。

結果的に「HOME4U 家づくりのとびら」で紹介されたヤマダホームズを選んで、理想の土地、邸宅を手に入れることができました。


Hさんの家づくりヒストリー

2023年5月 事前の情報収集を開始
2023年5月 ハウスメーカー選定のための情報収集を開始
2023年6月 「HOME4U 家づくりのとびら」に相談
2023年7月 土地探し開始
2023年9月 土地決定
2023年9月 ハウスメーカー決定
2024年2月 起工
2024年7月 竣工

厳選された
注文住宅会社から
オリジナルの
間取りプランの提案が受けられます
  • 注文住宅を建てたいけど、何から始めていいかわからない
  • 注文住宅展示場に行ってみても予算の合わない提案ばかり
  • カタログ請求してみたけれど具体的な検討が進まない

こんなお悩みを「家づくりのとびら」が解決、サポート!カタログ請求では得られない「あなたオリジナル」の家づくりプランをご提案します。

注文住宅建築のお悩みや
疑問は
専門アドバイザー
に相談を
専門アドバイザーイメージ

「HOME4U家づくりのとびら」の無料オンライン相談は、注文住宅の予算、間取り、土地やハウスメーカー選び、住宅展示場探しをお手伝いします。注文住宅に関する疑問や進め方を、専門アドバイザーがその場でお答えします。まずは、以下からご希望の日時で予約を。

無料 予約可能な日時を確認する

お電話でのお問合せはこちら

0120-574-635

■ 受付時間:10:00~20:30
■ 土日祝日も営業(年末年始を除く)
お問い合わせが混み合っている場合は、
当日のご対応が難しい場合がございます。
予めご了承ください。

ライターからのコメント

ある程度、こだわりたい部分や設備を明確にして家づくりを行ったように見受けられたHさん。この大きな1枚鏡にこだわった洗面台も1つの例ですが、キッチンでは「外国製の食洗機を採用する」ということを最初から決めてプランニングを依頼したそうです。

具体的な食洗機の機種選択はハウスメーカーに任せ、提案されたBOSCH製を採用。引っ越してから間もないので、まだあまり使ってはいませんが、すでに高い満足を得ているとのことでした。

特にこだわりたい設備などがある場合は、ある程度プランニングが進んでからだと修正等が難しい可能性もあるので、ぜひ最初の段階でハウスメーカーに伝えておきましょう。そうるすことでこだわりの設備の良さがより生かされるアイデアが盛り込めるかもしれません。

  • 家づくりに役立つ 最新情報・お得な情報 を配信!

  • おうちのいろは

    家の売買や新規建築について、日本一わかりやすく情報をお届けします。 不動産の売却方法や住み替え手順など、不動産取り引きがはじめての方にぜひ知ってほしい「お家(うち)のいろは」をお届けします。

  • HOME4U

    NTTデータ・ウィズが運営する不動産の売却や購入、土地活用をサポートするサービスサイトです。 不動産売却の一括査定依頼や、購入物件の資料請求を一括で依頼できます。

お気に入り追加には、
会員登録(無料)が必要です。

お気に入りした記事や写真は
マイページにストックされ、
★で5段階評価が登録できます。

会員登録してお気に入り追加する →
既に会員の方はログイン

お金(予算)

エリア

広さ(間取り)

建築会社

住宅種別

デザイン

実例を検索する