注文住宅にウォークインクローゼットをつくりたい!間取り例と費用相場を解説

洋服や靴、バック、アクセサリーが大好き!姿見付きのウォークインクローゼットで一人ファッションショー。そんなウォークインクローゼットは、お家の収納システムの一部ではなく、大好きなアイテムが並んでいるだけで気分が高揚する空間です。

この記事では思い描く理想の暮らしを実現するために、ウォークインクローゼットのメリット・デメリットや間取り例、失敗例などを紹介します。

ウォークインクローゼットで実現できる理想の暮らし
おしゃれなセレクトショップのような空間窓からの光で明るく居心地のよい空間に賢い収納でお部屋がすっきり
おしゃれなセレクトショップのような空間窓からの光で明るく居心地のよい空間に賢い収納でお部屋がすっきり

ウォークインクローゼットのメリット

  • 春夏、秋冬の衣替えから解放される
  • 扇風機などの季節家電も収納できる
  • 家族のものを一箇所にまとめられる
  • 洋服の整理整頓がしやすい

ウォークインクローゼットのデメリット

  • 居室スペースが狭くなってしまう
  • 無駄なスペースが増える
  • ついついものが増えがちになってしまう
  • 暗くてものや手元がよく見えない

ウォークインクローゼットで「〇〇したい!」を叶える間取り

・大好きなショップの洋服や靴に囲まれたおしゃれ空間にしたい!

洋服や靴、小物に囲まれた姿見付きのウォークインクローゼットなら、毎日何を着るかコーディネートを考えるのも楽しくなります。
ファッションに関するアイテムが全部収納できる広いウォークインクローゼットだからこそ実現できる暮らしです。おしゃれ大好きな方にはウォークインクローゼットがおすすめです。

1-5.【洋服好きに最適】ショップのようなウォークインクローゼットの間取り

・クローゼットを風通しの良い空間にしたい!

梅雨の時期はカビが発生しやすく、高いレザーのジャケットやパンプス、本革の高級バッグがカビてしまう可能性があります。こだわりのアイテムをいつまでも大事にしたいなら、面積が広く窓を設置しやすいウォークインクローゼットがおすすめです。陽当たりもよく、1年を通して快適な空間を実現できます。

1-1.【55坪台】風通しの良いウォークインクローゼットがある間取り例

・普段使わないものを上手に収納してすっきりした部屋で過ごしたい!

家具を部屋にレイアウトすると結構圧迫感があって部屋が狭くなってしまいます。ウォークインクローゼットを適切な場所に設置すれば、季節家電やアウトドアグッズなど、使用頻度の少ないものを収納することで、部屋を広く有効に使えます。部屋にあまりものを置きたくない人にはウォーククローゼットがおすすめです。

1-2.【35坪台】洋服以外も収納できる広さたっぷりのウォークインクローゼット間取り例

カンタン3分入力
自分にあった家づくりプラン
まとめて依頼
STEP1
STEP2

収納にこだわりがある方は「収納の間取り」の記事もご覧ください。

1.ウォークインクローゼットがある暮らしの間取り例5選

ウォークインクローゼットを設置した代表的な間取り例を、建物の延床坪数を基本としたさまざまなパターンを5つ紹介していきます。

居住者の感想や、設置したウォークインクローゼットの費用も記載していますので、ぜひ参考にしてください。

1-1.【55坪台】風通しの良いウォークインクローゼットがある間取り例

2世帯住宅でそれぞれの暮らしに合うウォークインクローゼットを設置

【55坪台】風通しの良いウォークインクローゼットがある間取り例【55坪台】風通しの良いウォークインクローゼットがある間取り例
居住者の感想洗面所からすぐにWICへ行けて、開閉のできる窓を設置しましたので、風通しがよく湿気問題も解決です。
世帯(想定)夫婦+両親+子供1人
延床面積58坪
間取り2階建て2世帯住宅
1階 3LDK(+ウォークインクローゼット+ウッドデッキ+シューズクローゼット+防音室)
2階建て3LDK(+ウォークインクローゼット+バルコニー)
本体価格約4,000万円

薄暗く湿気がたまりがちなウォークインクローゼットですが、開閉できる窓を設けたので風がよく通る空間に。陽の光も入り明るく清潔な空間を実現しています。洗面脱衣所が隣にあるので洗濯物やお風呂上がりの着替えが楽にできるメリットもあります。

▶【55坪台】など、自分に合った間取り・住宅プランを比較(無料)

1-2.【35坪台】洋服以外も収納できる広さたっぷりのウォークインクローゼット間取り例

手持ちの収納家具もぴったりフィット

【35坪台】洋服以外も収納できる広さたっぷりのウォークインクローゼット間取り例【35坪台】洋服以外も収納できる広さたっぷりのウォークインクローゼット間取り例
居住者の感想主寝室に設置したクローゼットは大容量で使用頻度の少ない季節家電なども楽々収納!満足度の高いクローゼットです。
世帯(想定)夫婦+子供1人
延床面積35坪
間取り2階建て4LDK(+ウォークインクローゼット+ベランダ+ホール)
本体価格約2,550万円

主寝室に設けたウォークインクローゼットは、洋服以外の収納にも大活躍。以前から使用していた洋服タンスもぴったり収まるように設計しました。扉をスライド式にし、寝室の壁と質感や色味を合わせているので、扉を閉めると部屋がすっきりした印象になります。

▶【35坪台】など、自分に合った間取り・住宅プランを比較(無料)

1-3.【40坪台】収納を家族全員一箇所にまとめた間取り例

2階の2つの洋室からアクセスできるウォークインクローゼット

【40坪台】収納を家族全員一箇所にまとめた間取り例【40坪台】収納を家族全員一箇所にまとめた間取り例
居住者の感想母親の居室と夫婦の寝室をつなぐ収納は3人の荷物を一か所にまとめて収納できる使い勝手のいい空間になっています。
世帯(想定)夫婦+母親1人+子供1人
延床面積40坪
間取り2階建て4LDK(+ウォークインクローゼット+テラス・バルコニー+防音室+書斎)
本体価格約2,700万円

主寝室と母親の寝室の2部屋からウォークインクローゼットへ入れるよう設計。母親と夫婦二人のものを上手に収納する事ができています。中にはアイロン台を設置して洋服をすぐにアイロンかけられるので洋服の管理が楽になりました。

▶【40坪台】など、自分に合った間取り・住宅プランを比較(無料)

1-4.【5人家族の生活動線確保】忙しい朝の時間効率を良くする間取り例

着替えもラクラクできる1階広めのウォークインクローゼット

【5人家族の生活動線確保】忙しい朝の時間効率を良くする間取り例【5人家族の生活動線確保】忙しい朝の時間効率を良くする間取り例
居住者の感想1階の窓付きウォークインクローゼットは着替えもでき、部屋のような感覚で使っています。水回りも近くて身支度に便利です。
世帯(想定)夫婦+子供3人
延床面積33坪
間取り2階建て4LDK(+ウォークインクローゼット)
本体価格約1,650万円

1階と2階にウォークインクローゼットを設置。1階は洗面所と玄関に近く、ウォークインクローゼットで着替えてそのまま洗面所で身支度ができます。2階のウォークインクローゼットも廊下と寝室からの動線を確保してあるので、片付けしやすいです。

▶【5人家族】など、自分に合った間取り・住宅プランを比較(無料)

1-5.【洋服好きに最適】ショップのようなウォークインクローゼットの間取り

壁紙にまでこだわった魅せるクローゼット

【洋服好きに最適】ショップのようなウォークインクローゼットの間取り【洋服好きに最適】ショップのようなウォークインクローゼットの間取り
居住者の感想夫婦揃って「服好き」。クローゼットは、服の収納位置や壁紙にこだわり、魅せる収納スペースになっています。
世帯(想定)夫婦+子供1人
延床面積36坪
間取り2階建て3LDK(+ウォークインクローゼット+土間収納+ホール)
本体価格約2,000万円

揃って「服好き」のご夫婦。特に旦那様のこだわりが強く、大事な洋服などのアイテムを収納するウォークインクローゼットの空間そのものをおしゃれにデザインしました。ハンガーパイプの長さや照明にもこだわり、セレクトショップのような雰囲気を演出しています。

▶【洋服好き】など、自分に合った間取り・住宅プランを比較(無料)

PC用画像

2.注文住宅にウォークインクローゼットを設置した場合の費用相場とシミュレーション

2-1.ウォークインクローゼットの費用相場と考える広さの目安

注文住宅にウォークインクローゼットを設置する場合、費用相場の総額は約20万〜100万円ほどです。広さと収納システムの設置数により異なります。2人暮らしなら2畳、さらに子供が2人増えたら3畳~3.5畳と必要な広さは変わってきます。家族の人数と洋服の数を目安に広さを検討しましょう。

家族の服の量の目安
服の数(2畳で約150~200着ほど収納可能)
大人女性約80着~100着
大人男性約50着~70着
子供約30~50着

2-2.注文住宅にウォークインクローゼットを設置した場合の費用シミュミレーション

夫婦と子供1人分の荷物を収納できる3畳のウォークインクローゼットを設置する場合のシミュレーションです。

【例】広さ3章のコの字型のウォークインクローゼット

壁の素材に一致するスライド式の扉を2枚設置。戸棚は可動式を選択し、収納アイテムによって高さを変えられる仕様に。

合計:約76万円

  • 施工費:約51.2万円
  • 扉の設置(2枚):約5.6万円
  • 戸棚の設置(3段×4):約12万円
  • ハンガーパイプ長めの設置(2本):約7.2万円

以上がウォークインクローゼットの費用相場とシミュレーションです。

「難しそう…」「注文住宅は諦めたほうがいいかも…」と感じた方は、まずは家づくりのとびらの無料サポートサービスをご活用ください。
ご状況に合わせて2つのサービスから選ぶことができ、どちらも自宅から利用できるため、隙間時間で難しい費用計画が一気に進みます!

サービスの詳細は下記をご覧いただき、利用しやすいほうをご検討ください。

家づくりの費用計画を助ける!
「家づくりのとびら」無料サポートサービス

実際の見積もりを
複数比較・検討したい

簡単なスマホ入力だけで、複数のハウスメーカーの見積もりが無料でもらえる「プラン作成サービス」がおすすめ!

▷【無料】プラン作成依頼はこちら

資金計画や補助金活用の
コツが知りたい

ハウスメーカー出身のアドバイザーに、自宅から簡単に相談できる「無料オンライン相談サービス」がおすすめ!

▷【無料】オンライン相談はこちら

3.理想を叶えるためにチェックすべきウォークインクローゼットの失敗例と注意点

3-1.【計画段階】扉をつけると有効スペースに何も置けない

キッチン回りの空間を確保したらリビングが狭く感じる・・・

ウォークインクローゼットに2つの折れるタイプの扉(折れ戸)をつけましたが、開く部分に家具が置けないことに後になって気づきました。結局おかしな位置に家具を置くことになり、開閉部分がデッドスペースになってしまっています・・

注意点:扉の開閉部分のスペースも図面でチェック

設計段階で持っている家具を部屋のどこに置くのかをイメージしておくことをおすすめします。図面には扉の開く印もあるので、不要であれば設置しないか、スライドタイプのドアに変更するなど、着工前に決めておきましょう。

3-2.【計画段階】収納棚が低くてタンスが入らない

ウォークインクローゼットに設置した棚に手持ちの引き出し収納が収まらない

ウォークインクローゼットに棚を設置してもらいましたが、以前から使っていたタンスの方が高くて収まりませんでした。結局買い直すことになり、無駄なお金がかかりました。

注意点:すでに収納家具を持っている場合はそれに合わせた収納システムを

ウォークインクローゼットの中に今使っている収納家具をそのまま設置したい場合は、収納プランが豊富な家具メーカー・ハウスメーカーに相談し、細部までプランニングしてもらうのがおすすめです。枕棚の高さはほとんどの家具メーカー・ハウスメーカーで基準が決まっていますが、臨機応変に対応してくれるでしょう。

3-3.【生活面】服がパイプハンガーに収まりきらない

少し気を抜いただけで、おしゃれな空間が台無しに・・・

洗濯物をたたむのが面倒で、何から何までハンガーにかけて収納していたらパイプハンガーがいつもパンパンに。引き出しにしまう習慣がないのなら、ハンガーパイプをもっと設置しておけばよかったと今さら後悔です。

注意点:収納方法に合わせた収納システムの設計が必要

ハンガー収納がメインなら、クローゼット内はハンガーパイプを長めに設置するか本数を増やすなどの工夫をしましょう。クローゼット内の収納プランに合わせた収納設計を綿密に行うことで、ウォークインクローゼットを無駄なく利用することができます。またハンガーは収納スペースをとらない幅の狭いものがおすすめです。

3-4.【計画段階】洋服が虫に喰われた

冬服を久しぶりに着ようと思ったら穴が空いていた

衣替えの必要がないウォークインクローゼットに冬用のニットをたたんで入れて置いたら、次の冬に小さい穴が・・・虫に喰われていたようでとてもショックでした。窓も換気扇もなく夏はかなりの高温に・・・。広くても防虫対策の必要性を感じました。

注意点:広くなっても壁に窓を設けるなどの換気対策は必要

ウォークインクローゼットは広く空間に余裕がありますが、換気対策はクローゼット同様に必要です。理想は採光と換気のために窓を設置することですが、難しい場合はクローゼットにも換気システムを設置できるか相談してみましょう。比較的素材が良く高い洋服ほど虫に喰われすいため、洋服好きの方は対策しましょう。

ウォークインクローゼットで失敗しないためにも、注文住宅のプロに間取りを成功させる秘訣や、間取りの流行りを聞いたりして情報を集めていきましょう。

HOME4U家づくりのとびら
で建った家をのぞいてみよう!

家づくりのとびらで決めた建築会社と作り上げたオーナーこだわりの収納を掲載中!
ほかにも複数の事例も掲載しているので、あなたの好みの事例がみつかります。

こだわりの収納写真

4.ウォークインクローゼットでおすすめのメーカー3社

4-1.リクシル

リクシルのおすすめポイントは、インテリア建材やエクステリア製品を取り扱う大手であり、ハウスメーカーが多く注文住宅に取り入れやすいことです。ウォークインクローゼットに限らずお家の中のさまざまな場所に対応するデザイン性の高い商品が充実しているため、トータルコーディネートがしやすいでしょう。

システム収納 フレームタイプ

ウォークインクローゼットに対応するプランがあるタイプです。アルミフレームと棚板を基本パーツに引き出しやハンガーパイプ、バスケット棚など様々な組み合わせが可能です。素材もえらべます。収納システムをリクシルに統一することで整理しやすく見た目も美しいクローゼットを実現できます。

▶【リクシル】などの住宅プランを比較する(無料)

出典:リクシル ホームページ

4-2.住友不動産

住友不動産をおすすめする理由は、マンション、木造などのコンクリート造りの施工実績が豊富で、営業担当の1級建築士の有資格者が多いからです。ウォークインクローゼットを取り入れた間取り例も多数あります。

J・レジデンス

J・レジデンス」は、2013年にグッドデザイン賞を受賞した高級マンションをイメージさせる上質感のある商品です。標準仕様でこの上質感が手に入るのがポイントになります。グレードの高い内装はウォークインクローゼットにも適用され、収納スペース以上の魅力を感じることのできる空間となっています。

▶【住友不動産】などの住宅プランを比較する(無料)

出典:住友不動産 ホームページ

4-3.南海プライウッド

南海プライウッドのおすすめポイントはお家の収納に強い商品展開と、徹底した品質管理を行っている点にあります。

お家の中の空間すべてに対応する収納製品をデザインし、快適な「収納生活」を提案してくれます。収納アイテムの種類や量が多い方におすすめです。

ウォールゼットノエル3

デザイン性の高いシリーズです。パーツも豊富で希望や目的にマッチしやすい特徴があります。施工性も良く強度が強いので使用し続けても破損しにくく、おしゃれで長く使えるウォークインクローゼットとして人気の高い商品です。可動式の収納システムは暮らしの変化に合わせて高さを変えることができるのも長く使えるポイントです。

▶【南海プライウッド】などの住宅プランを比較する(無料)

出典:南海プライウッド ホームページ

以上が、ウォークインクローゼットのある注文住宅を建てたい方におすすめのメーカー3社です。
他にもさまざまな強みを持ったメーカーを比較しながら、自分たちに合ったメーカーに絞り込んでいってくださいね。

「気になるハウスメーカーについて詳しく知りたい」
「目星を付けたハウスメーカーが本当に自分に合っているのか知りたい」
「ある程度自分に合ったハウスメーカーを絞り込んで比較したい」

という方は、家づくりのとびらの無料サポートサービスをご利用ください。

「家づくりのとびら」の
無料サポートサービスのご紹介

あなたの家づくりの検討状況や検討の進め方にあわせて、ご活用ください!

実際の建築プランを複数みて、
比較・検討したい

複数のハウスメーカーの建築プランが、かんたんな入力だけで、無料でもらえる「プラン作成サービス」がおすすめ!

▷【無料】プラン作成依頼はこちら

費用や、ハウスメーカー選びの
コツを詳しく直接聞きたい

ハウスメーカー出身のアドバイザーに自宅から簡単に相談できる「無料オンライン相談サービス」がおすすめ!

▷【無料】オンライン相談はこちら

まとめ

ウォークインクローゼットがあると、大量の衣類がまとめて収納でき、部屋がすっきりできます。しかし、設置はライフスタイルに合わせた必要な量、場所などの検討が重要です。この記事を参考に、満足のいく自慢の住まいづくりを実現してくださいね。

この記事のポイント

ウォークインクローゼットがある間取りはどんな間取り?

ウォークインクローゼットを設置した間取り例を、建物の延床坪数と目的別に5つご紹介していきます。

ぜひ「1.ウォークインクローゼットがある暮らしの間取り例5選」をご覧ください。

ウォークインクローゼットを設置した場合の費用相場は?

注文住宅にウォークインクローゼットを設置する場合、費用相場の総額は約20万〜100万円です。

内訳や詳細、広さの目安などは「2.注文住宅にウォークインクローゼットを設置した場合の費用相場とシミュレーション」で詳しく解説しています。

ウォークインクローゼットの失敗例と注意点は?

  • 【計画段階】扉をつけると有効スペースに何も置けない
  • 【計画段階】収納棚が低くてタンスが入らない
  • 【生活面】服がパイプハンガーに収まりきらない
  • 【計画段階】洋服が虫に喰われた

それぞれの解決策を「3.理想を叶えるためにチェックすべきウォークインクローゼットの失敗例と注意点」でご紹介しています。


間取りプラン一括依頼で
複数ハウスメーカーを比較!

こだわりの間取りで家を建てるなら、実際にハウスメーカーから「間取りプランを提案してもらうこと」が一番です。

そんな方におすすめなのが、「HOME4U 家づくりのとびら 間取り作成依頼サービスHOME4U 家づくりのとびら 間取り作成依頼サービス」です。

スマホから必要事項を入力するだけで、あなたのご要望に沿ったハウスメーカーを複数社ピックアップ。
気になるハウスメーカーを最大5社までお選びいただくと、【完全無料】で間取りプランを一括依頼することができます。

このページをシェアする

この記事の編集者

「家づくりのとびら」編集部

NTTデータグループが運営する注文住宅相談サービス「家づくりのとびら」編集部です。難しい住まいづくりの情報を、わかりやすく正確にお伝えします。記事は不動産鑑定士や宅地建物取引士などの不動産専門家による執筆、監修記事がメイン。初めての住まいづくりをサポートします!

運営会社情報(NTTデータスマートソーシング)