- 変更日:
- 2023.03.16

家づくりの検討を始め、いざハウスメーカーを探してみると、数が多すぎて「何から見たらよいのかわからない」と感じた方は多いのではないでしょうか。
この記事では、これから複数のハウスメーカーを比較していきたいと考えている方に向け、以下の内容をまとめています。
この記事でわかること
- ハウスメーカーの比較基礎項目
- こだわり別ハウスメーカーの特徴(一覧表あり)
- 効率的なハウスメーカーの探し方
1社ずつHPを見たりカタログを取り寄せたりするのは大変です。
しかし、この記事を読めば、自分の要望に合ったハウスメーカーの傾向がわかり、実際に見積もりを取ったり、建てたい家をより鮮明にイメージしたりと、次のステップに進みやすくなるはずです。
ぜひ最後までご覧いただき、気になるハウスメーカーに目星を付けてくださいね。
まとめて依頼
※本記事の内容は、2023年2月7日時点の情報です。
目次
1.ハウスメーカー比較基礎項目5つ
複数のハウスメーカーを比較する際には、まず以下の5項目に着目しましょう。
比較項目 | 概要 |
---|---|
外観デザイン |
|
構造・工法 |
|
保証・アフターサービス | 入居後、快適に住める家を長くキープしていくためのサポート体制はどうか |
対応エリア | 自分が住みたいエリアで施工が可能か |
営業担当者 | 人柄や対応、スキル、自分との相性はどうか |
以下より詳しく解説します。
1-1.外観デザイン
住宅の外観デザインには、シンプルモダンや和モダン、ナチュラル、和風、洋風、南欧風、北欧などさまざまな種類があり、ハウスメーカーによって得意なデザインは異なります。
取り扱う素材によって「高級感がある」「耐久性があり、美しさが長持ちする」など特徴も異なるので、しっかりチェックしておきましょう。
外観デザインをイメージする際には、ハウスメーカーの建築事例や、カタログ、SNSなどから気に入ったデザインを集めておくとよいです。
新築住宅が建ち並ぶニュータウンや、自分が住む予定のエリアを実際に歩いてみて、イメージを膨らませるのもよいでしょう。
1-2.構造・工法
住宅の構造には、大きく分けて木造と鉄骨造があります。
日本の住宅は木造であることが多いですが、大手ハウスメーカーの中には鉄骨造を扱っているハウスメーカーも多数あります。(詳しくは8章で解説)
構造 | 主な特徴 |
---|---|
木造 |
|
鉄骨造 |
|
それぞれにメリット・デメリットがあるので、特性を踏まえて検討しましょう。
1-3.保証・アフターサービス
新築住宅においては、完成(引き渡し)から10年間は瑕疵(かし)保証への加入が法律で義務付けられているため、どのハウスメーカーに建築を依頼しても、10年間は保証されます。
これに加え、各ハウスメーカーでは以下のような独自のサービスを提供しています。
ハウスメーカーの保証・アフターサービス例
- 保証期間の延長
- 24時間対応のコールセンターの設置
- オーナー向けWEBコンテンツの提供
保証・アフターサービスは安心して住み続けるうえで重要なポイントになるため、しっかりチェックしておきましょう。
1-4.対応エリア
施工の対応エリアはハウスメーカーによって異なるため、最初に確認しておきたい項目です。
しかし、ホームページには掲載されていないことが多く、確認が難しい項目でもあります。
住宅展示場がある場所は施工対応エリアであるケースが多いため、この記事では各ハウスメーカーの住宅展示場の設置エリアを「対応エリア」としてまとめています。
1-5.営業担当者
ハウスメーカーの決定打で特に多いのが、「営業担当者が気に入ったから」というものです。
ハウスメーカーの特徴説明や家づくりのプラン作成、契約・手続きはもちろん、家を建てた後にもメンテナンスや修繕などでコミュニケーションをとる相手なので、とても重要なポイントといえます。
しかし、ネットで気になるハウスメーカーの営業担当者に関する口コミを検索しても、人によって感じ方やこだわりたい箇所が異なるため、すべてを真に受けることもできず、非常に判断が難しいポイントですよね。
こればかりはネット上で比較できない項目ですが、無料相談サービス「HOME4U 家づくりのとびら」であれば、あなたが理想とする住宅の知識・提案経験が豊富な営業担当者へご案内できます。
2.ハウスメーカーに求める注文住宅のこだわりを考えよう!
1章で紹介した比較基礎項目のイメージが付いたら、より選択肢を絞るために、自分が注文住宅でもっともこだわりたいポイントについても整理してみましょう。
注文住宅でよくあるこだわりは、以下のとおりです。
こだわり | こんな人におすすめ |
---|---|
大手ハウスメーカーである | とにかく安心感を持って家づくりを進めたい |
中堅・ローコストハウスメーカーである |
|
標準仕様が充実している | オプションをあれこれ付けたくない |
性能が優れている |
|
鉄骨造が得意である | 軽量鉄骨造・重量鉄骨造・鉄筋コンクリート構(RC)造などから選びたい |
長期優良住宅に対応している | 住みやすく、資産価値の高い家を建てたい |
次章では、実際にハウスメーカー21社の比較基礎項目を整理したうえで、上記こだわり別に一覧表をまとめています。
家づくりのとびらコラム
ハウスメーカーと工務店の違い
注文住宅の検討を始めると、「ハウスメーカー」のほかに「工務店」と名乗る企業を目にすることもあると思います。
結論から言うと、どちらにも注文住宅の建築依頼は可能です。
ただし、両者にはそれぞれ特徴があり、メリット・デメリットがあるため、あらかじめ把握してから検討をするとよいでしょう。
ちなみに、初めての注文住宅の場合は、ハウスメーカーを中心に検討することをおすすめします。
一般的に、ハウスメーカーは工務店よりも建築スキルが安定しており、「規格住宅」といったゼロからすべてのプランを考えなくてもよい商品もあるため、初心者向けといえます。
また、企業としても安定しているケースが多いので、全体的に安心して施工を任せられるでしょう。
自分に合った大手ハウスメーカーを探すなら、HOME4U 家づくりのとびら プラン作成依頼サービス
がおすすめです。
スマホから簡単に、あなたの要望を満たすハウスメーカーをピックアップすることができます。
3.【こだわり別】ハウスメーカー21社の比較一覧表
3-1.【大手】ハウスメーカー比較一覧表
ハウスメーカー | 外観デザイン | 構造 | 保証期間 | 対応エリア |
---|---|---|---|---|
積水ハウス | オーセンティック シンプルモダン 他 |
鉄骨造 木造 |
初期30年間 | 沖縄県以外の全国 |
セキスイハイム | シンプル | 鉄骨造 木造 |
最長30年間 | 沖縄県以外の全国 |
ヘーベルハウス | シンプルモダン 和モダン 他 |
RC造 | 初期30年間 | 関東・東海・関西・西日本の一部(岡山・広島・山口・福岡・佐賀) |
三井ホーム | シンプルモダン ナチュラル 他 |
木造 | 有償60年間 | 全国 |
ダイワハウス | オーセンティック シンプルモダン 他 |
鉄骨造 木造 木造×RC造 |
初期30年間 | 全国 |
※プランにより異なる。
※対応エリアは住宅展示場の設置エリア。一部の地域を除く。
3-2.【中堅・ローコスト】ハウスメーカー比較一覧表
ハウスメーカー | 外観デザイン | 構造 | 保証期間 | 対応エリア |
---|---|---|---|---|
アイフルホーム | シンプル ナチュラル |
木造 | 最長30年間 | 全国 |
タマホーム | シンプルモダン 和モダン 他 |
木造 | 初期10年間 | 全国 |
ユニバーサルホーム | シンプルモダン 和モダン 他 |
木造 | 初期10年間 | 全国 |
※プランにより異なる。
※対応エリアは住宅展示場の設置エリア。一部の地域を除く。
3-3.【標準仕様】ハウスメーカー比較一覧表
ハウスメーカー | 外観デザイン | 構造 | 保証期間 | 対応エリア |
---|---|---|---|---|
一条工務店 | オーセンティック シンプルモダン 他 |
木造 | 最長30年間 | 沖縄県以外の全国 |
スウェーデンハウス | 北欧 | 木造 | 要問合せ | 沖縄県以外の全国 |
クレバリーホーム | オーセンティック シンプルモダン |
木造 | 初期10年間 | 全国 |
※プランにより異なる。
※対応エリアは住宅展示場の設置エリア。一部の地域を除く。
3-4.【性能】ハウスメーカー比較一覧表
ハウスメーカー | 外観デザイン | 構造 | 保証期間 | 対応エリア |
---|---|---|---|---|
ミサワホーム | オーセンティック シンプルモダン 他 |
木造 | 初期35年間 | 全国(沖縄県、及び山間部、離島を除く) |
アキュラホーム | シンプルモダン 和モダン 他 |
木造 | 初期20年間 | 関東・東海・近畿・中国 他 |
住宅情報館 | オーセンティック シンプルモダン 他 |
木造 | 初期10年間 | 神奈川・東京・埼玉・千葉・茨城・群馬・栃木・愛知・岐阜・静岡・宮城・福島・大阪 |
※プランにより異なる。
※対応エリアは住宅展示場の設置エリア。一部の地域を除く。
3-5.【鉄骨造】ハウスメーカー比較一覧表
ハウスメーカー | 外観デザイン | 構造 | 保証期間 | 対応エリア |
---|---|---|---|---|
トヨタホーム | オーセンティック シンプルモダン 他 |
重量鉄骨造 | 初期40年間 | 北海道・沖縄以外の各地方 |
パナソニック ホームズ | オーセンティック シンプルモダン 他 |
重量鉄骨造 | 初期35年間 | 東日本・首都圏・中部・近畿・中国四国・九州・沖縄 他 |
大成建設ハウジング | オーセンティック シンプルモダン 他 |
RC造 | 初期15年間 | 東京・神奈川・千葉・埼玉・愛知・福岡 |
※プランにより異なる。
※対応エリアは住宅展示場の設置エリア。一部の地域を除く。
3-6.【長期優良住宅】ハウスメーカー比較一覧表
ハウスメーカー | 外観デザイン | 構造 | 保証期間 | 対応エリア |
---|---|---|---|---|
住友不動産 | オーセンティック シンプルモダン 他 |
木造 | 初期30年間 | 沖縄県以外の全国 |
アイ工務店 | シンプルモダン ナチュラル 他 |
木造 | 初期20年間 | 北海道・沖縄県以外の全国 |
木下工務店 | シンプル ナチュラル 他 |
木造 | 初期10年間 | 関東 |
ヤマダホームズ | シンプルモダン 和モダン 他 |
木造 | 初期20年間 | 沖縄県以外の全国 |
※プランにより異なる。
※対応エリアは住宅展示場の設置エリア。一部の地域を除く。
次章より、各社の特徴を解説します。
4.大手ハウスメーカー5社の特徴・強みを比較!
大手ハウスメーカーと聞くと「費用が高い」というイメージがあるかもしれませんが、プラン提案や施工スキル、保証内容が優れているため、安心感を持って家づくりに挑めますよ。
ここでは、知名度が高く、企業としての社会的信頼もある大手ハウスメーカー5社をピックアップしています。
4-1.積水ハウス

積水ハウスは、大阪府大阪市に本社を置くハウスメーカーです。
創業以来240万戸以上の住まいづくりの実績を持っており、「環境に配慮する」「生活をまもる」「価値の向上に努める」「まちを育てる」といった4つの視点を持っています。
外観デザイン | オーセンティック シンプルモダン |
---|---|
構造・工法 | 鉄骨造 木造 |
保証期間 | 初期30年間 |
対応エリア | 沖縄県以外の全国 |
※対応エリアは住宅展示場の設置エリア。一部の地域を除く。
※プランにより異なる。
高いスキルを持った住宅設計チームがサポート
間取り設計のサポートが厚く、設計の自由度が高いハウスメーカーで、柱のない大空間リビングの提案や吹き抜けのある間取りも可能です。
また、限られた居住面積の中でも理想の住まいに近づけるため、「チーフアーキテクト」という住宅設計のクリエイター集団が厳格な資格制度のもと、デザイン面や技術面を統括・指揮してくれるので安心です。
独自の構法で高い耐震性と間取りの自由度を実現
鉄骨造では、独自開発の軽量鉄骨構法「ダイナミックフレーム・システム」を採用し、優れた安全性と設計の高い自由度を両立させています。制震システム「シーカス」は、新幹線でも利用されているものを住宅用に開発し、採用、地震を熱エネルギーに変換することで建物の変形量を抑える仕組みです。
木造では、「シャーウッド構法」を採用し、集成材を独自の構造用金物で緊結、基礎と柱を直接つなぐことで、耐震性と設計の自由度を高めています。
幅広いデザインに対応する耐久性の高い外壁
高級感漂うオーセンティックなデザインや、さまざまな街並みに溶け込みやすいシンプルモダンなデザインを得意としています。
テクスチャーや性能にこだわった独自開発の外壁が採用されており、スタイリッシュでありながら、四季による気温の変化や地震、火災に対し、高い耐久性をあわせ持っています。
積水ハウスの保証内容と対応エリア
プランにより異なりますが、積水ハウスのアフターサービスは以下のとおりです。
- 初期30年保証(有償で永年)
- アフターメンテナンス(補修履歴情報保管サービス付き)
- 24時間 365 日受付 カスタマーズセンター
対応エリアは、沖縄県以外の全国で、各エリアに展示場を展開しています。
引用元:積水ハウス 公式HP
4-2.セキスイハイム

セキスイハイムは、積水化学グループのハウスメーカーブランドです。積水化学工業株式会社の事業の1つであり、東京都新宿区に本社を置いています。
スマートハウスに定評があり、省エネ性の高い家づくりを得意としています。
外観デザイン | シンプル |
---|---|
構造・工法 | 鉄骨造 木造 |
保証期間 | 最長30年間 |
対応エリア | 沖縄県以外の全国 |
※対応エリアは住宅展示場の設置エリア。一部の地域を除く。
※プランにより異なる。
独自の省エネ住宅と快適な空調設備
得意なデザインは、重厚感があるシンプルなスタイル。都会的なビル型が多く、飽きのこないデザインが特徴です。
住宅商品の「スマートハイム」シリーズは省エネ性が高く、バリエーションが充実しています。
中でも「パワーステーション」シリーズは、その名の通り、昼夜問わず太陽の力でエネルギーを自給自足する暮らすことができるスマートハウス。普段の生活はもちろん、もしもの停電・災害時にも、電力不足によるリスクを軽減することができます。
また、独自の換気空調システム「快適エアリー」は、オーナーの85%が快適性に「満足」と回答しており※、優れた省エネ空調を誇っています。
※【参照】2012年2月「快適エアリー」「空気工房」採用邸アンケート/セキスイハイム調べ(引用元:「セキスイハイム「快適エアリー」「空気工房」に「健康的な生活をサポートする」との医師評価— 【医師の確認済み商品】の認定も取得 —」)
木造は2×6工法にも対応
木造には2×4ユニットと、2×4よりも幅広の木材で断熱性を高めた2×6の商品もあります。
鉄骨造は、自社工場で鉄骨ラーメン構造のボックス型ユニットを生産し、各建築現場で組み合わせる「ユニット工法」を基本としており、耐久性、耐震性に優れた家づくりを実現しています。
セキスイハイムの保証内容と対応エリア
プランにより異なりますが、セキスイハイムのアフターサービスは以下のとおりです。
- 最長30年保証
- 5年ごとの無償定期診断(60年間)
- 24時間365日電話、メールでの入居後サポート
対応エリアは、沖縄県以外の全国で、各エリアに展示場を展開しています。
引用元:セキスイハイム 公式HP
4-3.へーベルハウス

へーベルハウスは、旭化成ホームズ株式会社のハウスメーカーで、東京都千代田に本社を置いています。
注文住宅の鉄骨造部門において、顧客満足度が非常に高いハウスメーカーです。
外観デザイン | シンプルモダン 和モダン ナチュラル |
---|---|
構造・工法 | RC造 |
保証期間 | 初期30年間 |
対応エリア | 関東・東海・関西・西日本の一部(岡山・広島・山口・福岡・佐賀) |
※対応エリアは住宅展示場の設置エリア。一部の地域を除く。
※プランにより異なる。
制震が標準仕様の、強くて自由な住まい
立方体を基本としたシンプルモダンや和モダン、ナチュラルなテイストを得意としています。
住宅商品「キュービック」「新大地」は、工業化住宅では初めて制震フレームの標準仕様を実現。
空間づくりの自由度も高く、間取りはワークスペースや家事動線にもストレスフリーなスタイルを提案してくれるので、家族1人ひとりのこだわりやニューノーマルにも対応することができます。
地震に備えるRC造住宅
得意な構造・工法は、RC造(鉄筋コンクリート造)です。
制震フレーム「ハイパワードクロス」と「剛床システム」を組み合わせた「ハイパワード制震ALC構造」を採用し、都心での万が一の地震に備えた強い住宅を実現しています。
へーベルハウスの保証内容と対応エリア
プランにより異なりますが、ヘーベルハウスのアフターサービスは以下のとおりです。
- 初期30年保証(有償で最長60年)
- 60年無料点検システム
- 24時間365日受付体制
- 住まいの学習塾
対応エリアは、関東・東海・関西・西日本の一部(岡山・広島・山口・福岡・佐賀)で、各エリアに展示場を展開しています。
引用元:へーベルハウス 公式HP
4-4.三井ホーム

三井ホームは三井グループの企業であり、三井不動産の子会社で、本社は東京都新宿区にあります。
設計やデザインのバリエーションが豊かで、欧米の伝統様式の住宅を再現したデザインや、吹き抜けのある間取りの提案、外部建築士・インテリアコーディネーターに相談できるサービスなどを展開し、家づくりへの強いこだわりに寄り添ってくれます。
外観デザイン | シンプルモダン ナチュラル クラシック エレガント |
---|---|
構造・工法 | 木造 |
保証期間 | 有償60年間 |
対応エリア | 全国 |
※対応エリアは住宅展示場の設置エリア。一部の地域を除く。
※プランにより異なる。
モダンからクラシックまで、質の高いデザイン性
モノトーンを基調とした現代的でシャープなシンプルデザインから、オーソドックスでクラシックなデザインまで、幅広く対応しています。
住宅商品の「チューダーヒルズ」は、欧米流の伝統様式をふまえながらも、モダンなスタイルを取り入れており、時代の変化に流されない普遍的なデザインが魅力です。
災害や経年劣化に強い「プレミアム・モノコック構法」
独自の「プレミアム・モノコック構法」を採用し、災害や四季の変化による温度変化、経年劣化にも耐える住まいを提案しています。
屋根には、衝撃に強い「ダブルシールドパネル」を採用し、台風で何かが飛んできたとしても、約2.4トンの重さに耐えられる強さを実現しています。
三井ホームの保証内容と対応エリア
プランにより異なりますが、三井ホームのアフターサービスは以下のとおりです。
- 60年 点検・保証システム
- 物件売却時の買取保証
- 10年再保証システム
- 365日24時間受付体制
対応エリアは、ほぼ全国で、各エリアに展示場を展開しています。
引用元:三井ホーム 公式HP
4-5.ダイワハウス

大御所俳優のテレビCMが印象的なダイワハウスは、大阪市北区に本社があります。
充実したアフターサービスに評価が高く、広い空間設計も好評です。
外観デザイン | オーセンティック シンプルモダン 和モダン ナチュラル |
---|---|
構造・工法 | 鉄骨造 木造 木造×RC造 |
保証期間 | 初期30年間 |
対応エリア | 全国 |
※対応エリアは住宅展示場の設置エリア。一部の地域を除く。
※プランにより異なる。
全世代に寄り添う機能性とデザインを両立
幅広いデザインに対応しており、高齢者や子供、どんな世代でも使いやすい「フレンドリーデザイン」、自然の光や風を利用した「パッシブデザイン」を得意としています。
鉄骨造では、柱や梁、トラスなどは鋼材の加工の段階から自社で行い、錆を防ぐために自動車のボディに採用される防錆処理を施すことで高い耐久性を誇っています。
木造では、厳選された木材と独自のテクノロジーが融合してできた「グランウッド構法」を採用。強度の高い集成材や独自の接合金物などを駆使し、邸別の構造解析まで行うことで高耐震の住宅を提案しています。
また、シロアリの侵入を防止する継ぎ目のないシームレス構造、重量鉄骨造、木造×RC造にも対応しています。
開放感のある空間と高い提案力
1階の天井高が一般的なハウスメーカーの天井よりも高く設定されており、より広い空間を演出することができます。また、インテリアコーディネーターに、限られた居住面積の活かし方や憧れの空間づくりに関して相談することも可能です。
ダイワハウスの保証内容と対応エリア
プランにより異なりますが、ダイワハウスのアフターサービスは以下のとおりです。
- 初期保証30年(有償で最長60年)
- 60年目以降は耐久性能調査・耐久性能診断書の作成
- 無料点検30年(有償で最長60年)
- 24時間365日フリーダイヤルサポート
- ダイワファミリークラブ(住まいのインターネットサービス)
対応エリアは、ほぼ全国で、各エリアに展示場を展開しています。
引用元:ダイワハウス 公式HP
5.中堅・ローコストハウスメーカー3社の特徴・強みを比較!
大手ハウスメーカーだと「予算オーバーしそう…」という方は、大手よりも建築費用が安い傾向にある中堅・ローコストハウスメーカーがおすすめです。
ただし、費用が安い分、大手よりも満足度の高い対応や住宅性能は期待できない可能性があることは念頭に置いておきましょう。
家を建てた後のメンテナンス費やランニングコストなどを含めると、トータルでは大手のほうがお得だったということもよくあります。
ここでは、年収の低い若い世代にも人気の中堅・ローコストハウスメーカーを3社ピックアップします。
5-1.アイフルホーム

アイフルホームは、株式会社LIXIL住宅研究所のハウスメーカーで、東京都江東区に本社を置いています。
過去に商品化されたネット限定住宅「i-Prime7」は、1,000万円前後のローコスト住宅として話題になりました。
外観デザイン | シンプル ナチュラル |
---|---|
構造・工法 | 木造 |
保証期間 | 最長30年間 |
対応エリア | 全国 |
※対応エリアは住宅展示場の設置エリア。一部の地域を除く。
※プランにより異なる。
住む人に優しく、ナチュラルデザインの家
得意なデザインは、シンプルやナチュラルな外観です。
外壁には雨で汚れを洗い落とすセルフクリーニング機能を持った「マイクロガード」を採用し、長年家の美しさを保ちます。
また、10年連続でキッズデザイン賞を受賞しており、階段の滑り止めクッションや手すり、浴槽での転倒を防止するチャイルドロックなど、安心して子育てができる家づくりが可能です。
1階、2階の床を面構造にし、床と構造体を強力に一体化した「剛床工法」を採用しているため、優れた耐震性や床のたわみ、床鳴りの軽減、下の階からの火災時の燃えるぬけ時間の遅延を実現している点も魅力です。
アイフルホームの保証内容と対応エリア
プランにより異なりますが、アイフルホームのアフターサービスは以下のとおりです。
- 最長30年保証
- 20年無料点検(有償で最長60年)
対応エリアは、ほぼ全国で、各エリアに展示場を展開しています。
引用元:アイフルホーム 公式HP
5-2.タマホーム

テレビCMでもおなじみのタマホームは、東京都港区に本社を置くハウスメーカーです。
「コスパ重視」の方におすすめしたいハウスメーカーで、家づくりを通して森林資源の維持促進に努めている点にも注目です。
外観デザイン | シンプルモダン 和モダン ナチュラル 和風 |
---|---|
構造・工法 | 木造 |
保証期間 | 初期10年間 |
対応エリア | 全国 |
※対応エリアは住宅展示場の設置エリア。一部の地域を除く。
※プランにより異なる。
若い世代にも人気!高品質かつ適正価格を実現
年収400万円の20代の若年層でも安心して家が建てられるよう、「中間業者を挟まずに施工を直接管理する」「生産者と直接つながる」「独自の流通システムを採用して住宅設備を大量発注する」など工夫を重ねることによって、付加価値の高い家を「適正価格」で提供しています。
日本の気候風土に合った木の家
得意なデザインは、シンプル・ナチュラル・和風などです。
古くから受け継がれ、最も普及している「木造軸組在来工法」を採用しています。良質な国産材にこだわった「木の家づくり」を提案しており、日本の気候風土で生まれ育った国産材を1棟あたり約74.1%採用することで、日本に適した住宅づくりが可能です。
タマホームの保証内容と対応エリア
プランにより異なりますが、タマホームのアフターサービスは以下のとおりです。
- 初期10年保証(有償で最長60年)
- 無償10年点検(有償で最長60年)
対応エリアは、ほぼ全国で、各エリアに展示場を展開しています。
引用元:タマホーム 公式HP
5-3.ユニバーサルホーム

ユニバーサルホームは東京都中央区に本社があるハウスメーカーで、1995年に設立されました。
1階全面床暖房に定評があり、マイホームに床暖房を検討している方には特におすすめです。
外観デザイン | シンプルモダン 和モダン 洋風 |
---|---|
構造・工法 | 木造 |
保証期間 | 初期10年間 |
対応エリア | 全国 |
※対応エリアは住宅展示場の設置エリア。一部の地域を除く。
※プランにより異なる。
地熱床システムと床暖房で1年中快適
シンプルモダンや和モダン、洋風の外観デザインが得意です。
「地熱床システム」を基礎工法としており、1階全面床暖房を取り入れられます。
LDK、廊下、洗面室などの温度差をやわらげるので、高齢者がいる家庭にもヒートショック対策として人気です。
断熱材には「発泡ウレタンフォーム」を採用しており、断熱性にも優れた家づくりが可能なので、1年中快適に過ごすことができます。
ユニバーサルホームの保証内容と対応エリア
プランにより異なりますが、ユニバーサルホームのアフターサービスは以下のとおりです。
- 初期10年保証(有償で最長30年)
- 地熱床システム保証10年
- 生涯地盤保証
- 住設あんしんサポート
- 定期点検制度(計8回)
対応エリアは、ほぼ全国で、各エリアに展示場を展開しています。
引用元:ユニバーサルホーム 公式HP
6.標準仕様が充実したハウスメーカー3社の特徴・強みを比較!
標準仕様とは、基準となる住宅設備のグレードのことです。
内・外装材、玄関ドア、床材などの仕様は、ハウスメーカーごとにあらかじめ基準が決められていることがほとんどです。中でも、特徴的な標準仕様を設けているハウスメーカーをご紹介します。
6-1.一条工務店

一条工務店は、東京都江東区に本社を置くハウスメーカーです。
一般的にモデルハウスの仕様は標準よりグレードが高いものが多いですが、一条工務店はモデルハウスの仕様を標準仕様に設定しており、完成したときの住まいのイメージがつかみやすい点が強みと言えます。
外観デザイン | オーセンティック シンプルモダン 洋風 南欧風 ヨーロピアン 和風 |
---|---|
構造・工法 | 木造 |
保証期間 | 最長30年間 |
対応エリア | 沖縄県以外の全国 |
※対応エリアは住宅展示場の設置エリア。一部の地域を除く。
※プランにより異なる。
標準仕様で高性能と高コスパを両立
断熱材や窓、オリジナルの住宅設備など、多くの製品の開発・生産は自社グループ工場を中心に行っているため、標準仕様で高性能かつコストパフォーマンスのよい家づくりが実現できます。
耐震性・省エネ・高品質を兼ね備えた木造
シンプルから洋風・和風・ヨーロピアンスタイルまで、幅広いデザインに対応しています。
巨大地震の力や揺れを面で受け止め負荷を分散する「ツインモノコック構造」を採用し、高性能断熱材「高性能ウレタンフォーム」や高気密構造、隙間を作らない防水対策、大容量太陽光発電パネル、塗り直し不要の「ハイドロテクトタイル」などの性能により、快適な住まいを実現しています。
一条工務店の保証内容と対応エリア
プランにより異なりますが、一条工務店のアフターサービスは以下のとおりです。
- 最長30年保証
- 定期点検
- 換気システムのフィルター10年分(無償)
- アフターサービスサポート専用アプリ
- 発電状況のモニタリング
- 住まいのメンテナンスマニュアル
対応エリアは、沖縄県以外の全国で、各エリアに展示場を展開しています。
引用元:一条工務店 公式HP
6-2.スウェーデンハウス

スウェーデンハウスは、東京都世田谷区に本社を置くハウスメーカーです。
その名の通り、北欧・スウェーデンの輸入住宅を専門に扱っています。スウェーデンスタイルの暮らしにあこがれを持つ方や、外観に北欧スタイルを取り入れたい方におすすめです。
外観デザイン | 北欧 |
---|---|
構造・工法 | 木造 |
保証期間 | 要問合せ |
対応エリア | 沖縄県以外の全国 |
※対応エリアは住宅展示場の設置エリア。一部の地域を除く。
※プランにより異なる。
利便性・換気性・デザイン性に優れた標準仕様の窓
スウェーデンの住まいと日本の風土を調和させた、快適な住空間を実現してくれます。
日本ではまだ0.5%のシェア率しかありませんが、開業当初から「木製サッシ3層ガラス窓」にこだわっており、北欧のユニバーサルデザインから誕生した回転する窓は、室内から窓の外側を拭くことができる利便性、換気量の調整のしやすさにメリットがあります。(参照元:スウェーデンハウス公式HP)
北欧のあたたかさとデザイン性を両立
スウェーデンの首都・ストックホルムを冠した都市型テイストの「ミュークストックホルム」は、洗練されたグレートーンを基調としています。
一方、スウェーデンの故郷・ダーラナ地方を冠した郊外型テイストの「ミュークダーラナ」は、安らぎの空間を表現したあたたかみのある色合いが特徴です。
気密性の高い省エネの木造住宅
壁パネル同士の接合部に継目断熱材を挟み込み、継ぎ目の上から防湿気密フィルムを覆うことで、隙間のない断熱性と気密性に優れた家づくりを行っています。
また、一般的な木造住宅と比べ、防火性能にも優れています。木質壁パネルや天井を覆う石膏ボード等の不燃材料や、中心部まで燃えにくい性質を持った木材を採用し、もしものときの室内火災でも、急な延焼を防ぎます。
スウェーデンハウスの保証内容と対応エリア
プランにより異なりますが、スウェーデンハウスのアフターサービスは「50年間無料定期検診システム」があります。
対応エリアは、沖縄県以外の全国で、各エリアに展示場を展開しています。
引用元:スウェーデンハウス 公式HP
6-3.クレバリーホーム

クレバリーホームは、株式会社 新昭和FCパートナーズのハウスメーカーブランドです。千葉県君津市に本社を置いています。
独自の外壁タイルを採用している点が強みといえます。
外観デザイン | オーセンティック シンプルモダン |
---|---|
構造・工法 | 木造 |
保証期間 | 初期10年間 |
対応エリア | 全国 |
※対応エリアは住宅展示場の設置エリア。一部の地域を除く。
※プランにより異なる。
独自技術の外壁タイルで長持ち住宅
高級感のあるオーセンティックなテイストや、シンプルモダンなテイストを得意としています。
天然素材をベースにした、陶磁器ならではの独自の外壁タイルは高級感があります。
また、外壁タイルは雨や汚れにも強く、長い歳月でも劣化や色あせがほとんど現れません。末永く愛着の持てる家づくりを実現しており、外壁の経年劣化が少ない分、他社と比べて外壁タイルのメンテナンス費用を抑えることもできます。
耐震性が高い木造住宅
土台から軒まで柱を一貫して通し、1階と2階を強固に一体化するSPG構造と、6面体で負荷を吸収し、激しい揺れに備えるモノコック構造の2つを組み合わせた「プレミアム・ハイブリッド構法」を採用し、耐震性に優れた家づくりを可能にしています。
クレバリーホームの保証内容と対応エリア
プランにより異なりますが、クレバリーホームのアフターサービスは以下のとおりです。
- 初期10年保証(有償で最長30年)
- 有償メンテナンス30年
対応エリアは、ほぼ全国で、各エリアに展示場を展開しています。
引用元:クレバリーホーム 公式HP
7.性能が優れたハウスメーカー3社の特徴・強みを比較!
ハウスメーカーによって性能のグレードは異なります。
HPで確認する際には、住宅性能表示という、品確法に基づいた数字をチェックすると比較しやすいです。
ここでは、見た目よりも何よりも、まず住み心地や耐久性を重視したい方におすすめのハウスメーカーを3社ピックアップします。
7-1.ミサワホーム

ミサワホームは、東京都新宿区に本社を置くハウスメーカーです。
住まいづくりの約束として、「環境を育む」「暮らしを育む」「家族を育む」「日本の心を育む」を掲げています。
家の収納力に定評があり、限られた面積で家を建てたい方におすすめです。
外観デザイン | オーセンティック シンプルモダン ナチュラル |
---|---|
構造・工法 | 木造 |
保証期間 | 初期35年間 |
対応エリア | 全国(沖縄県、及び山間部、離島を除く) |
※対応エリアは住宅展示場の設置エリア。一部の地域を除く。
※プランにより異なる。
広々とした空間と収納機能を両立
商品のひとつである「蔵のある家」は、中2階に収納庫を設けることで、限られた居住面積を広々と使うことができます。住宅業界で初めてグッドデザイン賞グランプリを受賞しており、「収納面積率30%以上」を可能にしています。
木造とナチュラルなモダンデザインが得意
得意なデザインは、シンプルからナチュラル、モダン、ミッドセンチュリーなど、幅広い年齢層に好まれる堅実なものです。
木質系パネルの「モノコック構造」を採用しており、従来の柱や梁にパネルを貼ることで強度を確保しています。
ミサワホームの保証内容と対応エリア
プランにより異なりますが、ミサワホームのアフターサービスは以下のとおりです。
- 初期35年保証(有償で延長可能)
- 無償30年定期点検(有償で延長可能)
- 365日・24時間受付体制
- 災害時待機体制
- ミサワオーナーズクラブ
- 住まいりんぐシステム
対応エリアは、沖縄県、及び山間部、離島を除く全国で、各エリアに展示場を展開しています。
引用元:ミサワホーム 公式HP
7-2.アキュラホーム

アキュラホームは、東京都新宿区に本社を置くハウスメーカーです。
日本で初めて、これまで鉄骨でしかできなかった大空間・大開口を木造建築で実現しています。
また、全国約250社のホームビルダーを主宰する独自のネットワークを持っており、コスパ重視の方にもおすすめです。
外観デザイン | シンプルモダン 和モダン 北欧 ナチュラル |
---|---|
構造・工法 | 木造 |
保証期間 | 初期20年間 |
対応エリア | 関東・東海・近畿・中国 他 |
※対応エリアは住宅展示場の設置エリア。一部の地域を除く。
※プランにより異なる。
コスパと住みやすさを両立するハウスメーカー
ローコストハウスメーカーとしても分類される中、標準仕様で住宅性能表示7項目が最高等級に対応しています。(参照元:アキュラホーム公式HP)
独自のホームビルダーのネットワークを持っており、家づくりにおける資材や設備の購入にあたっては、全国規模で大量一括仕入れを実現することで、高品質かつ適正価格の住まいを提供しています。
耐力性の優れた8トン壁が作るこだわりの大空間
シンプルモダンから北欧、ナチュラルまで幅広いデザインを得意としています。
また、1枚の壁で一般の木造の耐力壁8枚分以上の強さを持つ「8トン壁」を採用することで、使う壁を少なくし、大開口を実現しています。木造では諦められていた大型2台以上のビルドインカーポートも可能とし、大空間の家づくりを積極的に提案しています。
アキュラホームの保証内容と対応エリア
プランにより異なりますが、アキュラホームのアフターサービスは以下のとおりです。
- 初期20年保証(有償で最長35年)
- アキュラライフサポートシステム
- 暮らし講座
対応エリアは、関東・東海・近畿・中国などで、各エリアに展示場を展開しています。
引用元:アキュラホーム 公式HP
7-3.住宅情報館

住宅情報館は、神奈川県相模原市に本社を置いています。
国産ヒノキによる伝統ある木造建築を得意としており、「ハウス・オブ・ザ・イヤー イン・エナジー2021」において9年連続優秀賞を獲得しています。
外観デザイン | オーセンティック シンプルモダン ナチュラル 洋風 |
---|---|
構造・工法 | 木造 |
保証期間 | 初期10年間 |
対応エリア | 神奈川・東京・埼玉・千葉・茨城・群馬・栃木・愛知・岐阜・静岡・宮城・福島・大阪 |
※対応エリアは住宅展示場の設置エリア。一部の地域を除く。
※プランにより異なる。
国産ヒノキでこだわりの家づくり
資材にこだわり、国産ヒノキを採用することで、住んでいる人にも地球にも優しい家づくり叶います。
省エネ住宅やデザイン性の高い住宅商品にも力を入れており、「スマート&エコロジーハウス」や「ZEH」、「IoT住宅」など、幅広いプランをそろえています。
耐久性の高い木造構造とシンプルモダンなユニバーサルデザイン
得意なデザインは、シンプルモダンや和モダンです。世代を超えたユニバーサルデザインを実現しつつ、趣味や家族構成など個別の要望に合わせた提案力も評判です。
伝統的な木造軸組工法と補強金物で、耐震性と耐久性に優れた家づくりを実現しています。また、断熱材とLow-Eペアガラスを採用することで、冷暖房の効率化も図っています。
住宅情報館の保証内容と対応エリア
プランにより異なりますが、住宅情報館のアフターサービスは以下のとおりです。
- 初期10年保証(有償で延長可能)
- 訪問調査
- 地盤20年保証
- 24時間365日ホームアシスタンス
対応エリアは、神奈川・東京・埼玉・千葉・茨城・群馬・栃木・愛知・岐阜・静岡・宮城・福島・大阪で、各エリアに展示場を展開しています。
引用元:住宅情報館 公式HP
8.鉄骨造ハウスメーカー3社の特徴・強みを比較!
日本では木造住宅が主流ですが、鉄骨造が得意なハウスメーカーも多数あります。
最大のメリットは、「地震に強い家づくりができる」ことですが、鉄骨造と一口に言っても、「軽量鉄骨造」「重量鉄骨造」「鉄筋コンクリート(RC)造」などさまざまな種類があり、ハウスメーカーによっては独自の工法を採用していることも多いため、チェックしておきましょう。
8-1.トヨタホーム

トヨタホームは、愛知県名古屋に本社を置いています。
自動車メーカーで有名なトヨタグループのハウスメーカーで、自動車メーカーグループならではの強みを持っています。
外観デザイン | オーセンティック シンプルモダン 和モダン ナチュラル |
---|---|
構造・工法 | 重量鉄骨造 |
保証期間 | 初期40年間 |
対応エリア | 北海道・沖縄以外の各地方 |
※対応エリアは住宅展示場の設置エリア。一部の地域を除く。
※プランにより異なる。
屈強な鉄骨造と防犯性の高い電気錠
鉄を知り尽くしたトヨタホームの工法は、「鉄骨ラーメン構造」。
単体でも強い鉄の柱と梁をより強固に接合し、高い耐震性を誇っています。
防犯対策にも力を入れており、自動車のドアハンドル技術を応用した電気錠「ラ・ロックⅡ」では、電子キーを持っていればドアハンドルにタッチするだけでドアの解錠ができます。
高級感と個性を備えた自由度の高い空間デザイン
オーセンティックからナチュラルまで幅広い外観デザインに対応しており、アール形状のものから、スクエアシルエットのフラットタイプなど、個性的かつ気品のある印象の家づくりが得意です。
柱や壁の制約が少なく、開放的な吹き抜けや広いリビングなど、大空間・大開口での自由設計の家づくりも可能です。
トヨタホームの保証内容と対応エリア
プランにより異なりますが、トヨタホームのアフターサービスには、「初期40年保証(有償で60年)」を用意しています。今回ご紹介するハウスメーカーの中でも、もっとも長い期間の無償保証が魅力です。
対応エリアは、北海道・沖縄以外の各地方で、各エリアに展示場を展開しています。
引用元:トヨタホーム 公式HP
8-2.パナソニック ホームズ

パナソニック ホームズは、大阪府豊中市に本社を置くハウスメーカーです。2018年にパナホーム株式会社から社名を変更し、今に至ります。
幅広い商品ラインナップの中には、高層住宅商品もあり、都心住まいにおすすめできるハウスメーカーです。
外観デザイン | オーセンティック シンプルモダン 和モダン ナチュラル |
---|---|
構造・工法 | 重量鉄骨造 |
保証期間 | 初期35年間 |
対応エリア | 東日本・首都圏・中部・近畿・中国四国・九州・沖縄 他 |
※対応エリアは住宅展示場の設置エリア。一部の地域を除く。
※プランにより異なる。
地震に強く、スタイリッシュなデザイン性
地震対策として、「鉄骨軸組み構造」という高層ビル建築で使われている技術を採用しています。
3~9階建ての高層住宅商品もあり、「限られた敷地で、できるだけ広く暮らしたい」という方にぴったりです。
また、住居全体を高性能断熱材で包むことで、優れた断熱性を実現。夏は涼しく、冬は暖かい室内温度をキープできるため、快適にエネルギーの効率化・光熱費の節約が実現します。
デザインは、シンプルで都会らしいスタイリッシュなスタイルを得意としています。
パナソニック ホームズの保証内容と対応エリア
プランにより異なりますが、パナソニック ホームズのアフターサービスは以下のとおりです。
- 初期35年保証/沖縄エリアは20年(有償で最長60年)
- 定期点検2年(有償で最長60年)
- お客さま相談24時間365日受付サービス
- Panasonic Homes CLUB
対応エリアは、東日本・首都圏・中部・近畿・中国四国・九州・沖縄で、各エリアに展示場を展開しています。
引用元:パナソニック ホームズ 公式HP
8-3.大成建設ハウジング

大成建設ハウジングは、大成建設グループのハウスメーカーです。東京都新宿区に本社を置いています。
鉄筋コンクリート(RC)造を得意としています。
外観デザイン | オーセンティック シンプルモダン 欧州風 |
---|---|
構造・工法 | RC造 |
保証期間 | 初期15年間 |
対応エリア | 東京・神奈川・千葉・埼玉・愛知・福岡 |
※対応エリアは住宅展示場の設置エリア。一部の地域を除く。
※プランにより異なる。
RC造とカジュアルなデザインが得意
「地震に強い」「火に強い」「風雨に強い」「重さに強い」「劣化に強い」「防音・遮音」「断熱・気密」「空気循環」といった8つの強みをもつ「パルコン」を採用しています。
なお、住宅商品の1つ「スマートパルコン」なら、エネルギー収支ゼロの家づくりも可能です。
得意なデザインは、カジュアルなスタイル。シンプルモダンから重厚感のある邸宅シリーズ、ヨーロッパに佇む住まいのようなユーロシリーズなど、幅広く手掛けています。
大成建設ハウジングの保証内容と対応エリア
プランにより異なりますが、大成建設ハウジングのアフターサービスは以下のとおりです。
- 初期15年保証(有償で最長60年)
- 5年ごとの認定点検士による建物点検
- 住宅設備機器延長保証(合計で10年)
対応エリアは、東京・神奈川・千葉・埼玉・愛知・福岡で、各エリアに展示場を展開しています。
引用元:大成建設ハウジング 公式HP
9.長期優良住宅対応ハウスメーカー4社の特徴・強みを比較!
長期優良住宅に認定されれば、さまざまな税制の控除・減税の対象となったり、住宅ローンの金利優遇を受けられたりと、たくさんのメリットがあります。
「初期費用は心配だけど、せっかくのマイホームだから長く住める家にしたい」という方には特におすすめです。
ここでは、長期優良住宅に対応したハウスメーカーを4社ピックアップしました。
9-1.住友不動産

住友不動産は東京都新宿区に本社を構えるハウスメーカーです。
注文住宅の他にも、ビル開発や賃貸マンション、分譲宅地の造成・分譲なども行っており、総合ディベロッパーとしてハイグレードな設備・内装の住宅を提供しています。
外観デザイン | オーセンティック シンプルモダン 和モダン ナチュラル |
---|---|
構造・工法 | 木造 |
保証期間 | 最長30年間 |
対応エリア | 沖縄県以外の全国 |
※対応エリアは住宅展示場の設置エリア。一部の地域を除く。
※プランにより異なる。
標準仕様で長期優良住宅に対応
標準仕様で長期優良住宅に対応しているため、長く安心して住み続けることができます。
また、高級マンションのような高品質な住宅設備や、シンプルモダンを基本とした斬新なデザインが確保されている点も特徴です。
ウッドパネル工法、ウッドパネルセンチュリー、2×4工法、2×6工法の4つの工法に対応しており、耐震性、断熱性にも優れた木の家を建てることができます。
住友不動産の保証内容と対応エリア
プランにより異なりますが、住友不動産のアフターサービスは以下のとおりです。
- 初期10年保証(有償で最長60年)
- お客様センター(総合受付)
対応エリアは、沖縄県以外の全国で、各エリアに展示場を展開しています。
引用元:住友不動産 公式HP
9-2.アイ工務店

アイ工務店は大阪市中央区のハウスメーカーです。
JAS認定の高耐久な無垢材・集成材を採用しており、鉄骨造にも引けを取らない強靭な木造住宅を提供しています。
外観デザイン | シンプルモダン ナチュラル 洋風 |
---|---|
構造・工法 | 木造 |
保証期間 | 初期20年間 |
対応エリア | 北海道・沖縄県以外の全国 |
※対応エリアは住宅展示場の設置エリア。一部の地域を除く。
※プランにより異なる。
長期優良住宅に標準対応の商品「Wis」
住宅商品の「Wis」は、標準で長期優良住宅に対応しており、住宅性能評価は7項目で最高等級です。
ナチュラルとクラシックモダンの2つの外観デザインを用意しており、塗り壁・アイアン・タイル・無垢床などを使うことで、おしゃれな空間を演出しています。
アイ工務店の保証内容と対応エリア
プランにより異なりますが、アイ工務店のアフターサービスは以下のとおりです。
- 初期20年保証(有償で最長30年)
- 無償定期点検15年(有償で最長25年)
- 安心サポートダイヤル(24時間365日受付)
- 住宅設備機器保証(10年間)
対応エリアは、北海道・沖縄県以外の全国で、各エリアに展示場を展開しています。
引用元:アイ工務店 公式HP
9-3.木下工務店

木下工務店は東京都新宿区のハウスメーカーです。
家づくりに関する20以上の工程にはそれぞれマイスターが配置され、確かな技術力を持った職人が自由度の高い注文住宅を実現します。
外観デザイン | シンプル ナチュラル 和風 洋風 カジュアル |
---|---|
構造・工法 | 木造 |
保証期間 | 初期10年間 |
対応エリア | 関東 |
※対応エリアは住宅展示場の設置エリア。一部の地域を除く。
※プランにより異なる。
これまでの実績から生まれた長期優良住宅商品
創業60周年記念商品「Graci・yas(グラシヤス)」は、これまでに培ってきた実績から生まれた長期優良住宅商品です。
先進的な制震構造や、24時間セントラル換気システム、発泡断熱材によって住み心地のよい高性能住宅が叶います。
木下工務店の保証内容と対応エリア
プランにより異なりますが、木下工務店のアフターサービスは以下のとおりです。
- 初期10年保証(最長50年)
- 無償10年点検(最長50年)
- 24時間コールセンター
対応エリアは関東で、東京・神奈川・千葉・埼玉に展示場を展開しています。
引用元:木下工務店 公式HP
9-4.ヤマダホームズ

ヤマダホームズは群馬県のハウスメーカーです。
大手家電量販店ヤマダデンキのグループ会社で、IoTやHEMS、エコキュートなどを取り入れたスマートハウスを得意としています。
外観デザイン | シンプルモダン 和モダン ナチュラル 洋風 和風 クラシック |
---|---|
構造・工法 | 木造 |
保証期間 | 初期20年間 |
対応エリア | 沖縄県以外の全国 |
※対応エリアは住宅展示場の設置エリア。一部の地域を除く。
※プランにより異なる。
住宅性能4つが最高等級の「フェリディア」
長期優良住宅が求める4つの性能基準は、耐震性、省エネルギー性、劣化対策、維持管理・更新の容易性ですが、住宅商品の「Felidia(フェリディア)」は、これらがすべて最高等級を確保されています。
また、断熱等性能等級、ホルムアルデヒド対策等級においても最高等級。心地よい住み心地を実現してくれます。
ヤマダホームズの保証内容と対応エリア
プランにより異なりますが、ヤマダホームズのアフターサービスは以下のとおりです。
- 初期20年保証(最長60年)
- 無償10年点検(最長60年)
- 住宅設備10年間無料サポート
- 24時間365日コールセンター
対応エリアは、沖縄県以外の全国で、各エリアに展示場を展開しています。
引用元:ヤマダホームズ 公式HP
以上が、注文住宅を建てたい方におすすめのハウスメーカーです。
今回ご紹介したこだわり以外にも、
「高い天井高に対応したハウスメーカーがいい」
「換気システムに強みがあるハウスメーカーを比較したい」
「各ハウスメーカーのメンテナンス費用は?」
「キッチンの標準仕様ごとの比較が気になる」
など、より細かい要望を取り入れてハウスメーカーを比較したい場合は、ぜひHOME4U 家づくりのとびら プラン作成依頼サービス をご利用ください。
スマホやパソコンから簡単に、あなたに合ったハウスメーカーをピックアップいたします。
10.効率よく自分に合ったハウスメーカーを比較するコツ
自分に合ったハウスメーカーを効率よく比較するには、比較基礎項目やこだわり以外にも、以下の3つのコツを意識してみるとよいです。
- 住宅展示場だけで判断しない
- 「着工後の変更」は可能か確認する
- 建築後の費用を確認する
ハウスメーカーを選ぶ段階で「自分1人では難しそう」と感じたら、早めにハウスメーカー探しに関する無料サービスを活用するのがおすすめです。
家づくりのとびらでは、あなたの今の状況に合わせて2つの無料サービスを用意しています。
以下よりサービス内容を解説します。
10-1.ハウスメーカーの坪単価目安や見積もりを知りたい!
自分の予算からハウスメーカーを絞り込みたい方は、HOME4U 家づくりのとびら プラン作成依頼サービス で、無理のない資金計画が立てられるハウスメーカーを把握しておくのがおすすめです。
本サービスでは、スマホから必要事項を入力するだけで、あなたの要望に沿ったハウスメーカーを【完全無料】で複数社ピックアップ。提携メーカーは大手・優良ハウスメーカーばかりなので安心です。
ハウスメーカー探しにかける時間や手間を省けるうえ、各ハウスメーカーの実際のプランを最大5社まで効率よく手に入れられます。
実際のプランを比較することで、建築費の相場や各メーカーの標準設備なども理解しやすく、具体的なイメージを持ちながらハウスメーカーを比較・検討することができますよ。
10-2.注文住宅の流れや費用についてプロに相談したい!
そもそも注文住宅に関して疑問がある方や、資金計画、土地探しなどについても誰かに相談してみたいという方は、無料オンライン相談サービス「HOME4U 家づくりのとびら」がおすすめです。
家づくりのとびら 3つのメリット
- たった1回の相談であなたに合ったハウスメーカーがわかる
- 実際のパンフレットを見ながらハウスメーカーを比較できる
- 資金計画や補助金制度などが整理できる
専門アドバイザーはハウスメーカー出身なので、どんな営業担当者が優れているのかを熟知しており、住宅業界の最新情報にも精通しています。
ハウスメーカーとのスケジュール調整や、契約前のハウスメーカーへの「お断り代行」も行っているので、初めての家づくりにはぴったりです。
まとめ
ハウスメーカーを比較する際の比較基礎項目や、こだわり別におすすめのハウスメーカー21社の特徴などをお伝えしました。
それではおさらいです。
この記事のポイント
ハウスメーカーの比較基礎項目は?
ハウスメーカーを比較する際には、まず以下の5点について各ハウスメーカーの違いを確認しましょう。
- 外観デザイン
- 構造・工法
- 保証・アフターサービス
- 対応エリア
- 営業担当者
詳しくは「1.ハウスメーカー比較基礎項目5つ」をご覧ください。
大手ハウスメーカーの特徴を比較したい
本記事では、以下大手5社の特徴を比較しています。
- 積水ハウス
- セキスイハイム
- へーベルハウス
- 三井ホーム
- ダイワハウス
各社の特徴は「4.大手ハウスメーカー5社の特徴・強みを比較!」以降をご覧ください。
性能のよいハウスメーカーを比較したい
本記事では、性能のよいハウスメーカーとして、以下の3社の特徴を比較しています。
- ミサワホーム
- アキュラホーム
- 住宅情報館
各社の特徴は「7.性能が優れたハウスメーカー3社の特徴・強みを比較!」以降をご覧ください。
こだわりや目的に合わせてハウスメーカーを見つけたい方は、以下の関連記事をご覧ください。
こだわり別・おすすめハウスメーカー特集
家づくりプラン一括依頼で
複数ハウスメーカーを比較!
家づくりに失敗しないためには、自分に合ったプランを提案してくれるハウスメーカーを見つけ、比較・検討すること。
そこでおすすめなのが「HOME4U 家づくりのとびら プラン作成依頼サービス」です。
スマホから必要事項を入力するだけで、あなたのご要望に沿ったハウスメーカーを複数社ピックアップ。
気になるハウスメーカーを最大5社までお選びいただくと、【完全無料】で家づくりプランを一括依頼することができます。
この記事の編集者
無料サポートサービスのご紹介
あなたの家づくりの検討状況や検討の進め方にあわせて、ご活用ください!
実際の建築プランを複数みて、
比較・検討したい
複数のハウスメーカーの建築プランが、かんたんな入力だけで、無料でもらえる「プラン作成サービス」がおすすめ!
▷【無料】プラン作成依頼はこちら
費用や、ハウスメーカー選びの
コツを詳しく直接聞きたい
ハウスメーカー出身のアドバイザーに自宅から簡単に相談できる「無料オンライン相談サービス」がおすすめ!
▷【無料】オンライン相談はこちら