桧家住宅の評判は?Z空調の評判や悪い口コミ、メリットや注意点も紹介

桧家住宅は、Z空調とWバリア工法が特徴のハウスメーカーです。坪単価は55万~100万円が目安と、ローコストで快適なマイホームを建てられます。プロにインテリアを任せられるセレクテリアも標準仕様であり、独自の強みを持っているのが特徴です。しかし、悪い評判がないか気になっている方もいるでしょう。

この記事では、桧家住宅の評判について以下の内容を紹介します。

この記事でわかること

  • 桧家住宅の良い評判・悪い評判
  • 桧家住宅で注文住宅を建てるメリット・注意点
  • 桧家住宅を選ぶのが向いている人の特徴

桧家住宅で注文住宅を建てようか迷っている方は、ぜひ参考にしてください。

自分にあったハウスメーカーがわからない」「比較・検討すべきハウスメーカーはどこ?」
そんな方は「HOME4U 家づくりのとびら」がおすすめ。190社以上のハウスメーカーから「あなたにあったハウスメーカー」を最大5社ピックアップ!さらにプラン作成依頼が可能です。以下からぜひご利用ください。
カンタン3分入力
自分にあった家づくりプラン
まとめて依頼
STEP1
STEP2

複数のハウスメーカーの坪単価を一覧表で確認したい方は、こちらの記事もご覧ください。

1.桧家住宅はどのようなハウスメーカー?

桧家住宅

出典:桧家住宅 公式HP

桧家住宅は、株式会社ヒノキヤグループ傘下のハウスメーカーです。「最高品質と最低価格で社会に貢献」を経営理念に掲げ、コストパフォーマンスに優れたマイホームを建てられます。

また、桧家住宅独自の全館空調システム「Z空調」が有名です。Z空調のコマーシャルを見たことがある方もいるでしょう。

まずは、桧家住宅の会社概要やラインナップ、坪単価について解説します。

1-1.桧家住宅の会社概要

桧家住宅の会社概要は以下のとおりです。

会社名株式会社ヒノキヤグループ
設立1988年(昭和63年)10月13日
従業員数連結 2,544名 単体 1,937名 (2023年7月1日現在)
本社所在地東京都千代田区丸の内1-8-3丸の内トラストタワー本館
代表取締役社長近藤 昭

株式会社ヒノキヤグループは、2022年にヤマダホールディングスの完全子会社となっており、ヤマダホールディングスのハウスメーカーとしては、ヤマダホームズなどが挙げられます。

桧家住宅では、とくに独自の空調システムであるZ空調が有名です。Z空調は、桧家住宅とダイキン、協立エアテックの3社が共同開発した冷暖システムです。
同じグループ会社であるヤマダホームズも「Z空調」を付けることはできますが、比較すると桧家住宅のほうが、効果が出やすい設計をできたり、メンテナンスがしやすくなっています。

1年を通じて快適な温度を効率よく保てるため、電気代を抑えつつ過ごしやすい環境を実現できます。特許を取得しており、グッドデザイン賞にも選ばれています。

1-2.桧家住宅のラインナップ

桧家住宅

出典:桧家住宅 公式HP

桧家住宅の商品ラインナップは、スマート・ワンとスマート・ワン・カスタムの2つです。

スマート・ワンでは、あらかじめ用意されているプランから、理想的な外観や間取りなどを選択できます。スマート・ワンには、家族構成や生活様式に応じて用意された17プランから選べるVシリーズと、数百種類の組み合わせから自由にカスタマイズできるAシリーズがあります。

完全に自由に設計できるわけではありませんが、各階の間取りを選択して組み合わせられ、外観スタイルや外壁、内装カラーなども数種類のパターンから選択できるのが特徴です。

スマート・ワン・カスタムは、敷地やライフスタイルに合わせて自由に間取りを設計できるプランです。自由度の高いマイホームを設計でき、狭小地や変形地にも対応できます。大きさごとに価格が決まっており、定額制で価格が明瞭であるのもポイントです。

1-3.桧家住宅の坪単価

桧家住宅の坪単価目安は55万〜100万円、建築価格は1,500万~3,500万円が目安です。

2.桧家住宅の良い評判・口コミ

ハウスメーカーを選ぶ際は、利用者の口コミも参考にしましょう。

桧家住宅の良い評判・口コミとしては、以下が挙げられます。

  • Z空調が良かった
  • 予算内で理想のマイホームを建てられた
  • 営業担当者の対応が良かった

それぞれについて見ていきましょう。
なお、本記事は「HOME4U」が行った以下の独自アンケート調査をもとに作成しております。

  • 調査対象:有名・大手ハウスメーカーで注文住宅を建てた方(建て替え含む)
  • 調査人数:1,812人
  • 調査期間:2023年3月11日~3月21日
  • 調査企業:株式会社マクロミル

2-1.Z空調が良かった

桧家住宅の強みである断熱性やZ空調については、以下のような口コミが寄せられています。

  • 全館空調が予算内でできた。(東京都・30代・女性)
  • 全館空調は本当に快適だと感じている。(千葉県・30代・女性)
  • 全館空調のおかげで快適な室温で過ごせている。(埼玉県・40代・女性)
  • 友達を家に招くとZ空調が好評であり、いつも快適な温度であるため起きるのも辛くない。(埼玉県・30代・女性)

このように、全館空調によって快適なマイホームを実現できたという声が多く見られます。

2-2.予算内で理想のマイホームを建てられた

予算やクオリティについての口コミは以下のとおりです。

  • ある程度の価格で自分たちの希望する間取りや設備などがそろった。(東京都・40代・女性)
  • 家のクオリティが高い。(東京都・40代・男性)
  • 希望の予算プラス少しでモデルハウスと同等な物が建てられた。(神奈川県・40代・女性)
  • 高すぎず、ある程度の要望が詰め込まれた住宅を建てられた。(静岡県・40代・男性)
  • 大手のハウスメーカーよりコストを抑えられた(埼玉県・30代・女性)
  • 予算内で済んだ。(東京都・60代・男性)
  • 料金がわかりやすかった。(埼玉県・50代・男性)

このように、ほぼ予算内で質の高い理想的なマイホームを建てられたという声が多く寄せられています。
また、料金が定額制でわかりやすかったことを評価する口コミもありました。

2-3.営業担当者の対応が良かった

営業担当者に関する良い口コミは以下のとおりです。

  • 担当者がとても良い人だった(東京都・50代・女性)
  • なんでも相談できた。(埼玉県・30代・男性)
  • 担当者と大工さんがとても良かった。(埼玉県・50代・女性)
  • 担当者が親身になって相談に乗ってくれた。(東京都・30代・男性)
  • 質問に対して迅速に対応してくれた。(千葉県・60代・女性)
  • こちらの提示する希望をよく聞いてくれた。担当者が親切で強引さがなく、私たちの性格に合っていた。(東京都・60代・女性)
  • 担当の方がとても親身になってくれて、何も知識がなくても安心して相談することができた。(埼玉県・30代・女性)
  • 細かいことにも丁寧にわかりやすく、メリットだけではなくデメリットも交えて教えてくれたのでとても信頼できた。(愛知県・30代・女性)

このように、担当者の対応が丁寧かつ親切であったことを褒める声が多く寄せられています。

3.桧家住宅の悪い評判・やばい口コミ

一方、以下のように悪い評判や口コミも見られました。

  • 工事やアフターフォローが不十分だった
  • 営業担当者が途中で交代した

それぞれ見ていきましょう。

3-1.工事やアフターフォローが不十分だった

工事やアフターフォローについては、以下のような口コミが寄せられています。

  • 担当と現場のやり取りがうまくできていない。(東京都・30代・女性)
  • 壁紙を何度もやり直し、貼りムラがあった。(埼玉県・50代・女性)
  • アフターフォローの対応がとても悪い。(静岡県・40代・男性)
  • 雨漏り修繕に対する対応が遅い。(愛知県・60代・男性)
  • 定期メンテナンスが予定通りされないことがあった。(埼玉県・60代・男性)
  • 内装工事はイマイチ。(静岡県・50代・女性)

仕上がりに満足している口コミも多く見られますが、中には工事の品質に不満を抱いている方もいるようです。担当者と現場の連携がうまくできていないことを指摘する声もありました。

また、アフターフォローに対する悪い口コミも寄せられています。

3-2.営業担当者が途中で交代した

営業担当者が途中で交代したという声も見られました。

  • 担当の現場監督が途中で退職してしまい、代わりの現場監督への引き継ぎがうまくできていなかった。て違いが多く発生した。(茨城県・50代・男性)
  • 営業担当が急に辞めた。(千葉県・30代・男性)
  • 担当者が変わっていった。(静岡県・40代・男性)
  • 営業の人が途中で連絡がつかなくなり大変だった。(福岡県・30代・女性)

桧絵住宅に限らず、ハウスメーカーに依頼する場合は、営業担当者が変更になる可能性があることを想定しておくとよいでしょう。

以上が桧家住宅の評価・評判です。

このような情報は、普段関わりのないハウスメーカー・工務店の「リアル」を知るための重要な材料になるでしょう。

ただし、注文住宅はオーナー1人ひとりこだわりや予算が異なるため、他人の評価・評判だけでは「自分に合ったハウスメーカーなのか」が判断しづらいものです。

そこで、HOME4U 家づくりのとびら プラン作成依頼サービスであれば、桧家住宅のほかにも、コーディネーターがあなたの条件をヒアリングしながら、ぴったりなハウスメーカー・工務店を、全国に数万社ある候補の中から選定し、最大5社のプランを一括でご案内するため、効率よくハウスメーカー・工務店探しを進められますよ。

最大5社にプラン作成依頼が可能!

【全国対応】HOME4U「家づくりのとびら」経由で
注文住宅を契約・着工の方全員に
Amazonギフト券(3万円分)贈呈中!

4.桧家住宅で注文住宅を建てるメリット

桧家住宅

出典:桧家住宅 公式HP

桧家住宅で注文住宅を建てるメリットは以下のとおりです。

  • 直接施工でローコストを実現している
  • 定額制で価格がわかりやすい
  • 「Z空調」と「Wバリア工法」で快適に暮らせる
  • プロがインテリアをコーディネートしてくれる
  • オリジナルの「プレミアムワン」製品を導入できる

それぞれのメリットについて解説します。

4-1.直接施工でローコストを実現している

桧家住宅は直接施工を行っているため、ローコストを実現しているのが魅力です。

大手ハウスメーカーの中には、職人の手配を代理店、実際の工事を下請け会社に依頼しているところもあります。下請け会社が存在する場合は、中間マージンが発生するためその分コストがかかってしまうのが難点です。

一方、桧家住宅は下請け会社を介さず直接施工を行っています。マージンを削減できるため、ローコストで質の高いマイホームを建てられるのがメリットです。

4-2.定額制で価格がわかりやすい

桧家住宅は、定額制で価格がわかりやすいというメリットもあります。

自由度高くマイホームを設計できるスマート・ワン・カスタムでは、組み合わせる四角形ごとに金額が決まっています。間取りをどのように仕切っても金額は変わりません。価格が明瞭であり、安心して依頼できます。設計段階から価格がわかるため、予算に合わせて設計しやすいのもメリットです。

4-3.Z空調とWバリア工法で快適に暮らせる

全館空調システムZ空調と、高気密・高断熱なWバリア工法を採用することで、夏は涼しく冬は暖かいマイホームを実現できます。

Z空調は、1年を通じて快適に過ごせるよう工夫された空調システムです。夏は、角度調整機能付きの吹出しルーバーによって、上から天井に沿って空気の流れを作ります。頭上から涼しい空気が流れて部屋全体を循環するため、快適な温度を効率的に保てるのが特長です。

冬は、下から上に向かって空気の流れを作ります。足元から温めてくれるため、底冷えを防ぎ部屋全体を暖かくしてくれます。

Z空調には全熱交換式の換気システム「ココチE」も導入されており、外の爽やかな空気を室内に取り入れられるのも魅力です。

また、桧家住宅の標準仕様の家にはWバリア工法が採用されています。Wバリア工法は、発泡断熱材のアクアフォームと、赤外線をカットするアルミ遮熱材を施工し、気密性・断熱性を高める工法です。

Z空調とWバリア工法により、省エネルギー効果が高く冷暖房効率の良いマイホームを建てられます。

4-4.プロがインテリアをコーディネートしてくれる

桧家住宅では、プロがインテリアをコーディネートしてくれるセレクテリアが標準仕様に含まれています。プロが考えたスタイルの中から好みのスタイルを選び、そのまま配置できるのが魅力です。

セレクテリアでは、以下のように豊富なスタイルから選べます。

  • シチリアンリゾート
  • フレンチシック
  • オーセンティックモダン
  • カフェシアトル
  • カフェボタニカル
  • イタリアンモダン
  • ジャパニーズモダン
  • ラグジュアリーモダン
  • スカンジナビアンナチュラル

インテリアを選ぶ自信がない方や、家具を探し回るのが面倒という方におすすめです。

4-5.オリジナルの「プレミアムワン」製品を導入できる

桧家住宅

出典:桧家住宅 公式HP

桧家住宅では、オリジナルブランドである「プレミアムワン」製品を導入できます。プレミアムワンは、デザイン性や快適性能を高めて独自に開発したブランドです。

たとえば、以下のような製品があります。

種類製品特徴
キッチンアルタクラッセイタリア製の壁付けシステムキッチン
洗面化粧台フーガラグジュアリーな空間を演出できるオリジナルの洗面ドレッサー
食器棚・収納キッチンウォールキャビ(家電収納付)一般的なキッチンの収納よりも大容量で、家電も収納できるキャビネット

デザイン性だけではなく使いやすさにもこだわった製品を導入できるのが魅力です。

5.桧家住宅で注文住宅を建てる際の注意点

一方、以下のような注意点もあります。

  • 大手と比較して保証期間が短い
  • 完全に自由に設計できるわけではない

注意点も理解したうえで、桧家住宅に依頼するかを検討しましょう。
ここでは、桧家住宅で注文住宅を建てる際の2つの注意点について解説します。

5-1.大手と比較して保証期間が短い

桧家住宅は、大手ハウスメーカーと比較して保証期間が短いのがデメリットです。

桧家住宅の初期保証は引き渡し時より10年です。10年目に有償のメンテナンス工事をすることで保証期間が10年延長されます。同様に、20年目に有償のメンテナンス工事をすることでさらに10年延長され、保証期間が最長30年になるという仕組みです。

初期保証を30年にしているハウスメーカーもあるため、保証期間は比較的短いといえるでしょう。

5-2.完全に自由に設計できるわけではない

桧家住宅では、マイホームを完全に自由な形に設計できるわけではありません。

桧家住宅のラインナップの中で自由度が高いのが、「スマート・ワン・カスタム」です。スマート・ワン・カスタムでは、大小さまざまな大きさの四角形の中で、間取りを自由に設計できます。

四角形の組み合わせ方次第ではT字型やL字型の間取りも設計できますが、ゼロから自由に形を作れるわけではありません。そのため、マイホームの形に強いこだわりがある方は注意が必要です。

6.桧家住宅を選ぶのが向いている人の特徴

桧家住宅でマイホームを建てるのが向いている人の特徴は、以下のとおりです。

  • コストパフォーマンスを重視する人
  • 空調にこだわりたい人
  • インテリア選びをプロに任せたい人

桧家住宅はローコストでクオリティの高いマイホームを建てられるため、コストパフォーマンスを重視する方に適しています。桧家住宅は直接施工であるため、大手ハウスメーカーよりも坪単価が安い傾向にあります。

安価でありながらも、性能の高い空調や高い断熱性を持つ快適なマイホームを実現できるのが魅力です。空調にこだわりたい方も、桧家住宅がおすすめです。

また、プロがインテリアを選んでくれるセレクテリアも標準仕様であるため、インテリア選びをプロに任せたい方にも向いています。

これまで、桧家住宅の強みや向いている人についてを解説してきました。注文住宅を建てるにあたっては、最初から1社には絞らず、自分の志向性に合うハウスメーカー・工務店複数社と相談をしながら進めていったほうが後悔なく費用や間取りの検討が進められます。

ただし、あちこちにお問い合わせをしてしまうと、営業電話などがたくさんかかってきてしまい大変になってしまう場合もあるでしょう。

効率的に検討を進めるためには、無料のHOME4U 家づくりのとびら プラン作成依頼サービスを活用することをお勧めします。
あなたの条件に合致したハウスメーカー・工務店を、桧家住宅以外にも最大5社ピックアップして、間取りや予算など具体的な相談を進めることができます。

打合せ後に「ちょっと違うかも?」と思ったら、お断りの代行もお願いできるので、スムーズに家づくりを進めることができますよ。

最大5社にプラン作成依頼が可能!

【全国対応】HOME4U「家づくりのとびら」経由で
注文住宅を契約・着工の方全員に
Amazonギフト券(3万円分)贈呈中!

まとめ

桧家住宅は、ローコストで快適なマイホームを建てられるハウスメーカーです。直接施工で低コストを実現しつつ、Z空調やWバリア工法といった桧家住宅独自の工夫も凝らされています。

また、定額制で価格がわかりやすい、標準仕様でプロが考えたインテリアをセレクトできる、オリジナルブランドのプレミアムワン製品を導入できるなど、多くのメリットがあります。

一方、大手と比較して保証期間が短い点や完全に自由な形に設計できるわけではない点に注意しましょう。
コストパフォーマンスを重視する方や空調を重視する方、インテリア選びをプロに任せたい方は、ぜひ桧家住宅を選んでみてはいかがでしょうか。


家づくりプラン一括依頼で
複数ハウスメーカーを比較!

家づくりに失敗しないためには、自分に合ったプランを提案してくれるハウスメーカーを見つけ、比較・検討すること。

そこでおすすめなのが「HOME4U 家づくりのとびら プラン作成依頼サービス」です。

スマホから必要事項を入力するだけで、あなたのご要望に沿ったハウスメーカーを複数社ピックアップ。
気になるハウスメーカーを最大5社までお選びいただくと、【完全無料】で家づくりプランを一括依頼することができます。

このページをシェアする

この記事の編集者

「家づくりのとびら」編集部

NTTデータグループが運営する注文住宅相談サービス「家づくりのとびら」編集部です。難しい住まいづくりの情報を、わかりやすく正確にお伝えします。記事は不動産鑑定士や宅地建物取引士などの不動産専門家による執筆、監修記事がメイン。初めての住まいづくりをサポートします!

運営会社情報(NTTデータスマートソーシング)