【2025年最新】「株式会社八幡」は東京都西部を拠点とする、自治体も認める高品質な家づくりができる工務店|評判や坪単価、強み・弱み等も解説

本記事では、「株式会社八幡」で新築住宅を建てようか検討している方に向けて、株式会社八幡の「会社概要」や実際の「特徴・評判」「強み・弱み」等を解説することで、しっかりした情報に基づいて、自分なりに「株式会社八幡」について評価・検討できるようにしています。

この記事でわかること

  • 株式会社八幡とは
  • 株式会社八幡の強みや弱み
  • 株式会社八幡が向いている人
  • 株式会社八幡に依頼するときのポイント
カンタン3分入力
自分にあった
坪単価のハウスメーカーは?
STEP1
STEP2

複数の大手ハウスメーカーを特徴別に、一覧形式で見比べてみたい方は「ハウスメーカーを比較」の記事もご覧ください。

※本記事に記載のデータや口コミは、弊社の独自調査に拠るものです。

1.株式会社八幡とは?

株式会社八幡の平均的な坪単価は

60万円〜です。

株式会社八幡は

東京都西部を拠点として、自治体も認める高品質な家づくりが評判の工務店です。

会社概要は、次のとおりです。

【株式会社八幡 会社概要一覧】
会社名株式会社八幡
代表者篠田 良章
本社東京都青梅市新町5-27-2
事業内容
  • 総合建築請負 土木建築工事 設計 施工
施工エリア
  • 東京都(多摩地区全域、23区西部)
  • 埼玉県(南部)
  • 神奈川県(北部)
モデルハウス東京都1店舗(青梅市
公式サイトhttps://www.yahata-home.com/

HOME4U 家づくりのとびら プラン作成依頼サービス(無料)なら、株式会社八幡に似たハウスメーカーを最大5社、ピックアップできます。
複数のハウスメーカーのプランを比較することで、あなたの理想にピッタリなハウスメーカーが見つかりますよ。

厳選ハウスメーカー・工務店

【全国対応】HOME4U「家づくりのとびら」経由で
注文住宅を契約・着工の方全員に
Amazonギフト券(3万円分)贈呈中!

「株式会社八幡」は、以下のような特徴を持つ会社であると評判です。

株式会社八幡の特徴・評判 一覧

  • 東京都西部を拠点とした地場の工務店
  • 坪単価は60万円〜
  • 自治体も認める「高品質な家づくり」が特徴
  • 「土地探し」から「資金計画」の相談まで可能!
  • 「モデルハウス」や多数開催されている「見学会」で、実例見学することが可能!

以下より1つずつ解説します。

1‐1.東京都西部を拠点とした地場の工務店

株式会社八幡は、東京都西部を拠点とした地場の工務店です。
東京都の多摩地区を中心に、埼玉県、神奈川県の一部地域でも対応可能で、地域の気候や特性に合わせて考え抜かれた、暮らしやすい家づくりを実践しています。

1‐2.坪単価は60万円〜

株式会社八幡の注文住宅の坪単価はおおよそ60万円~です。

大手ハウスメーカーの坪単価は80万〜100万円ほどなので、大手ハウスメーカーよりも安い価格帯となっています。
大手ハウスメーカーよりも安く、高品質な家づくりをしたい方にピッタリです。

他の会社との坪単価と比較してみたい方は、以下の記事もご覧ください。

1‐3.自治体も認める「高品質な家づくり」が特徴

株式会社八幡は、数々の賞を受賞しており、自治体も認める「高品質な家づくり」を行っています。

2023年度には東京都が主催する「東京エコビルダーズアワード」で、全2賞3部門を受賞しました。
「東京エコビルダーズアワード」とは、環境性能の高い建築物の普及を目的した表彰制度で、受賞は東京都から「環境性能の高い建築物」を提供していると認定を受けている証といえます。

1‐4.「土地探し」から「資金計画」の相談まで可能!

株式会社八幡は、土地探しから資金計画の相談まですることができます。
資金計画の相談は、住宅のプラン相談と併せて無料でできるため、スムーズで安心です。

1‐5.「モデルハウス」や多数開催されている「見学会」で、実例見学することが可能!

株式会社八幡は、「モデルハウス」や「見学会」にて理想の暮らしや住まいを体感できます。
図面で見るだけではなく、実際に体感することで動線や快適さなど、住まいのイメージを具体的に掴みやすくなるでしょう。

「株式会社八幡は自分に合っているだろうか…」
「株式会社八幡に似たハウスメーカーと比較してみたい」

とお考えの方は、一度HOME4U 家づくりのとびら プラン作成依頼サービス(無料)をご利用ください。
実際の住宅プランをハウスメーカーや工務店から取り寄せて、具体的に比較検討することができます。

厳選ハウスメーカー・工務店

【全国対応】HOME4U「家づくりのとびら」経由で
注文住宅を契約・着工の方全員に
Amazonギフト券(3万円分)贈呈中!

2.株式会社八幡の4つの強み

ここでは、株式会社八幡の強みを4つ取り上げてご紹介します。

株式会社八幡の強み 一覧

  • 自治体も認める高品質な家づくりをかなえている
  • 高い技術を備えた「専属大工」による家づくりができる
  • 現場の施工品質を守る第三者機関による検査がある
  • 自社で一貫対応している

以下より詳しく解説します。

2‐1.自治体も認める高品質な家づくりをかなえている

株式会社八幡では東京都西部を拠点に、自治体(東京都)も認める高品質な家づくりに取り組んでいます。

高品質といえる具体例としては、「SW工法(スーパーウォール工法)」を採用した年中快適に過ごせる家を提供していることが挙げられます。
「SW工法(スーパーウォール工法)」は、高気密・高断熱に優れています
それにより夏は涼しく、冬は暖かい暮らしでありながら、省エネ効果も抜群な住宅性能をかなえています。

▶【八幡】などの注文住宅プランを比較する(無料)

高気密や高断熱のメリットやデメリットは、それぞれの断熱材の特徴については以下の記事で解説しています。

2‐2.高い技術を備えた「専属大工」による家づくりができる

株式会社八幡は、専属大工による家づくりができます。
中には親子の2世代で大工をしている棟梁もいて、長年の実績と経験を兼ね備えた高い技術力が集まっているために、質の高い家づくりができることが強みといえます。

▶【八幡】などの注文住宅プランを比較する(無料)

2‐3.現場の施工品質を守る第三者機関による検査がある

株式会社八幡では、現場の施工品質を守るために第三者機関による検査が設けられています。
基礎配筋検査~完工事検査まで、重要な工程で5回の検査があるため施工不良を未然防げます。

現場を見学したとしても、専門的な知識がないと不良などの判断は難しいものです。しかし、第三者による検査があれば、初めての新築住宅という方でも安心して完成まで見届けることができるでしょう。

▶【八幡】などの注文住宅プランを比較する(無料)

2‐4.自社で一貫対応している

株式会社八幡では、設計から施工まで自社で一貫対応しています。
一般的に家づくりの際は、営業担当が途中までサポートをして、家づくりが始まれば知らない現場監督や大工が家をつくるという場合が多くみられます。

しかし、株式会社八幡は自社一貫対応で、土地探しから資金計画の相談から、家づくりまで任せられて安心感を得られるでしょう。

▶【八幡】などの注文住宅プランを比較する(無料)

3.株式会社八幡の3つの弱み

ここでは、株式会社八幡の弱みを3つ取り上げてお伝えします。

株式会社八幡の弱み 一覧

  • 対応エリアが限られる
  • 理想を重視するとコストが高くなる
  • スケジュールに余裕がない人は向かない可能性がある

以下より詳細をチェックしておきましょう。

3‐1.対応エリアが限られる

株式会社八幡は、東京都西部を拠点に事業を展開しています。
全国展開ではないので、自分が検討している地域が対応しているかを事前に確認しておくことが必要です。

公表されている対応エリアは以下の通りですが、もし対応しているか分からない場合はお問合せください。

  • 東京都(多摩地区全域、23区西部)
  • 埼玉県(南部)
  • 神奈川県(北部)
▶あなたにとって最善のハウスメーカー・工務店を比較してみる(無料)

3‐2.理想を重視するとコストが高くなる

どのハウスメーカーや工務店にも共通して言えることですが、理想を重視すればするほど、その分コストが高くなります。
理想の住まいをかなえるため、オプションや特注仕様を追加したくなるかもしれませんが、こだわりが多くなるほど予算を大幅に上回る可能性も出てきます。

株式会社八幡は比較的ローコストでの家づくりが可能ですが、実現したい優先項目を明確にし、予算の枠内で計画的に選定することが大切です。

▶あなたにとって最善のハウスメーカー・工務店を比較してみる(無料)

「標準仕様に含まれやすい項目」や「オプション仕様に変更する際の注意点」を知りたい方は、以下の記事もご覧ください。

3‐3.スケジュールに余裕がない人は向かない可能性がある

株式会社八幡は、高い技術を備えた専属大工による施工を行っています。
30人以上の人員が確保されていますが、お客様自身の状況によっては(引っ越しのタイミングが決まっていて差し迫っている等)スケジュールの都合が合わない可能性も考えられるでしょう。

余裕をもったスケジュール感で依頼することをおすすめします。

▶あなたにとって最善のハウスメーカー・工務店を比較してみる(無料)

4.株式会社八幡が向いている人

株式会社八幡には、次のような人が向いています。

株式会社八幡が向いている人

  • 東京都内で家を建てたい人
  • 価格を抑えながら、自治体も認める「高品質な家づくり」がしたい人
  • 土地探しや資金計画まで相談したい人
  • モデルハウスなどで実際に見てから決めたい人
  • 自社一貫対応の工務店に相談したい人

東京都で家を建てたい人や、高品質な家づくりをしたい人は、株式会社八幡がおすすめです。

5.株式会社八幡のモデルハウス 一覧

株式会社八幡は、東京都内にモデルハウスを設けています。

【株式会社八幡のモデルハウス 一覧】
東京都

株式会社八幡が気になる方は、ぜひモデルハウスに足を運んでみてください。

最短1日で効率よく回る

【全国対応】HOME4U「家づくりのとびら」経由で
注文住宅を契約・着工の方全員に
Amazonギフト券(3万円分)贈呈中!

6.株式会社八幡に依頼するときのポイント

最後に、株式会社八幡に住宅建築を依頼するときのポイントをお伝えします。

6‐1.設計時に、自分の希望やライフスタイルをしっかり伝える

理想の家をかなえるために、自分の希望やライフスタイルを設計時によく伝えておくことが大切です。

工務店は、デザインや間取りの自由度が高いことに魅力があります。
そこで例えば、小さなお子様がいる場合はキッチンからリビングがよく見えるようにする等の暮らしやすさに関わる希望やライフスタイルを十分に伝えておくことができれば、イメージに近い家づくりがかないやすくなります。

6‐2.他のハウスメーカーと比較し検討する

株式会社八幡に決める前に、他のハウスメーカーや工務店と住宅プランを比較し検討しておきましょう。
同じような仕様や工法でも、職人によって品質の違いがあったり、設計の自由度が異なっていたりします。

個人個人で重視することは異なるため、自分が納得できるハウスメーカーを比較して選んでから、依頼するようにしましょう。

「ハウスメーカーの数が多すぎて比較が大変」と感じる方は、HOME4U 家づくりのとびら プラン作成依頼サービス(無料)をぜひご利用ください。
スマホやパソコンから簡単な入力をするだけで、専任スタッフがあなたに合ったハウスメーカーを最大5社ピックアップしてくれます。

「家づくりのとびら」の
無料サポートサービスのご紹介

あなたの家づくりの検討状況や検討の進め方にあわせて、ご活用ください!

実際の建築プランを複数みて、
比較・検討したい

複数のハウスメーカーの建築プランが、かんたんな入力だけで、無料でもらえる「プラン作成サービス」がおすすめ!

費用や、ハウスメーカー選びの
コツを詳しく直接聞きたい

ハウスメーカー出身のアドバイザーに自宅から簡単に相談できる「無料オンライン相談サービス」がおすすめ!

▷家づくりのとびらを始める(無料)

7.株式会社八幡のように「高品質な家づくりができる」おすすめハウスメーカー3選

ここでは、株式会社八幡と併せて検討したい、特徴の似たハウスメーカーを3社紹介します。

7-1.アキュラホーム

アキュラホームの家は、標準仕様で住宅性能表示7項目が最高等級に対応しています。

独自のホームビルダーのネットワークを持っており、家づくりにおける資材や設備の購入にあたっては、全国規模で大量一括仕入れを実現することで、高品質かつ適正価格の住まいを提供しています。

▶【アキュラホーム】などの注文住宅プランを比較する(無料)

参照:アキュラホーム公式サイト

7-2.積水ハウス

大量生産した建材を使用するハウスメーカーも少なくありませんが、積水ハウスは家ごとに建材を一つひとつ工場生産しています。

熟練の作業員が構造用金物を一点一点丁寧に手作業で建材を作ることで、品質の高さを担保しています。

▶【積水ハウス】などの注文住宅プランを比較する(無料)

参照:積水ハウス公式サイト

7-3.ダイワハウス

ダイワハウスの鉄骨造では、錆を防ぐために自動車のボディに採用される防錆処理を施すことで高い耐久性を誇っています。

木造では、厳選された木材と独自のテクノロジーが融合してできた「グランウッド構法」を採用し、高耐震の住宅を提案しています。

▶【ダイワハウス】などの注文住宅プランを比較する(無料)

参照:ダイワハウス公式サイト

上記3選以外にも、おすすめのハウスメーカーをご紹介しています。合わせてご覧ください。

また、ハウスメーカー選びに悩んだら、以下の事例集を参考にしてみてください。人気のハウスメーカーの事例をまとめています。

まとめ

株式会社八幡は、東京都西部が拠点とした工務店です。
比較的ローコストな価格帯で、自治体も認めるような高品質な家づくりがかないます。

東京都での家づくりを検討している人や、専属大工による高品質な理想の家を建てたい人、自社で一貫対応している工務店を選びたい方は、ぜひ依頼先として検討してみるとよいでしょう。

参考:株式会社八幡公式サイト

家づくりプラン一括依頼で
複数ハウスメーカーを比較!

家づくりに失敗しないためには、自分に合ったプランを提案してくれるハウスメーカーを見つけ、比較・検討すること。

そこでおすすめなのがHOME4U 家づくりのとびら プラン作成依頼サービスです。

スマホから必要事項を入力するだけで、あなたのご要望に沿ったハウスメーカーを複数社ピックアップ。
気になるハウスメーカーを最大5社までお選びいただくと、【完全無料】で家づくりプランを一括依頼することができます。

このページをシェアする

この記事の編集者

「家づくりのとびら」編集部

NTTデータグループ会社が運営する注文住宅相談サービス「家づくりのとびら」編集部です。難しい住まいづくりの情報を、わかりやすく正確にお伝えします。記事は不動産鑑定士や宅地建物取引士などの不動産専門家による執筆、監修記事がメイン。初めての住まいづくりをサポートします!

運営会社情報(NTTデータ・ウィズ)