注文住宅に地下室・半地下室をつくりたい!間取り例と費用相場を解説

地下室・半地下室は、防音性を生かして友達と映画やライブ映像の鑑賞をしたり、本を自分好みにディスプレイしてゆっくり読書が堪能できる書斎部屋にしたりと、趣味や娯楽の用途でも、ワインや食料品などを収納する倉庫としても実用的にも使える豊かな暮らしの実現に貢献する多目的なスペースです。

この記事では地下室・半地下室の事例やメリット・デメリット、注意点を紹介しています。地下室・半地下室を検討しているなら参考にしていただければと思います。

地下室・半地下室の設置で実現できる暮らしのイメージ
アウトドア趣味用のビルトインガレージ練習し放題の音楽スタジオに子供が元気いっぱいに遊べる空間に
地下室・半地下室の設置で実現できる暮らしのイメージ アウトドア趣味用のビルトインガレージ地下室・半地下室の設置で実現できる暮らしのイメージ 練習し放題の音楽スタジオに地下室・半地下室の設置で実現できる暮らしのイメージ 子供が元気いっぱいに遊べる空間に
地下室・半地下室のメリット
  • 雨さらしにならない地下駐車場(地下室・半地下室)
  • 遮音性に優れているので演奏練習向き(地下室)
  • 実はワインにとっては最高の保管条件(地下室)
  • 多目的に使えるので暮らしの変化に対応しやすい(地下室・半地下室)
地下室・半地下室のデメリット
  • 採光や通気性の確保が難しい(地下室・半地下室)
  • 浸水被害の可能性が高い(地下室・半地下室)
  • 適した土地でないとそもそも設置できない(地下室・半地下室)
  • 結露がしやすく湿気対策が必要(地下室・半地下室)

地下室・半地下室はこんな人、こんな家に向いています

  • 隣家が近いけど、プライベート空間を確保したい人
  • 土地はさほど広くないけど、大きな部屋が必要な家
  • 土地は狭いけど、部屋数を確保しなければならない家

地下室・半地下室で実現する暮らしの例

・愛車をきれいに、大切に駐車できる暮らし

地下スペースを駐車場にする事で、愛車が雨風にさらされて汚れる事がなく常にきれいな状態を保つことができます。また地下駐車場は雨に濡れずにお家との移動ができるので、荷物下ろしもラクになります。趣味が車やバイクいじりの人にも、工具の収納場所や作業スペースのある地下駐車場は最適です。

1-1.【85坪台】愛車のために地下に駐車場を設置した間取り

・隣の家が近くても、趣味のギターやベースを気にせず演奏できる暮らし

地下室であれば音が地上に漏れにくいので、近所を気にせず演奏を楽しめます。メンバーを誘って週末バンドは演奏に没頭する大切な趣味の時間を、スタジオレンタル代も気にすることなく楽しめます。楽器をそのまま置いておけるので、持ち運びの手間もなく快適なバンド生活が実現します。

1-5.【40坪台】趣味のバンド練習を楽しめる地下室の間取り例

・天然のワインセラー!友達を招待して気楽なホームパーティーができる暮らし

温度が安定している地下室はワインの保管に最適。自慢のコレクションを長期間熟成させておくこともできます。週末は友達たちと料理を持ち寄って自慢のワイン片手にホームパーティーを開催!遮音性が高いのでついつい盛り上がっても安心。気楽な仲間と最高の時間を満喫できます。

1-4.【95坪台】地下室をワインセラー+ホームパーティーに活用した間取り例

複数のハウスメーカーから見積もりや間取りプランをもらうのは、時間も労力もかかって、大変!
HOME4U 家づくりのとびら プラン作成依頼サービス」なら、190社以上のハウスメーカーから最大5社のプラン作成依頼が可能!

こだわりに沿った間取りをつくるコツについては「こちら」の記事もご覧ください。

1.地下室・半地下室がある暮らしの間取り例5選

地下室・半地下室を設置した代表的な間取り例を、建物の延床坪数や実現できる暮らしに合わせて5つ紹介していきます。

居住者の感想や、設置した地下室・半地下室の費用も記載していますので、ぜひ参考にしてください。

1-1.【85坪台】愛車のために地下に駐車場を設置した間取り

地下空間には駐車場の他にも収納や和室を完備


居住者の感想雨の日に濡れずに部屋と車を行き来できるので、買い物の荷物が多い日でも快適です。
世帯(想定)夫婦+子供2人
延床面積90坪
間取り2階建て5LDK(+ロフト+地下室+インナーガレージ+パントリー+テラス+ウォークインクローゼット)
本体価格約3,240万円

地下にはビルトインガレージだけでなく、茶室(和室)と洋室も設けています。ホールへの階段下収納もあるので季節物や車の部品などを収納。天候を気にせず家の中と駐車場を行き来できるので大変楽な生活を実現しています。愛車の洗車グッズなどはすべて地下収納に収めているため、駐車スペースはすっきり快適です。

▶【愛車のための地下室】など、自分の理想を叶える方法を漫画でチェック
▶【愛車のための地下室】など、自分の理想を叶える方法を漫画でチェック

1-2.【25坪台】地下に多目的部屋と十分な収納を設置した間取り例

地下の部屋を囲むようにたっぷり収納を完備

【25坪台】地下に多目的部屋と十分な収納を設置した間取り例【25坪台】地下に多目的部屋と十分な収納を設置した間取り例【25坪台】地下に多目的部屋と十分な収納を設置した間取り例
居住者の感想地下室の部屋の周りにはクローゼットが沢山あるので、洋服以外もガンガン収納できます。
世帯(想定)夫婦+子供1人
延床面積29坪
間取り2階建て3LDK(+地下室+ドライエリア+エレベーター+ウォークインクローゼット+バルコニー)
本体価格約3,000万円

地下室は多目的につかえる部屋に。ドライエリアと窓を設けたので閉塞感は感じません。収納もたっぷり用意したので地下の部屋にはものが何もなく快適です。エレベーターの設置で重いものも1階、2階から楽に地下室に運ぶことができます。

▶【多目的に使う地下室】など、自分の理想を叶える方法を漫画でチェック
▶【多目的に使う地下室】など、自分の理想を叶える方法を漫画でチェック

1-3.【30坪台】近所を気にせず気兼ねなくピアノを演奏できる間取り例

地下の音楽室のグランドピアノで存分に練習できる空間

【30坪台】近所を気にせず気兼ねなくピアノを演奏できる間取り例【30坪台】近所を気にせず気兼ねなくピアノを演奏できる間取り例【30坪台】近所を気にせず気兼ねなくピアノを演奏できる間取り例
居住者の感想防音性が高い地下室なので、音量や時間を気にすることなくピアノの演奏に集中できます。
世帯(想定)夫婦+子ども2人
延床面積45坪
間取り2階建て3LDK(+地下室+ドライエリア+ウォークインクローゼット+バルコニー)
本体価格約3,450万円

近所に迷惑がかからないよう地下に防音設備を設置。レトロなデザインにまとめた空間にグランドピアノを設置し、練習に励む日々を送っています。準備が整えばピアノ教室も始める予定です。地下には音楽室とスライドドアで空間を仕切れる書斎部屋もあり、お茶をしながら読書する時間も楽しんでいます。

▶【楽器演奏のための地下室】など、自分の理想を叶える方法を漫画でチェック
▶【楽器演奏のための地下室】など、自分の理想を叶える方法を漫画でチェック

1-4.【95坪台】地下室をワインセラー+ホームパーティーに活用した間取り例

2台分のインナーガレージ+部屋2つ!地下の贅沢空間

【95坪台】地下室をワインセラー+ホームパーティーに活用した間取り例【95坪台】地下室をワインセラー+ホームパーティーに活用した間取り例【95坪台】地下室をワインセラー+ホームパーティーに活用した間取り例
居住者の感想地下空間にはミニキッチンや洗面台を設置しているので、ホームパーティーの時に重宝しています。
世帯(想定)夫婦+両親+子供3人
延床面積99坪
間取り2階建て4LDK(+地下室2部屋+ウォークインクローゼット+インナーガレージ+納戸)
本体価格約7,120万円

建築素材にもこだわったこだわりの地下空間は、ドライエリアと窓も設け窮屈感を感じない空間に。自慢のワインコレクションも常温で保存でき、友達をよんでワインと持ち寄った料理を楽しむホームパーティーも定期的に開催。周りを気にすることなくワイワイ盛り上がれるので、友達にも評判のいい空間です。

▶【ワインセラー・ホームパーティに適した地下室】など、自分の理想を叶える方法を漫画でチェック
▶【ワインセラー・ホームパーティに適した地下室】など、自分の理想を叶える方法を漫画でチェック

1-5.【40坪台】趣味のバンド練習を楽しめる地下室の間取り例

平屋の地下はバンド仲間と演奏が楽しめる趣味空間

【40坪台】趣味のバンド練習を楽しめる地下室の間取り例【40坪台】趣味のバンド練習を楽しめる地下室の間取り例
居住者の感想地下室は思い切ってバンドスタジオのような作りに。音楽好きの仲間とバンド演奏に励む時間はあっという間です。
世帯(想定)夫婦+子供1人
延床面積31坪
間取り2階建て3LDK(+地下室+ウォークインクローゼット+テラス+パントリー)
本体価格約2,800万円

子供がまもなく自立して家を出るため、老後を考えて建てた平屋住宅。平屋だと趣味の音楽を楽しめないという課題がありましたが、地下室を造ることでクリアしました。近所迷惑にもならないので思う存分にベースの練習をしています。バンド仲間が集まれば時間を忘れて演奏しているので、いいストレス発散になっています。

間取りを考える際、地下室・半地下室だけでなく、そのほかどんな設備を入れたいか、費用はどのくらいかかるかなど、総合的に考える必要があります。注文住宅を建てるなら、ぜひ検討してほしい設備については以下の記事でご紹介しています。併せてご覧ください。

▶【平屋に地下室】など、自分の理想を叶える方法を漫画でチェック
▶【平屋に地下室】など、自分の理想を叶える方法を漫画でチェック

あなたの実現したい「イメージ」に合わせて
最適なプランを提案します!

好みのイメージが見つかったら、次はHOME4U 家づくりのとびら プラン作成依頼サービスをご利用ください!
あなたの「実現したい生活のイメージ」「間取りのイメージ」「家族構成」「欲しい便利機能」等々をお聞きして、あなたに合った間取りを具体的にご提案します!

無料プラン作成でこんなプランがもらえます!|純和風、吹き抜け、家事優先

漫画でわかる!

2.地下室・半地下室の費用相場とシミュレーション

2-1.地下室・半地下室の費用相場は?

注文住宅に地下室・半地下室を設置する場合、一般的な坪単価は50万〜200万円ほどになり、金額に開きがあります。これは地質や土地の天候環境により工事費が変動するからです。特に地盤の強さは工事費用に大きく影響します。

2-2.注文住宅に地下室・半地下室を設置した場合の費用シミュミレーション

10坪の地下室を居室スペースとして利用する場合の費用をシミュレーションします。快適な室内環境のために、ドライエリアの設置や断熱・除湿などの空調も考慮しています。

【例】注文住宅に居室目的で10坪の地下室をつくる場合

合計:約1,220万円

  • 地盤・地質調査費:約28万円
  • 構造計算費:約70万円
  • 地下室用の図面・施工図作成費:約65万円
  • 山留工事費:約175万円(関東ローム層と想定)
  • 堀削・残土処分費:約180万円
  • 防水工事費:約75万円
  • 配筋・打設工事費:約350万円
  • 断熱・除湿工事費:約130万円
  • ドライエリア用工事費:約150万円

※あくまでもシミュレーションです。お住まいの地域の土壌によって変動するのでハウスメーカー・工務店に確認しましょう。

以上が地下室の費用相場とシミュレーションです。

「難しそう…」「注文住宅は諦めたほうがいいかも…」と感じた方は、まずは家づくりのとびらの無料サポートサービスをご活用ください。
ご状況に合わせて2つのサービスから選ぶことができ、どちらも自宅から利用できるため、隙間時間で難しい費用計画が一気に進みます!

サービスの詳細は下記をご覧いただき、利用しやすいほうをご検討ください。

家づくりの費用計画を助ける!
「家づくりのとびら」無料サポートサービス

実際の見積もりを
複数比較・検討したい

簡単なスマホ入力だけで、複数のハウスメーカーの見積もりが無料でもらえる「プラン作成サービス」がおすすめ!

▷【無料】プラン作成依頼はこちら

資金計画や補助金活用の
コツが知りたい

ハウスメーカー出身のアドバイザーに、自宅から簡単に相談できる「無料オンライン相談サービス」がおすすめ!

▷【無料】オンライン相談はこちら

3.失敗しない地下室・半地下室をつくる為に!失敗例からわかる注意点

3-1.【設備】高い音響設備が置けない

梅雨の時期は結露が発生してしまい音響設備にダメージが・・

地下室は結露が激しく、数年経つと楽器や音響設備の金具などが錆びてしまいました。高い機材なので簡単に買い換えることができずにいます。

注意点:使用用途によっては換気や除湿設備を検討する

地下室の使用用途によっては、結露を避ける必要があります。地下室の建築実績の多いハウスメーカーは、湿気対策にも詳しく、地下室用の換気システムを提案してくれるので、相談してみましょう。

3-2.【計画段階】集中豪雨による浸水被害

下水道管内から逆流して床や壁、家具も傷んだ…

大雨の影響で下水管からの逆流により地下室へ水が入って来ました。壁紙を張り替えなどで修繕費用が無駄にかかってしまいました。

注意点:備えが大事!排水設備を整えておく

排水ポンプの設置や道路からのステップを高めに設定して水の侵入を防ぐなどの対策をしておきましょう。また豪雨が事前に予想できる場合は、止水版の設置や土のうを積むのも有効な対策となります。

3-3.【計画段階】地下室・半地下室の使用目的を決める

地下室をつくったが全く使っていない

秘密基地に強い憧れがあり、マイホーム建築で地下室をつくったが、使用目的を決めていなかったので持て余している。収納は1階・2階にも十分にあるため、いまのところ不要なスペースに。

注意点:本当に必要か検討する

明確な使用目的もなく地下室をつくってしまうと無駄なスペースだけでなく、建築費も無駄になってしまいます。プランニングの段階で本当に必要かどうか検討しましょう。収納を増やしたいだけなら地上部分にロフトを設置するなどで解決することは意外と多くあります。

地下室がある家で失敗しないためにも、注文住宅のプロに間取りを成功させる秘訣や、間取りの流行りを聞いたりして情報を集めていきましょう。

【必見】自分の希望にあった
ハウスメーカーを探したい方へ

HOME4U「家づくりのとびら」
オンライン無料相談がおすすめ!

  • 自分にあったハウスメーカーが見つかる ハウスメーカーのご案内はもちろん、「こだわり」や希望をハウスメーカーにお伝えします!
  • ハウスメーカー出身アドバイザーに聞ける 注文住宅のプロ集団が、【中立な立場】でご説明、ご相談にのります。
  • かんたんに自宅から相談できる スマホやパソコン、タブレットで簡単に、オンラインで「家からじっくり相談」できます。

【無料】相談する時間を選ぶ

何が相談できるか詳しく見る

4.地下室・半地下室でおすすめのハウスメーカー3社

4-1.積水ハウス

積水ハウスのおすすめポイントは、ドライエリアを活用した地下室のある住宅事例が多いところです。木造でありながら強度に優れる「シャーウッド工法」を活用しているので、自然素材の優しさを感じながら無駄な柱や仕切りがない大空間の地下室をつくることができます。

ザ・グラヴィス

積水ハウスのシャーウッドシリーズにおいて中核を担う商品である「ザ・グラヴィス」は、坪単価は高めですが、本物の上質感を追求した内装は、標準仕様でもレベルが高いという意見があります。間取りのプランニングは自由度が高くオプションで地下室の施工事例もあります。

▶【積水ハウス】などの住宅プランを比較する(無料)

出典:積水ハウス ホームページ

4-2.三菱地所ホーム

三菱地所ホームのおすすめポイントは、三菱地所グループで数多くの実績を元に建築ノウハウを蓄積していることです。建築後のアフターフォローもしっかりしています。生活スペースを広げる快適な地下空間の提案力も強く、「全館空調エアロテック」を利用した換気対策もそのひとつです。

ONE ORDER

完全フルオーダーの注文住宅。使用用途にあわせた地下室の設計や設備にも柔軟に対応しています。「全館空調エアロテック」を導入することで、地上階と変わらず適切な温度・湿度を維持できます。地下空間を居室スペースにと考えている方にはおすすめです。

▶【三菱地所ホーム】などの住宅プランを比較する(無料)

出典:三菱地所ホーム ホームページ

4-3.クレバリーホーム

クレバリーホームのおすすめポイントは、地下室施工実績の多さです。注文住宅の建築費用が比較的低価格である事も特徴です。地下室を希望する居住者の要望にフレキシブルに対応しますが、フランチャイズ形式であるため地域により地下室の施工実績数に差があるので、お住まいの地域の担当者に確認してみましょう。

CXシリーズ

CXシリーズはクレバリーホームのレギュラー商品で、人気も高いスタンダードなモデルです。住宅の外壁にタイルを用いていて、見た目の美しさだけでなく、耐久性にも優れています。居住者の具体的な希望を叶える「自由設計」を採用していて、趣味空間として地下室を設けた事例もあります。

▶【クレバリーホーム】などの住宅プランを比較する(無料)

出典:クレバリーホーム ホームページ

以上が、地下室・半地下室のある注文住宅を建てたい方におすすめのハウスメーカー3社です。
他にもさまざまな強みを持ったハウスメーカーを比較しながら、自分たちに合った1社に絞り込んでいってくださいね。

「気になるハウスメーカーについて詳しく知りたい」
「目星を付けたハウスメーカーが本当に自分に合っているのか知りたい」
「ある程度自分に合ったハウスメーカーを絞り込んで比較したい」

という方は、家づくりのとびらの無料サポートサービスをご利用ください。

「家づくりのとびら」の
無料サポートサービスのご紹介

あなたの家づくりの検討状況や検討の進め方にあわせて、ご活用ください!

実際の建築プランを複数みて、
比較・検討したい

複数のハウスメーカーの建築プランが、かんたんな入力だけで、無料でもらえる「プラン作成サービス」がおすすめ!

▷【無料】プラン作成依頼はこちら

費用や、ハウスメーカー選びの
コツを詳しく直接聞きたい

ハウスメーカー出身のアドバイザーに自宅から簡単に相談できる「無料オンライン相談サービス」がおすすめ!

▷【無料】オンライン相談はこちら

まとめ

地下室や半地下があると、限られた土地でも多目的に活用できる空間を確保することができます。ただし、地下室や半地下をご検討の方は、メリットやデメリット、注意点を踏まえて、検討、計画、設計する必要があります。この記事をぜひ参考に、ハウスメーカー・工務店に相談してみてくださいね。

この記事のポイント

地下室・半地下のある間取りが知りたい

この記事の「1.地下室・半地下室がある暮らしの間取り例5選」では、坪数や目的・こだわり別に5つの間取りをご紹介しています。

地下室・半地下を設置する費用相場は?

注文住宅に地下室・半地下室を設置する場合、一般的な坪単価は50万〜200万円です。地質や土地の天候環境により工事費は大きく変動します。

詳しくは「2.地下室・半地下の費用相場とシミュレーション」をご覧ください。実際のシミュレーションもご紹介しています。

地下室・半地下室をつくる際の注意点は?

大きく3つの失敗事例から注意点をご紹介します。

  • 【設備】高い音響設備が置けない
  • 【計画段階】集中豪雨による浸水被害
  • 【計画段階】地下室・半地下室の使用目的を決める

詳しくは「3.失敗しない地下室・半地下室をつくる為に!失敗例からわかる注意点」をご覧ください。

地下室・半地下室のある注文住宅を作る際おすすめのメーカー・工務店は?

  • 積水ハウス
  • 三菱地所ホーム
  • クレバリーホーム

おすすめの理由や商品については「4.地下室・半地下室でおすすめのハウスメーカー3社」を参考にしてください。


間取りプラン一括依頼で
複数ハウスメーカーを比較!

こだわりの間取りで家を建てるなら、実際にハウスメーカーから「間取りプランを提案してもらうこと」が一番です。

そんな方におすすめなのが、「HOME4U 家づくりのとびら 間取り作成依頼サービスHOME4U 家づくりのとびら 間取り作成依頼サービス」です。

スマホから必要事項を入力するだけで、あなたのご要望に沿ったハウスメーカーを複数社ピックアップ。
気になるハウスメーカーを最大5社までお選びいただくと、【完全無料】で間取りプランを一括依頼することができます。

このページをシェアする

この記事の編集者

「家づくりのとびら」編集部

NTTデータグループが運営する注文住宅相談サービス「家づくりのとびら」編集部です。難しい住まいづくりの情報を、わかりやすく正確にお伝えします。記事は不動産鑑定士や宅地建物取引士などの不動産専門家による執筆、監修記事がメイン。初めての住まいづくりをサポートします!

運営会社情報(NTTデータスマートソーシング)