【2024年最新版】県民共済住宅の坪単価と良い評判・悪い評判|アンケート調査に基づいて、口コミ・評価を解説

この記事では、「家づくりのとびら」が実施したアンケートを元に、実際に県民共済住宅で家を建てた人の「評価・評判」「坪単価」「一押しポイント」「標準仕様」等の基本情報の解説に加え、「メリット・デメリット」や「良い口コミ・悪い口コミ」等を抜粋して紹介しています。

自分にあったハウスメーカーがわからない」「比較・検討すべきハウスメーカーはどこ?」
そんな方は「HOME4U 家づくりのとびら」がおすすめ。190社以上のハウスメーカーから「あなたにあったハウスメーカー」を最大5社ピックアップ!さらにプラン作成依頼が可能です。以下からぜひご利用ください。
カンタン3分入力
自分にあった家づくりプラン
まとめて依頼
STEP1
STEP2

複数のハウスメーカーの坪単価を一覧表で確認したい方は、こちらの記事もご覧ください。

1.県民共済住宅とは?

​​県民共済住宅はコストパフォーマンスに優れたメーカーとして知られています。​
​​埼玉県内限定ですが、オーダーメイドの注文住宅が​ローコストで建てられることが強みです。

<平均坪単価>

​​42.1万円​

<一押しポイント>

​​ローコストで高品質な家をオーダーメイドできる。​

<良い評判>

  • 圧倒的な価格の安さ
  • 建物の出来が良い
  • 相談に乗ってもらえた

<悪い評判>

  • ​​​​設計士の対応に不満​​ ​​​
  • 店舗やサービスに対する不満

​​​​​​県民共済住宅は​​「コスパ重視のファミリー層」​​や​​「自由設計の注文住宅が欲しいファミリー層」​​に支持されている様です。​

「県民共済住宅は自分に合っているのか?」とお悩みの方は、まず無料のHOME4U 家づくりのとびら プラン作成依頼サービスをご利用ください。

スマホ・パソコンから簡単にあなたの要望・予算に合ったハウスメーカー・工務店をピックアップできるので、仕事や家事・育児で忙しい方にもぴったり。

全国に数万社あるといわれている建築依頼先から、効率よく自分に合ったハウスメーカー・工務店を見つけるために、ぜひご活用ください。

最大5社にプラン作成依頼が可能!

【全国対応】HOME4U「家づくりのとびら」経由で
注文住宅を契約・着工の方全員に
Amazonギフト券(3万円分)贈呈中!

2.県民共済住宅の坪単価・評判について

「家づくりのとびら」が実際に県民共済住宅で新築住宅を建てた方に実施したアンケートを集計し、坪単価・評判等についてまとめました。

2-1.県民共済住宅の平均坪単価について

県民共済住宅の平均坪単価は

約42.1万円

​​と、​​比較的ローコストで建てることができます。

次に、坪単価・建築費用の「最低~最高価格」をご紹介します。

<坪単価・建築費用の「最低~最高価格」>
項目最低~最高価格
坪単価33万円~72万円
建築費用1,000万~3,000万円

​​全体的に県民共済住宅は他社と比べても費用の水準は低めです。​

​​参考までに県民共済住宅と同じくローコストで知られるアエラホームと比較してみましょう。​

<ライバルメーカーとの費用の比較>
項目​​県民共済住宅​​​アエラホーム​
平均坪単価​​約42.1万円​​​約64.0万円​
平均建築費用​​約2040万円​​​約2,600万円​

​​県民共済住宅とアエラホームでは、平均坪単価の差が約14万円とかなり開きがあります。​

​​一方で平均建築費用は約500万円の差が出ています。
​県民共済住宅はブランディングの為の広告費やモデルハウスの維持費、営業マンなどの費用を最小限に省きつつ、建築資材を一括購入することでコストダウンを行っています。そのため費用を安く抑えられているのだと思います。​

アエラホームの特徴、メリット・デメリットについて詳しくは「【2024年版】アエラホームの坪単価と良い評判・悪い評判|アンケート調査に基づいて、口コミ・評価を解説」をあわせてご覧ください。

<他ハウスメーカー平均坪単価の比較>
ハウスメーカー平均坪単価
​​ダイワハウス​90.1​万円​
​​パナソニックホームズ​86.9​万円​
​​ポラスグループ​74.7​万円​
​​クレバリーホーム​74.1​万円​
​​アエラホーム​64​万円​
​​アイフルホーム​59.3​万円​
​​県民共済住宅​42.1​万円​

​県民共済住宅は他ハウスメーカーと比較すると、平均坪単価がかなり安く抑えられていることがわかります。​

▶県民共済住宅などの資金計画をチェック(無料)

2-2.県民共済住宅の評価・評判について

アンケートの結果、県民共済住宅を選ぶ決め手になった一押しのポイントはズバリ

​ローコストで高品質な注文住宅を建てたいから​

でした。

他のポイントもあわせると、

<「県民共済住宅」で家を建てた人が高く評価したポイント>

  • ローコストで高品質な注文住宅を建てられる
  • 耐震性や断熱性能に加え、標準仕様でも長期優良住宅やZEHに対応できるなど
    住宅としての性能が高い

<「県民共済住宅」が、他に比べて優れていると感じるポイント>

  • 他社と比べ圧倒的なコストパフォーマンスの良さ
  • 価格が安いのに自由設計の注文住宅を建てられる

といった要素が評価されています。

以下、アンケートについて詳しく解説します。

アンケート対象者の属性について

【図:アンケート回答者の年代別の割合】【図:アンケート回答者の年代別の割合】【図:アンケート回答者の同居している子供の人数】
【図:アンケート回答者の同居している子供の人数】

​​アンケートの回答者は30代が最も多く、全体の42%を占めています。​
​​40代を含めると、67%と約7割にのぼります。​

​​子どもの人数は0人〜1人が全体の6割超となりました。​

​​アンケートの結果からは、30代〜40代の子育て世代が多く利用していることが分かります。​
​​また、県民共済住宅は坪単価の安さもあり50~60代の方も多く建てています。2世帯住宅仕様や、バリアフリー仕様の新築も建てられるので60代でも購入しやすい価格が支持を集めているようです。​

「県民共済住宅」への評価について

アンケートでは、実際に県民共済住宅で新築住宅を建てたユーザーに、以下7つのポイントについて評価してもらいました。

【図:項目別の評価点数】
【図:項目別の評価点数】
<表:項目別の評価点数>
項目点数
安全性能5.1点
快適性能4.9点
外観・内観デザイン4.6点
間取り4.7点
アフターサービス・保証4.2点
設計力・デザイン4点
営業力3.8点

評価方法:各項目で以下の7段階評価を行い、平均化して作成しました。

非常に満足6点
満足5点
やや満足4点
どちらともいえない3点
やや不満2点
不満1点
非常に不満0点

​​県民共済住宅は安全性能が最も高く5.1点、快適性能、間取り、外観・内観デザインの項目​も4.5点以上と各項目で高い評価を得ています。「価格」以外の「建物の満足感」も高いので、多くの支持を得られているようです。​

建築依頼先の決定打に「営業担当者」を挙げる方は非常に多いです。

しかし、オーナー側からハウスメーカー・工務店への営業担当者の指定はできません。一般的には初めての問い合わせや、住宅展示場で担当してくれた人がそのまま家づくりの担当者になることが多いです。

ネットにはハウスメーカー・工務店ごとの営業担当者の口コミが書かれていることもありますが、人によって感じ方が異なるので、必ずしも自分たちに当てはまるとは限らないのが現状です。

自分に合った営業担当者を見つけるには?

ハウスメーカー探しの際に、HOME4U 家づくりのとびら プラン作成依頼サービスをご利用ください!

ハウスメーカーとコンタクトを取る際、一般的にはオーナー側が営業担当者を指名することはできません。
しかし、本サービスなら平屋や二世帯住宅、こだわりのインテリア・外観など建てたい住宅の知識・提案経験が豊富な営業担当者へご案内できます。

要望に沿ったハウスメーカーのピックアップからサポートいたしますので、家づくりを着実に進められますよ!

(1)フォーム入力 あなたにあったハウスメーカーをピックアップ (2)家づくりのとびらがご希望をヒアリング 希望の住宅を熟知した営業担当者をメーカーに依頼 (3)家づくりプランをご提案 あなたにあった営業担当者にプランを相談できる (1)フォーム入力 あなたにあったハウスメーカーをピックアップ (2)家づくりのとびらがご希望をヒアリング 希望の住宅を熟知した営業担当者をメーカーに依頼 (3)家づくりプランをご提案 あなたにあった営業担当者にプランを相談できる

3.県民共済住宅のメリット・デメリット

ここでは、県民共済住宅で新築住宅を建てるかどうか検討する際の材料とするために、基本的なメリット・デメリットについて解説します。

3-1.県民共済住宅のメリットについて

県民共済住宅は他の一般的な住宅と比べ、大きく下記3つのメリットがあります。

<県民共済住宅のメリット一覧>
​​コストパフォーマンスに優れた家​​​優れた省エネ性能​​​地震に強い家​
​​コストパフォーマンスに優れた家​​​優れた省エネ性能​​​地震に強い家​
​​国産ヒノキ無垢材を使用した木造軸組の注文住宅を坪単価35.8万円で実現。​​​​標準装備で《ZEH水準の省エネ住宅》が手に入る。​​​​国が定める最高等級3の耐震性(耐震:損壊防止、損傷防止)で地震に強い家づくり。​​

以下より詳しく紹介します。

メリット1.「コストパフォーマンスに優れた家」​

  • ​​家づくりの費用を見直した結果。35坪以上で建築の場合の坪単価を​35.8万円(税込393,800円)を実現。​
「コストパフォーマンスに優れた家」​イメージ

県民共済住宅の坪単価は、35坪以上の標準仕様で坪単価35.8万円を実現しており、この安さながら耐震性や断熱性に優れたZEH水準の家を建てられます。
県民共済住宅がローコストで高品質な家を建てられるのは、徹底的なコストダウンの結果です。

無駄な費用を最小限に抑えることで、エンドユーザーが購入しやすい価格を実現しています。​

▶県民共済住宅などの資金計画をチェック(無料)

メリット2.「優れた省エネ性能」​

  • ​​標準装備で「ZEH水準の省エネ住宅」​を建てられる。
「優れた省エネ性能」​イメージ

​​県民住宅共済の家は、高品質でコストパフォーマンスに優れたグラスウールや高断熱サッシ「Low-E複層ガラス」を採用しており、断熱性能も標準仕様で断熱性能等級5にあたるUA値≦0.6と国が定める省エネ住宅のUA値0.87を上回っています。

​住まいの断熱性能を上げることで熱の移動を減らすことができ、冷暖房の節約にもつながります。

​また、全室LED照明を採用し、節水シャワーや高効率給湯器などの省エネ性に優れた住宅設備を標準仕様で採用しています。

​県民共済の家は建てる時も、建てた後もお財布に優しい家です。​

● ​断熱等級:建物の断熱性能・省エネ性能を表す等級のことを表すものです。断熱等級は1から7の7段階あります。​
​​​●​ ZEH:ネット・ゼロ・エネルギー・ハウスの略で、省エネ性能を上げることとエネルギーを創ることで一次消費エネルギー量の収支をゼロ以下にすることを目指した住まいです。​

メリット3.「地震に強い家」​

  • 国が定める最高等級、耐震等級3の家づくり
「地震に強い家」​イメージ

県民共済住宅は、国が定める耐震等級の最高等級をクリアした家づくりを行っています。
耐震性・耐久性が高い「ベタ基礎」や、構造躯体に良質な「国産ヒノキ4寸角」を採用することで標準仕様でも最高等級3を獲得しています。
また、制振システムもオプションで対応可能です。優れた耐震性能にプラスすることで、地震によるダメージを軽減できます。

​​●​耐震等級:地震に対する建物の強さを表すものです。耐震等級は1から3の3段階あり、耐震等級3は最高基準となります。耐震等級1は最低限の耐震機能を満たしており、震度6~7の地震でも倒壊・崩壊しない建物を意味します。耐震等級3は、耐震等級1の1.5倍の地震力に耐えうる住宅といえます。​​

▶県民共済住宅などの資金計画をチェック(無料)

3-2.県民共済住宅のデメリットについて

​​県民共済住宅は他の一般的な住宅と比べ、大きく下記2つのデメリットがあります。​

<他のハウスメーカー・工務店と比べた時のデメリット一覧>

  • ​​保証期間が短い​
  • ​​自分でやることが多い。

​​県民共済住宅の保証期間は10年​​となっています。​

​​最長60年の保証がついているハウスメーカーと比べると若干見劣りする部分ですが、価格面を考えると納得の期間ではないかと思います。​

また、県民共済住宅はコストダウンのため営業がいないので、住宅設備の打ち合わせや壁紙のサンプル手配などは自分で行う必要があります。他社より手間はかかりますが、その結果として他社より安く自分の家が手に入ります。

「県民共済住宅に似た、ほかのハウスメーカー・工務店もチェックしておきたい」と感じたら、無料のHOME4U 家づくりのとびら プラン作成依頼サービスをご利用ください。

スマホ・パソコンから簡単にあなたの要望・予算に合った複数のハウスメーカー・工務店をピックアップできるので、ハウスメーカー・工務店探しがスムーズにはかどりますよ。

気になるハウスメーカー・工務店があれば、実際の資金計画や間取りプランも比較できるので、家づくりにかかる時間や手間を大幅にカットできるでしょう。

希望の入居時期がある方や、補助金を活用したい方などにとって、家づくりは時間との勝負でもあります。時には無料サービスも活用しながら、効率よく家づくりを進めてくださいね。

最大5社にプラン作成依頼が可能!

【全国対応】HOME4U「家づくりのとびら」経由で
注文住宅を契約・着工の方全員に
Amazonギフト券(3万円分)贈呈中!

4.県民共済住宅の良い口コミ・悪い口コミ

ここでは、実際に県民共済住宅で家を建てた方のアンケート結果から、良い口コミ・悪い口コミを抜粋して紹介します。

4-1.県民共済住宅の良い口コミ・評判

圧倒的な価格の安さ!

  • ​​とにかく他社と比べて安かった(埼玉県・30代・男性)
  • ​坪単価が安いうえに、様々なサービス品がついてきた(埼玉県・60代・女性)​

建物の出来が良い!

  • ​​価格の割に基礎がしっかりしていて、柱が太くて驚いた(埼玉県・40代・女性)
  • ​後からやり直すところもなく、とても満足が行く出来だった(埼玉県・30代・女性)​

相談に乗ってもらえた!

  • ​​設計の方に親身になって相談に乗ってくれた(埼玉県・30代・男性)​
  • ​​ある程度の融通を聞いてもらえた(埼玉県・40代・男性)​

▶県民共済住宅などの資金計画をチェック(無料)

4-2.県民共済住宅の悪い口コミ・評判

​​​​設計士の対応に不満​​ ​​​

  • ​​​設計士とのやり取りはこちらもある程度知識が必要(埼玉県・60代・男性)
  • ​細かな説明が足りないと感じた(埼玉県・40代・男性)

店舗やサービスに対する不満

  • 店舗が二か所しかなく、打ち合わせ場所までが遠い(埼玉県・30代・男性)
  • サンプルの手配やショールームの予約は自分でやる必要がある(埼玉県・40代・男性)

▶県民共済住宅に似たハウスメーカー・工務店を比較(無料)

5.【想定事例】県民共済住宅で実現できる理想の家・間取り

​​この章では、アンケートの内容やこれまでの分析結果等を踏まえ、県民共済住宅で建てる新築住宅をより一層イメージできるよう、新築した結果実現できる暮らしを間取りと共に想定して、事例形式で紹介します。​

5-1.【35坪の場合】明るく広々とした吹き抜けリビングの家​

埼玉県で50坪の土地に、家族で明るく広々とした吹き向けがあるリビングを備えた住宅を建てた想定事例を紹介します。

<想定プロフィール>
地域​​​埼玉県
年齢​​​30代​​
世帯​​​夫婦2人 + 子ども1人 (計3人)​​
年収​​400万円​
<想定基礎情報>
商品名​​約50坪​
坪数​​約35坪 ​
構造・間取り​​木造2階建 3LDK​
総額​​1,500万円(うち外構費150万円)​

間取り図

【35坪の場合】明るく広々とした吹き抜けリビングの家​例【35坪の場合】明るく広々とした吹き抜けリビングの家​例

こだわりポイント

​​県民共済住宅の注文住宅は自由に設計できます。
家族が集まるリビングでは明るく快適に過ごしたいと思い、1階のリビングの天井を吹き抜けにし、窓の採光面を大きくとりました。家の断熱性能と相まって、明るく風通しのいいリビングになりました。​

県民共済住宅だから実現できるポイント

省エネ性能が高いことが決めた理由です。標準仕様で断熱性能が高いので、家中どこにいても快適に過ごせます。また、夏や冬にエアコンをずっと使う場合でも、断熱性能が高いので安上がりです。

実現できる暮らし

耐震性や断熱性に優れる県民共済住宅の家は、生活に安心と安全を提供してくれます。断熱性能が高いので温度変化が少なく、冬のヒートショックに代表されるような病気のリスクを減らすことができます。

また、開放感あふれる吹き抜けは、家族が明るく楽しく過ごせる場になるでしょう。

▶県民共済住宅について相談する(無料)

5-2.【40坪の場合】スムーズな動線で、快適な暮らしの家​

​​​​​埼玉県にある55​坪の土地に、5人家族が快適に過ごせる4LDKの家を建てた方の事例をご紹介します。​

<想定プロフィール>
地域​​​埼玉県
年齢​​​30代​​
世帯​​夫婦2人 + 子ども3人 (計5人)​
年収​​約600万円​
<想定基礎情報>
商品名​​​約55坪​​
坪数​​​約40坪​​
構造・間取り​​​木造2階建 4LDK​​
総額​​​約1,800万円(うち外構費200万円)​​

間取り図

【40坪の場合】スムーズな動線で、快適な暮らしの家​例【40坪の場合】スムーズな動線で、快適な暮らしの家​例

こだわりポイント

​​キッチンからランドリールーム・玄関へ直線的にアクセスできるよう、家事動線を考えた「ながら家事」ができる住まいづくりをしました。​

キッチンで料理をしながら洗濯をしたり、お風呂を沸かしたり、またリビングで遊ぶ子どもたちの様子を見たりできるよう全体を見渡せる主婦目線の家づくりがポイントです。

県民共済住宅だから実現できるポイント

​​コストパフォーマンスに優れているのが最大の決め手です。

​性能の良い家は一般的に価格が高いので、育ち盛りの子どもたちにかかる生活費や教育費を考えると住居費に回せる金額は限られてきます。

実現できる暮らし

5人世帯の家事は負担が大きく、料理や洗濯をしながら子どもの様子を見ることが日常です。

回遊動線にこだわった間取りにすることで、例えば子どもが外遊びで汚れて帰ってきても、洗濯やお風呂まで直線的に移動できます。

また、キッチンからダイニングやリビングが見えるので、今子どもたちが何をしているかを常に把握できるのでとても安心です。

▶県民共済住宅について相談する(無料)

5-3.【50坪の場合】2世帯住宅の家

埼玉県で約60坪の土地に、2世帯住宅を建てた事例をご紹介します。

<想定プロフィール>
地域​​​埼玉県
年齢​​​30代 60代​​
世帯​​親夫婦2人、娘夫婦2人 + 子ども3人 (計6人)​
年収​​約730万円 (うち親収入130万円)​
<想定基礎情報>
商品名​​​約60坪​​
坪数​​​約50坪​​
構造・間取り​​​木造2階建 5LLDDKK​​
総額​​​約2,300万円(うち外構費200万円)​​

間取り図

【50坪の場合】2世帯住宅の家例【50坪の場合】2世帯住宅の家例

こだわりポイント

​​玄関は2世帯共用とし、それ以外は1階、2階で完全独立させた間取りです。

​2世帯が使用する玄関は広々としたスペースを確保し、シューズクローゼットだけでなく土間収納も確保しています。それ以外は1階、2階で完全に独立しています。

​1階の親世代が住むスペースには仏間を兼ねた和室を設置し、2階の子世代が住むスペースには子供部屋を設置するなど、それぞれの世帯に求められるニーズ解決した自由設計の住宅です。​

県民共済住宅だから実現できるポイント

​​県民共済住宅は、30,000件以上の豊富な施工実績があるので、2世帯住宅の施工例も多くありました。2世帯が住むとなるとプライバシーや求める部屋が違うので困っていましたが、設計士さんが提案してくれた1階、2階で完全独立した図面はとても魅力的で、私たちの悩みを解決してくれたので県民共済住宅に決めました。

実現できる暮らし

玄関から廊下までが共有のスペースですが、そこから1階、2階の各世帯に独立したスペースがあるので親子間のプライバシーに配慮した設計がされています。玄関は1つなので適度なコミュニケーションを取ることができて、緊急時に助け合える環境が整っているので、お互いに安心感のある暮らしが実現できます。

▶県民共済住宅について相談する(無料)

漫画でわかる!「家づくりのとびら」 アイコン

ここまでの代表例から、
好みのイメージは見つかりましたか?

好みのイメージが見つかったら、次は、HOME4U 家づくりのとびら プラン作成依頼サービスをご利用ください!
スマホからあなたにあった間取り図・資金計画・土地のプランが無料で手に入るので、家づくりがスムーズに進みますよ。

見つからなかった場合も、本サービスを使えば、ここでご紹介した代表例以外のイメージもご紹介可能です。

無料プラン作成依頼でこんなプランがもらえます! 間取り図プラン、資金計画プラン、土地探し

7.標準仕様・その他基本情報

県民共済住宅の標準仕様・その他基本情報は以下の通りです。

家づくりに関する情報
標準仕様耐圧盤基礎(ベタ基礎)
国産ヒノキ無垢材4寸角
耐震等級3
Low-E複層ガラス
陶器瓦
サイディングなど
人気の設備・オプションLIXILタイル
朝日ウッドテック 床板Live Natural Premiumシリーズ
WOODONE P型キッチン
アフターサービス・保証​​● 構造躯体・雨漏り:10年保証​
● 防蟻:5年保証
​​● 仕上・設備:2年保証​
企業情報
会社名株式会社 県民共済住宅
本社所在地​​〒​338-8701
埼玉県さいたま市中央区上落合2-5-22
対応事業​​木造注文住宅​建築・リフォーム工事・外構工事など
営業拠点・施工エリア新都心本店ショールーム、熊谷支店ショールームの2店舗
住居の性能の特徴自由設計の注文住宅を提供しています。標準装備でZEH水準の省エネ住宅です。断熱性に優れ、耐震性で最高等級を獲得するなど9つの最高等級を獲得しています。安心安全で快適に暮らせる住まいづくりを行っています。
公式サイトhttps://saitama-kyosai.or.jp/jutaku/

注文住宅を検討する際には、まず無料のHOME4U 家づくりのとびら プラン作成依頼サービス で、複数のハウスメーカー・工務店の資金計画を比較し、自分たちが建てたい家の具体的な費用相場を把握しておきましょう。

自分にあったハウスメーカー
プラン作成依頼へ

HOME4U「家づくりのとびら」経由で
契約・着工の方全員に
Amazonギフト券(3万円分)贈呈中!

具体的なお悩みやご相談がある方は、ハウスメーカー出身の専門アドバイザーに無料相談できるHOME4U 家づくりのとびらのご利用もご検討ください。

営業トーク一切なしで、あなたの家づくりに関するご相談にオンライン通話(スマホやパソコン)からお答えします。

家づくりの費用計画を助ける!
「家づくりのとびら」無料サポートサービス

実際の見積もりを
複数比較・検討したい

簡単なスマホ入力だけで、複数のハウスメーカーの見積もりが無料でもらえる「プラン作成サービス」がおすすめ!

▷【無料】プラン作成依頼はこちら

資金計画や補助金活用の
コツが知りたい

ハウスメーカー出身のアドバイザーに、自宅から簡単に相談できる「無料オンライン相談サービス」がおすすめ!

▷【無料】オンライン相談はこちら

まとめ

<県民共済住宅はこんな人におすすめ>

  • ​​価格が安く、コストパフォーマンスが良い家がほしい人
  • ​耐震性・断熱性が高い省エネ住宅で安心・安全に暮らしたい人
  • ​ZEHや長期優良住宅のなどにも対応できる高水準の家に住みたい人​

​​県民共済住宅は、大手のハウスメーカーだけでなく、中堅・ローコストのハウスメーカーと比べても圧倒的なコストパフォーマンスの良さが魅力的です。また、最高等級の耐震性や高断熱の省エネ設計で、1年を通して快適に居住できるという点で、多くのユーザーからの信頼を受けています。​

​​標準仕様でもZEHや長期優良住宅に対応できることが多い為、優れた省エネ性能を求める方にお勧めです。​

​​平均価格が42.1万円の為、20代~30代の若いファミリー層にとっては他社に比べると圧倒的に価格が安いので購入しやすいハウスメーカーだと言えます。​

この記事のポイント

県民共済住宅の平均坪単価、評価の高いポイント、良い評判・悪い評判は?

平均坪単価​​42.1万円​
評価の高いポイント​​ローコストで高品質な家をオーダーメイドできる。​
良い評判
  • 圧倒的な価格の安さ
  • 建物の出来が良い
  • 相談に乗ってもらえた
悪い評判
  • ​​​​設計士の対応に不満​​ ​​​
  • 店舗やサービスに対する不満

詳細は「2.県民共済住宅の坪単価・評判について」をご覧ください。

県民共済住宅が選ばれる理由は?

ローコストで高性能な自由設計の注文住宅を建てられるから

県民共済住宅を選んでいる人の特徴は?

県民共済住宅は、

  • ​コストパフォーマンスが高い家が欲しい方​
  • 手間や時間がかかっても、とにかく安く建てたい方

に、選ばれやすいハウスメーカーです。

調査対象:有名・大手ハウスメーカーで注文住宅を建てた方(建て替え含む)
調査人数:6,180人
調査期間:2024年3月8日~3月11日
調査企業:株式会社マクロミル

家づくりプラン一括依頼で
複数ハウスメーカーを比較!

家づくりに失敗しないためには、自分に合ったプランを提案してくれるハウスメーカーを見つけ、比較・検討すること。

そこでおすすめなのが「HOME4U 家づくりのとびら プラン作成依頼サービス」です。

スマホから必要事項を入力するだけで、あなたのご要望に沿ったハウスメーカーを複数社ピックアップ。
気になるハウスメーカーを最大5社までお選びいただくと、【完全無料】で家づくりプランを一括依頼することができます。

このページをシェアする

この記事の編集者

「家づくりのとびら」編集部

NTTデータグループが運営する注文住宅相談サービス「家づくりのとびら」編集部です。難しい住まいづくりの情報を、わかりやすく正確にお伝えします。記事は不動産鑑定士や宅地建物取引士などの不動産専門家による執筆、監修記事がメイン。初めての住まいづくりをサポートします!

運営会社情報(NTTデータスマートソーシング)