注文住宅でシアタールームを設置したい!間取り例と費用相場を解説

映画鑑賞が趣味の方のなかには、家を建てるときにシアタールームがある間取りにしたいと考える方もいるでしょう。シアタールームの設備が自宅にあれば好きなだけ鑑賞できますが、シアタールームがある間取りにはメリット以外にデメリットもあります。

この記事では、家づくりをする前に知っておきたい、シアタールームの特徴や間取り例、費用相場、注意点、おすすめのハウスメーカー・工務店などについて紹介していきます。

シアタールームがある家で実現できる理想の暮らし
家に居ながら映画館気分音響にこだわればより満足度アップ大画面でゲームも楽しめる
家に居ながら映画館気分音響にこだわればより満足度アップ大画面でゲームも楽しめる
シアタールームがある家づくりをするメリット
  • 自宅で大画面の迫力満点な映像や音響を楽しめる
  • 家族や友人と映画やゲームを思い切り楽しめる
  • プライベート空間で好きなだけ趣味に没頭できる
シアタールームがある家づくりをするデメリット
  • 広さが必要になる
  • 建築コストがかかる
  • 防音・遮光対策が必要になる

シアタールームがある家の暮らしのイメージと間取り

・自宅で大迫力の映像体験ができる

一般的なプロジェクタースクリーンの大きさは100インチから、大きなものだと150インチのものもあります。シアタールームがあれば、テレビとはまったく違った大きさのスクリーンで、迫力のある映像が楽しめます。ホームシアターシステムでは映画館レベルのデジタルサラウンドの導入もできるため、スピーカーを複数配置すれば立体感のある音響が可能ですよ。

1-5.【35坪】本格的なシアタールームがある間取り例

・好きな時間に趣味に没頭できる

映画鑑賞が好きな人でも、映画館ではいつでも好きな内容を見られるわけではありません。しかし、自宅に映画館並みの迫力ある映像が楽しめる設備があれば、人の目を気にせずいつまでも趣味に没頭できます。自宅だからこそ、好きな飲み物や食べ物を用意して、好きな姿勢でくつろぎながら映画を楽しむことができるでしょう。

1-1.【29坪】スキップフロアにシアタールームがある間取り例

・シアタールームを使って家族団らんができる

シアタールームは自分一人だけで使うわけではなく、家族も喜ばせられることも魅力です。機器を接続すればYouTubeやアニメを見たり、みんなでゲームを楽しんだりできます。大きなスクリーンのため、テレビを使うときよりも大勢で見やすく盛り上がれるでしょう。屋上にシアタールームと屋上庭園を設ければ、映画したりBBQしたり家族や友人と楽しめる空間になります。

1-3.【35坪】屋上庭園横にシアタールームがある間取り例
1-4.【35坪】友人を招いて映画鑑賞と食事ができる間取り例

カンタン3分入力
自分にあった家づくりプラン
まとめて依頼
STEP1
STEP2

こだわりに沿った間取りをつくるコツについては「こちら」の記事もご覧ください。

1.シアタールームがある家おすすめの間取り例5選

シアタールームがある家づくりの参考として、次の5つの代表的な間取りをおすすめします。住人の感想や工夫したポイントも紹介しますので、ぜひ参考にしてください。

1-1.【29坪】スキップフロアにシアタールームがある間取り例

限られた居住スペースシアタールームができる間取り

【29坪】スキップフロアにシアタールームがある間取り例1F
【29坪】スキップフロアにシアタールームがある間取り例2F
【29坪】スキップフロアにシアタールームがある間取り例3F
居住者の感想中2階があり上手に空間を活用したつくりになっています。
世帯(想定)夫婦+子供1人
延床面積29坪
間取り2階建て4LDK(+パントリー+バルコニー+ロフト)
本体価格約4,980万円

こちらは2階リビングに中2階のシアタールームを設けた間取りの家です。1階は個人の部屋があり、中2階にシアタールームと水回りが集まっています。中2階に水回りがあることで、リビングとそれぞれの部屋からのアクセスが便利になっています。中2階にシアタールームを作ることで、居住空間を削ることなく、憧れのシアタールームを作ることができています。

▶【29坪】など、自分の理想を叶える方法を漫画でチェック
▶【29坪】など、自分の理想を叶える方法を漫画でチェック

1-2.【38坪】フリースペースをシアタールームにできる間取り例

ゆとりのある部屋数でシアタールームも作れる間取り

【38坪】フリースペースをシアタールームにできる間取り例1F
【38坪】フリースペースをシアタールームにできる間取り例2F
居住者の感想5LDKと部屋数が多く好きに使えるスペースがあり、大家族でいろいろと楽しめそうです。
世帯(想定)夫婦+両親+子供3人
延床面積38坪
間取り2階建て5LDK(シューズクローク+ウォークインクローゼット+インナーバルコニー+フリースペース)
本体価格約2,398万円

こちらは5LDKと部屋数にゆとりがあり、居住空間だけでなく趣味にスペースを活用できる間取りです。5LDKにさらにフリースペースまであるため、家族みんなで楽しめるシアタールームも設置できます。5LDKあれば、ペットルームやプライベートジム、書庫なども取り入れられるでしょう。

▶【38坪】など、自分の理想を叶える方法を漫画でチェック
▶【38坪】など、自分の理想を叶える方法を漫画でチェック

1-3.【35坪】屋上庭園横にシアタールームがある間取り例

広さ11帖の屋上庭園がある間取り

【35坪】屋上庭園横にシアタールームがある間取り例1F
【35坪】屋上庭園横にシアタールームがある間取り例2F
【35坪】屋上庭園横にシアタールームがある間取り例3F
居住者の感想屋上庭園やその隣の部屋で好きなことを思いっきりできます。
世帯(想定)夫婦+子供2人
延床面積35坪
間取り3階建て4LDK(+ウォークインクローゼット+バルコニー+屋上庭園)
本体価格約4,680万円

こちらは3階建てで屋上庭園横にシアタールームがある間取りです。広さ11帖の屋上庭園ではバーベキューやグランピング、星空観察などのアウトドアが楽しめます。屋上庭園の隣にある3階の居室はシアタールームとして活用できます。3階という位置のため、人目をあまり気にせず自身のやりたいことが楽しめるでしょう。

▶【35坪】など、自分の理想を叶える方法を漫画でチェック
▶【35坪】など、自分の理想を叶える方法を漫画でチェック

1-4.【35坪】友人を招いて映画鑑賞と食事ができる間取り例

洗練されたデザインのシアタールームがある家

【35坪】友人を招いて映画鑑賞と食事ができる間取り例1F
【35坪】友人を招いて映画鑑賞と食事ができる間取り例2F
居住者の感想シアタールームで大好きな映画鑑賞ができて満足です。友人を招いて映画を見て食事をしています。
世帯(想定)夫婦+子供2人
延床面積35坪
間取り2階建て2LDK+2S
本体価格約3,880万円

こちらは来客と映画を楽しめるシアタールームがある間取りです。来客も思わず憧れる洗練されたデザイン。1階にシアタールームを設け、来客もおもてなしできる吹き抜けのリビングダイニングと、広々したパウダールームも完備しています。友人を招いて食事と映画鑑賞をしたい方におすすめの間取りです。

▶【35坪】など、自分の理想を叶える方法を漫画でチェック
▶【35坪】など、自分の理想を叶える方法を漫画でチェック

1-5.【35坪】本格的なシアタールームがある間取り例

天井に専用コンセントなどがある間取り

【35坪】本格的なシアタールームがある間取り例1F
【35坪】本格的なシアタールームがある間取り例2F
【35坪】本格的なシアタールームがある間取り例3F
居住者の感想シアタールームにさまざまな工夫があって、週末は大好きな映画見放題でうれしいです!
世帯(想定)夫婦+子供2人
延床面積35坪
間取り3階建て4LDK(+ウォークインクローゼット+屋上庭園)
本体価格約4,490万円

こちらは3階に屋上庭園と本格的なシアタールームがある間取りです。3階の部屋は本格的なホームシアターの設計になっており、天井には専用のコンセントを配置。コードは壁のなかを通せるようになっており、部屋がコードでぐちゃぐちゃにならず見た目がすっきりして掃除も楽です。こだわりの音響スピーカーも天井と画面下、ソファ後ろなどに複数台設置。壁一面の巨大スクリーンで臨場感ある映像を楽しめるようになっています。

▶【35坪】など、自分の理想を叶える方法を漫画でチェック
▶【35坪】など、自分の理想を叶える方法を漫画でチェック

漫画でわかる!「家づくりのとびら」 アイコン

ここまでの代表例から、
好みのイメージは見つかりましたか?

好みのイメージが見つかったら、次は、HOME4U 家づくりのとびら プラン作成依頼サービスをご利用ください!
スマホからあなたにあった間取り図・資金計画・土地のプランが無料で手に入るので、家づくりがスムーズに進みますよ。

見つからなかった場合も、本サービスを使えば、ここでご紹介した代表例以外のイメージもご紹介可能です。

無料プラン作成依頼でこんなプランがもらえます! 間取り図プラン、資金計画プラン、土地探し

2.シアタールームがある間取りにするための費用相場とシミュレーション

シアタールームがある間取りにするために必要な費用相場をチェックしてみましょう。

2-1.シアタールームの費用相場は?

シアタールームを作る費用は、部屋の大きさや設備のグレードによって大きく変わります。シアタールームを作る費用で必要となるのは、ホームシアターの設置費用や防音対策のための費用などです。また、シアタールームにするために1部屋分のスペースがなくなるため、その部分もコストがかかっているといえるでしょう。

ホームシアターに必要な主な設備の費用
プロジェクター6万円~
プロジェクタースクリーン100インチで約2万円
テレビ75インチのものでも約20万円
スピーカー5.1chのものがコスト減になる

なお、防音設備の費用はどの程度の防音を求めるか、部屋の大きさはどのくらいかによって大きく相場が異なります。大まかな目安は数十万~数百万円です。

シアタールームを作る費用の目安
6畳の部屋を防振二重構造にする費用
(仕上げや電気工事を含まない)
230万円前後
防音ユニットルームを作る費用
(遮音パネルと防音ドアで作られた箱型の空間)
2畳サイズで約80万円~
二重窓を取り付ける約5万〜10万円
防音ガラスに取り替える約5万〜13万円
壁の内側に防音材をいれる約18万〜25万円

2-2.シアタールームがある家の費用シミュレーション

【例】3階建て、4LDK、想定住居人数:夫婦+子供二人、シアタールームのある家の費用シミュレーション

費用合計:約4,490万円

<内訳>

建築本体工事費:約3,143万円
付帯工事費、別途工事費:約898万円
そのほか諸費用:約449万円

実際に詳しい費用をシミュレーションしたい場合には、ハウスメーカーに相談して見積もりをとってみるようにするとよいでしょう。

以上がシアタールームの費用相場とシミュレーションです。

「難しそう…」「注文住宅は諦めたほうがいいかも…」と感じた方は、まずは家づくりのとびらの無料サポートサービスをご活用ください。
ご状況に合わせて2つのサービスから選ぶことができ、どちらも自宅から利用できるため、隙間時間で難しい費用計画が一気に進みます!

サービスの詳細は下記をご覧いただき、利用しやすいほうをご検討ください。

家づくりの費用計画を助ける!
「家づくりのとびら」無料サポートサービス

実際の見積もりを
複数比較・検討したい

簡単なスマホ入力だけで、複数のハウスメーカーの見積もりが無料でもらえる「プラン作成サービス」がおすすめ!

▷【無料】プラン作成依頼はこちら

資金計画や補助金活用の
コツが知りたい

ハウスメーカー出身のアドバイザーに、自宅から簡単に相談できる「無料オンライン相談サービス」がおすすめ!

▷【無料】オンライン相談はこちら

3.シアタールームの失敗例からわかる注意点

家づくりをしてから快適に過ごすためにも、実際にシアタールームがある間取りで住んでいる方の失敗例を確認して、注意するポイントを理解しましょう。

3-1.【設計段階】結局活用できていない

お金をかけたのに、ほとんど使わなくなってしまった

主人のこだわりでシアタールームがある家にしたのに、数回使っただけでほとんど使用しないため、今では物置場になっています。だけど、シアタールームのために光が入りにくい暗めの部屋にしたので、置いてあるものによくないのかなと使い道に困っています。せっかくお金をかけたのに使えない空間になっていて残念です。

注意点:本当に使うかしっかりと検討する

活用できずに使用頻度が低い部屋になってしまうと、せっかくかけた費用やスペースが無駄になってしまいます。シアタールームを作るなら、設計前に生活のなかでシアタールームを使う時間はあるのか、すぐに飽きてしまわないかなど、家族と話し合っておきましょう。

3-2.【設計段階】音が漏れてしまう

音漏れで結局、大音量が出せない…

部屋数があったので、プロジェクターを設置して、シアタールームとして使おうと高額のプロジェクターやスピーカーを買いました。だけど、とくに防音仕様にしていなかったので、結局、大音量が出せず、せっかく買ったスピーカーが生かせていません。

注意点:防音対策をしっかりとする

シアタールームを設置して大音量で楽しみたいのであれば、音が漏れてしまわないよう、防音対策をしっかりとする必要があります。音は窓から漏れてしまいやすいものです。二重窓などの対策方法がありますが、窓がいらない半地下の部屋をシアタールームのために作るのもおすすめです。

3-3.【設計段階】光が入りスクリーンが見づらい

カーテンの隙間から強い日差しが入ってしまう

憧れのシアタールームなので、家のなかでも快適そうな2階リビングの横に作りました。しかし、南側に面しており、日中は日差しがかなり強い部屋。遮光カーテンをしていても、光が漏れて入ってくるので、スクリーンが見づらく、映画に集中できません。

注意点:暗めの壁紙や遮光カーテンを設置する

プロジェクターを使用する場合には、光が入り込んでしまうと映像がぼやけてしまいます。シアタールームならダークトーンなど暗めの壁紙がおすすめ。白系の壁紙より光を反射しづらく、高画質でコントラストの高い映像が楽しめるでしょう。また遮光カーテンは「1級遮光」を使用すると、かなり光を防いでくれます。カーテンレールをカバーするカーテンもありますので使用するとよいでしょう。

また設計前なら、シアタールームを作る位置も重要です。採光なども含めた間取りを考えてみてください。地下室にすると光が入りづらく、防音効果もあるのでおすすめです。

シアタールームづくりで失敗しないためにも、注文住宅のプロに間取りを成功させる秘訣や、間取りの流行りを聞いたりして情報を集めていきましょう。

【必見】自分の希望にあった
ハウスメーカーを探したい方へ

HOME4U「家づくりのとびら」
オンライン無料相談がおすすめ!

  • 自分にあったハウスメーカーが見つかる ハウスメーカーのご案内はもちろん、「こだわり」や希望をハウスメーカーにお伝えします!
  • ハウスメーカー出身アドバイザーに聞ける 注文住宅のプロ集団が、【中立な立場】でご説明、ご相談にのります。
  • かんたんに自宅から相談できる スマホやパソコン、タブレットで簡単に、オンラインで「家からじっくり相談」できます。

【無料】相談する時間を選ぶ

何が相談できるか詳しく見る

4.シアタールームがある家づくりにおすすめのハウスメーカー3社

シアタールームがある家づくりにおすすめのメーカーを3つご紹介します。それぞれの特徴を見ていきましょう。

4-1.三菱地所ホーム

三菱ホームでは、シアタールームの設置に関するさまざまなアドバイスをしてくれます。たとえば、防音対策や換気対策、壁や床、天井に反響する音の質を良くする提案まででき、憧れのシアタールームがある暮らしをサポートしてくれます。

ONE ORDER(ワン・オーダー)

三菱地所ホームの「ワン・オーダー」は、休日を楽しむ提案が万歳の上質な暮らしを約束する注文住宅ブランドです。大音量で映画や楽器演奏ができる地下室や、グランピングもできるルーフバルコニーなど、住宅にプラスアルファの提案をしてくれます。家族との時間、プライベート空間を充実させた方におすすめです。

出典:三菱地所ホーム ホームページ

4-2.ミサワホーム

ミサワホームでは住まいに関する知識と見識をもとにした多彩な提案が可能なハウスメーカー・工務店です。「住まいとはどうあるべきか」を本気で考え、「住まう家族」「暮らし」「環境」「日本の心」を育む住まいづくりを行っています。だからミサワホームなら、安心の耐震性、暮らしやすい収納、ゼロエネルギーの家づくり、そして美しさも兼ね備えた住まいが実現できますよ。

CENTURY蔵のある家

ミサワホームの「センチュリー 蔵のある家」は、「家のなかで全部やろう」をコンセプトに、ライフスタイルデザインから住まいづくりを実現する注文住宅です。高天井空間+フリーリビングユニットの新発想で、開放的なリビングを実現しています。住まいを仕事・学び。趣味・健康づくり・買い物など家族の暮らしのベースとしてとらえ、ホームシアターやヨガスペースなフレキシブルに使える多目的スペースも作れます。

出典:ミサワホーム ホームページ

4-3.クレバリーホーム

クレバリーホームは、長い年月強靭な作りでしっかりと家族と暮らしを守る住まいづくりを実現しているハウスメーカー・工務店です。特徴ともいえるクレバリーホームのタイルは、強いだけでなくアフターメンテナンスも楽で、未来までコストパフォーマンスの良い家を提供してくれます。
クレバリーホームではニーズにあわせてシアタールームがある間取りへの対応が可能です。防音性が高く、音響にこだわったシアタールームを作りたい方にもおすすめです。

Cleverly Dees(クレバリーディーズ)

「クレバリーディーズ」は建築家が暮らしたい家。憧れを抱くような卓越したデザイン。独創的な建築家のアイデアを自分の住まいに取り入れることが可能な商品です。おしゃれなライフスタイルを叶えてくれるプランで、理想のシアタールームも実現できるでしょう。もちろんデザインだけでなく、暮らしやすい機能性も建築家の理想を取り入れたハイクオリティ。来客と映画鑑賞したい方におすすめのブランドです。

出典:クレバリーホーム ホームページ

以上が、シアタールームがある注文住宅を建てたい方におすすめのハウスメーカー3社です。
他にもさまざまな強みを持ったハウスメーカーを比較しながら、自分たちに合った1社に絞り込んでいってくださいね。

「気になるハウスメーカーについて詳しく知りたい」
「目星を付けたハウスメーカーが本当に自分に合っているのか知りたい」
「ある程度自分に合ったハウスメーカーを絞り込んで比較したい」

という方は、家づくりのとびらの無料サポートサービスをご利用ください。

「家づくりのとびら」の
無料サポートサービスのご紹介

あなたの家づくりの検討状況や検討の進め方にあわせて、ご活用ください!

実際の建築プランを複数みて、
比較・検討したい

複数のハウスメーカーの建築プランが、かんたんな入力だけで、無料でもらえる「プラン作成サービス」がおすすめ!

▷【無料】プラン作成依頼はこちら

費用や、ハウスメーカー選びの
コツを詳しく直接聞きたい

ハウスメーカー出身のアドバイザーに自宅から簡単に相談できる「無料オンライン相談サービス」がおすすめ!

▷【無料】オンライン相談はこちら

まとめ

ホームシアターのある注文住宅を作るなら、防音・採光対策や必要性、設置位置などを考えたうえで間取りを決めることが重要です。この記事では、ホームシアターのある注文住宅の間取り事例や費用相場、注意点、おすすめのハウスメーカーをご紹介しました。ぜひ、参考にして、理想の住まいづくりを成功させてくださいね。

この記事のポイント

シアタールームがある家でおすすめの間取りは?

シアタールームがある家づくりの参考として、住人の感想や工夫したポイントも紹介します。

シアタールームの費用相場は?

シアタールームの費用は、部屋の大きさや設備のグレードによって大きく変わります。
主な費用に掛かる費用は以下の2つです。

  • 部屋自体の建築費用・建材費用
  • ホームシアターの設備

それぞれについて詳細の費用目安は「2.シアタールームがある間取りにするための費用相場とシミュレーション」をチェックしてください。

シアタールームの失敗例が知りたい

費用がかかるシアタールーム。失敗しないために失敗例を知って、あらかじめ対策しましょう。この記事では3つの失敗と注意点をご紹介しています。

失敗例の詳細と注意点・対策は「3.シアタールームの失敗例からわかる注意点」をご覧ください。

シアタールームがある家ならおすすめのハウスメーカーは?

シアタールームは特殊な知識や技術を必要とするため、実績やプランがあるハウスメーカー・工務店にお願いしましょう。
4.シアタールームがある家づくりにおすすめのハウスメーカー3社」ではおすすめのハウスメーカー3社と、その理由をご紹介します。


間取りプラン一括依頼で
複数ハウスメーカーを比較!

こだわりの間取りで家を建てるなら、実際にハウスメーカーから「間取りプランを提案してもらうこと」が一番です。

そんな方におすすめなのが、「HOME4U 家づくりのとびら 間取り作成依頼サービスHOME4U 家づくりのとびら 間取り作成依頼サービス」です。

スマホから必要事項を入力するだけで、あなたのご要望に沿ったハウスメーカーを複数社ピックアップ。
気になるハウスメーカーを最大5社までお選びいただくと、【完全無料】で間取りプランを一括依頼することができます。

このページをシェアする

この記事の編集者

「家づくりのとびら」編集部

NTTデータグループが運営する注文住宅相談サービス「家づくりのとびら」編集部です。難しい住まいづくりの情報を、わかりやすく正確にお伝えします。記事は不動産鑑定士や宅地建物取引士などの不動産専門家による執筆、監修記事がメイン。初めての住まいづくりをサポートします!

運営会社情報(NTTデータスマートソーシング)