- 変更日:
- 2025.08.27

本記事ではハウスメーカー選びをしている方に向けて、独自のアンケート調査をもとに評判の良いハウスメーカーをランキング形式でご紹介します。
まとめて依頼
目次
1.【評価ポイント別】評判の良いハウスメーカーランキング
独自のアンケート調査をもとに作成した、ジャンル別のハウスメーカーランキングは、以下のとおりです。
評価ポイント:【間取りの自由度】
間取りの自由度が評判のハウスメーカー
1位 積水ハウス
2位 三菱地所ホーム
3位 アキュラホーム
4位 アイ工務店
5位 木下工務店
評価ポイント:【住宅性能】
耐震性などの安心性能と断熱性などの快適性能が評判のハウスメーカー
1位 一条工務店
2位 ヤマト住建
3位 パナソニック ホームズ
4位 桧家住宅
5位 ヤマダホームズ
評価ポイント:【デザイン】
外観・内観のデザインが秀逸だと評判のハウスメーカー
1位 スウェーデンハウス
2位 ミサワホーム
3位 ダイワハウス
4位 トヨタホーム
5位 日本ハウスホールディングス
評価ポイント:【コストパフォーマンス】
費用対効果が高いと評判のハウスメーカー
1位 住宅情報館
2位 アイダ設計
3位 タマホーム
4位 アイフルホーム
5位 ユニバーサルホーム
評価ポイント:【アフターサービス・保証】
アフターサービス・保証が充実していると評判のハウスメーカー
1位 ヘーベルハウス
2位 三井ホーム
3位 セキスイハイム
4位 住友不動産ハウジング
5位 クレバリーホーム
なお、本ページ記事は以下の独自アンケート調査や各企業の公式HPをもとに作成しています。
調査対象:有名・大手ハウスメーカーで注文住宅を建てた方(建て替え含む)
有効調査人数:11,120人
調査期間:2025年1月31日~2月5日
調査委託先:株式会社マクロミル
※本記事に記載のデータや口コミは、弊社の独自調査に拠るものです。
2.間取りの自由度が評判のハウスメーカー5選
「間取りの自由度」の評判が良いハウスメーカーをアンケートに基づいてランキング形式で5社紹介します。
1位 積水ハウス
積水ハウスの坪単価や特長を図表等にまとめて、解説します。

積水ハウスの評判をまとめると・・・
耐震性や耐久性など強度の確保と間取りの自由度の両立ができると評判です!
性能からデザイン、サービス面にいたるまで全体的に高い評価を受けています。
「住宅設計チーム」は高いスキルを持った多方面のプロが集結するため、理想を詰め込んだ自由度の高い家づくりが可能です。
![]() |
|
![]() |
|
積水ハウスはこんな人におすすめ
- 自分の理想の住まい実現のために、予算を惜しみなく投資したい人
- プロに細かい部分まで相談しながら、理想の家づくりを進めたい人
2位 三菱地所ホーム
三菱地所ホームの坪単価や特長、評判、アンケート評価を図表等にまとめて、解説します。

三菱地所ホームの評判をまとめると・・・
高性能な住宅を完全オーダーメイドで建てられると評判です!
フルオーダーの自由設計にこだわっており、希望に寄り添いカタチにしていく実現力のあるハウスメーカーです。
耐震性と断熱性に優れたツーバイフォーの進化系を採用した、高性能な家づくりが実現できます。
また、全館空調「エアロテック」は設計と相まって快適な空気空間で過ごせるとして高い支持を得ています。
![]() |
|
![]() |
|
三菱地所ホームはこんな人におすすめ
- 完全自由設計で高品質で信頼性の高い家を求める人
- 全館空調で快適な住空間を求める人
3位 アキュラホーム
アキュラホームの坪単価や特長、評判、アンケート評価を図表等にまとめて、解説します。

アキュラホームの評判をまとめると・・・
完全自由設計!理想のマイホームを、お手頃価格で実現できると評判です!
間取りやデザイン、設備などを自由に選べるため、納得のいく理想のマイホームを実現できるのが強みです。
全国の工務店と提携し、建材を共同で一括仕入れしているので、コスパの良い家づくりができます。
![]() |
|
![]() |
|
アキュラホームはこんな人におすすめ
- 建築費を抑えながら、理想の間取りを実現したい人
- シンプルで美しいデザインが好きな人
4位 アイ工務店
アイ工務店の坪単価や特長、評判、アンケート評価を図表等にまとめて、解説します。

アイ工務店の評判をまとめると・・・
1cm単位の自由設計で、理想の間取りを実現できると評判です!
アイ工務店は「1cm単位の自由設計」に対応しており、細かな要望にも柔軟に応えられる、自由度の高い家づくりが特長です。
狭小地や変形地にも強く、限られた土地を最大限に活用したプランニングが可能です。
![]() |
|
![]() |
|
アイ工務店はこんな人におすすめ
- ライフスタイルに合わせて、細部にまでこだわりたい人
- 狭小地や変形地など土地に制約がある人
5位 木下工務店
木下工務店の坪単価や特長、評判、アンケート評価を図表等にまとめて、解説します。

木下工務店の評判をまとめると・・・
完全オーダーメイドの注文住宅を職人の高い技術力で実現できる評判です!
高い施工力で完全自由設計の家づくりができる木下工務店。
間取りにおいて、特にこだわりたい箇所は1mm単位で調整が可能です。
建物が受ける地震エネルギーを熱エネルギーに変換できる制震システム「DUOフレーム工法」を標準採用しています。
![]() |
|
![]() |
|
木下工務店はこんな人におすすめ
- 建築費を抑えながら、完全自由設計に家を建てたい人
- デザイン性の高い高性能な木造住宅を建てたい人
3.住宅性能の評判が良いハウスメーカー5選
「住宅性能」の評判が良いハウスメーカーをアンケートに基づいてランキング形式で5社紹介します。
ここでの「住宅性能」とは、耐震性、耐久性などの「安心性能」と断熱性、遮音性、空調などの「快適性能」などをまとめたものです。
1位 一条工務店
一条工務店の坪単価や特長、評判、アンケート評価を図表等にまとめて、解説します。

一条工務店の評判をまとめると・・・
圧倒的な住宅性能で、冬も快適に過ごせる家が建てられると評判です!
一条工務店は性能重視の家づくりに定評があるハウスメーカーです。
モデルハウス仕様がほぼ標準仕様となっており、実際の家とのギャップがない、確かな性能の家が実現できます。
![]() |
|
![]() |
|
一条工務店はこんな人におすすめ
- 設備や性能に妥協したくない人
- モデルハウス仕様の高スペックな家をそのまま建てたい人
2位 ヤマト住建
ヤマト住建の坪単価や特長、評判、アンケート評価を図表等にまとめて、解説します。

ヤマト住建の評判をまとめると・・・
高断熱・高気密で安全な家が、ローコスト~ミドルコストで建てられると評判です!
ヤマト住建は優れた断熱性・気密性に加え、耐震性も高い住まいを提供するハウスメーカーです。
なかでも省エネ住宅の取り組みが高く評価されており、「省エネ住宅特別優秀企業賞」も受賞しています。
![]() |
|
![]() |
|
ヤマト住建はこんな人におすすめ
- 予算内で住宅性能が高い家を建てたい人
- 日々の光熱費を抑えたい人
3位 パナソニック ホームズ
パナソニック ホームズの坪単価や特長、評判、アンケート評価を図表等にまとめて、解説します。

パナソニック ホームズの評判をまとめると・・・
高い耐久・耐震性と快適な住環境を両立した鉄骨住宅が建てられる評判です!
パナソニック ホームズは耐久性、耐震性に優れた鉄骨住宅で、高層住宅建築も可能なことから、都心住まいにおすすめのハウスメーカーです。
住宅業界初となる「花粉対策製品認証」を取得した換気・空調システムなど、パナソニックグループの最新機能が満載の高性能住宅が建てられます。
![]() |
|
![]() |
|
パナソニック ホームズはこんな人におすすめ
- 耐久性や耐震性に妥協したくない人
- 地震に強い3階建て以上の家を建てたい人
4位 桧家住宅
桧家住宅の坪単価や特長、評判、アンケート評価を図表等にまとめて、解説します。

桧家住宅の評判をまとめると・・・
高性能で快適に過ごせる家を、お手頃価格で購入できると評判です!
桧家住宅は全館空調システム「Z空調」と、高気密・高断熱のWバリア工法により、夏は涼しく冬は暖かい快適な住まいを実現します。
さらに、直接施工によって中間マージンを抑え、コストパフォーマンスの高い家づくりができる点も魅力です。
![]() |
|
![]() |
|
桧家住宅はこんな人におすすめ
- 全館空調で1年中快適な室内で過ごしたい人
- ヒートショックが気になるなど、体にやさしい住環境を重視する人
5位 ヤマダホームズ
ヤマダホームズの坪単価や特長、評判、アンケート評価を図表等にまとめて、解説します。

ヤマダホームズの評判をまとめると・・・
最新の住宅設備や機能で暮らしやすくなる家を提案してくれると評判です!
ヤマダデンキで有名なヤマダホールディングスグループのハウスメーカーです。
最新の住宅設備やシステムを次々に導入し、暮らしやすさを追求する家づくりに定評があります。
また、耐震性能や二次災害の火災対策、気密性・断熱性にも優れた災害に強い家づくりも特徴です。
![]() |
|
![]() |
|
ヤマダホームズはこんな人におすすめ
- コスパ重視でも高い住宅性能を諦めたくない人
- 家具や家電もセットでそろえたい人
HOME4U「家づくりのとびら」
オンライン無料相談がおすすめ!
- 専門知識を持ったプロに相談しながら、理想の家づくりができる 注文住宅のプロ集団が、あなたの理想の家づくりを全力でサポートします。
- 自分にあったハウスメーカーが見つかる 自分の理想を叶えてくれるハウスメーカーを、プロが厳選しご紹介します。
- 自宅からいつでも相談できる 土日や平日夜など、お好きなタイミングでスマホやパソコン、タブレットから簡単にオンラインで相談できます!
4.デザインの評判が良いハウスメーカー5選
「デザイン」の評判が良いハウスメーカーをアンケートに基づいてランキング形式で5社紹介します。
1位 スウェーデンハウス
スウェーデンハウスの坪単価や特長、評判、アンケート評価を図表等にまとめて、解説します。

スウェーデンハウスの評判をまとめると・・・
北欧デザインと快適性能が融合した居心地のいい家づくりが得意と評判です!
スウェーデンハウスはその名の通り、北欧の住まいのデザイン性、機能性をふんだんに取り入れた住宅を提供しているメーカーです。
北欧の豊かな自然を感じられる木のぬくもりを生かしたインテリアデザインが特徴で、温かみのあるデザインと都市型の暮らしをデザインと機能で融合させることを得意としています。
![]() |
|
![]() |
|
スウェーデンハウスはこんな人におすすめ
- 他の住宅と一線を画すデザインに魅力を感じる人
- 自然素材のぬくもりや北欧テイストのデザイン性にこだわる人
2位 ミサワホーム
ミサワホームの坪単価や特長、評判、アンケート評価を図表等にまとめて、解説します。

ミサワホームの評判をまとめると・・・
グッドデザイン賞連続受賞のデザイン力で暮らしやすさの提案が得意だと評判です!
「グッドデザイン賞」を住宅として初めて受賞して以来、高いデザイン性が評価されているミサワホーム。
暮らしやすさを追求した設計とデザインの提案に定評があります。
また、省エネ住宅の先駆けとなったハウスメーカーでもあり、省エネと快適性をもつ家づくりが得意です。
![]() |
|
![]() |
|
ミサワホームはこんな人におすすめ
- 家のデザイン性と暮らしやすさを両立させたい人
- 開放感ある高天井・スキップフロアなど空間デザインを重視したい人
3位 ダイワハウス
ダイワハウスの坪単価や特長、評判、アンケート評価を図表等にまとめて、解説します。

ダイワハウスの評判をまとめると・・・
子どもから高齢者まで住みやすいデザインが得意!レベルの違う提案力があると評判です!
ダイワハウスは幅広い世代でも使いやすいデザインや機能性を重視した設計を得意としています。
一般的な住宅メーカーよりも天井を高く、開放感とデザイン性の高い空間づくりを実現できます。
![]() |
|
![]() |
|
ダイワハウスはこんな人におすすめ
- デザインの自由度が高い家づくりをしたい人
- 予算をかけてもいいので、提案力の高い住宅メーカーを選びたい人
4位 トヨタホーム
トヨタホームの坪単価や特長、評判、アンケート評価を図表等にまとめて、解説します。

トヨタホームの評判をまとめると・・・
洗練されたデザインの大空間でおしゃれな暮らしがかなうと評判です!
トヨタホームは自動車メーカーとして知られるトヨタグループの住宅部門。
鉄骨ラーメン構造の耐震性の高い構造でかなえられる大空間、大開口を活用した、デザイン性の高いスタイリッシュなインテリアが実現できます。
![]() |
|
![]() |
|
トヨタホームはこんな人におすすめ
- 柱を少なくして、できる限り開放感のある空間にしたい人
- 外観・内観の「美しさと機能性の両立」にこだわる人
5位 日本ハウスホールディングス
日本ハウスホールディングスの坪単価や特長、評判、アンケート評価を図表等にまとめて、解説します。

日本ハウスホールディングスの評判をまとめると・・・
和モダンの落ち着いた檜の家が建てられると評判です!
伝統的な木造工法と独自開発の技術を融合させた「新木造ストロング工法」を採用している日本ハウスホールディングス。
デザイン面でも木のぬくもりを感じられる和テイストとスタイリッシュさを融合した和モダンの家づくりに定評があります。
![]() |
|
![]() |
|
日本ハウスホールディングスはこんな人におすすめ
- 木のぬくもりを感じるデザインを好む人
- 国産木材でマイホームを建てたい人
あなたの実現したい「イメージ」に合わせて
最適なプランを提案します!
好みのイメージが見つかったら、次はHOME4U 家づくりのとびら 間取りプラン作成依頼サービスをご利用ください!
あなたの「実現したい生活のイメージ」「間取りのイメージ」「家族構成」「欲しい便利機能」等々をお聞きして、あなたに合った間取りを具体的にご提案します!

5.コストパフォーマンスの評判が良いハウスメーカー5選
「コストパフォーマンス」の評判が良いハウスメーカーをアンケートに基づいてランキング形式で5社紹介します。
1位 住宅情報館
住宅情報館の坪単価や特長、評判、アンケート評価を図表等にまとめて、解説します。

住宅情報館の評判をまとめると・・・
希望に沿った柔軟な提案力があり、金銭面についても親身に相談に乗ってくれると評判です!
住宅情報館はリーズナブルながら国産のヒノキを採用した、上品なデザインでありながら、耐震性・耐久性に優れた家づくりが得意なハウスメーカーです。
ローン相談など、家づくり以外の点でも豊かな住まいのためにトータルサポートをしてもらえる所も魅力です。
![]() |
|
![]() |
|
住宅情報館はこんな人におすすめ
- 自然素材を使った、耐久性の高い家をコスパよく建てたい人
- 土地探しから資金計画までトータルに相談したい人
2位 アイダ設計
アイダ設計の坪単価や特長、評判、アンケート評価を図表等にまとめて、解説します。

アイダ設計の評判をまとめると・・・
ローコストでも自由設計が可能で、狭小地に強いと評判です!
アイダ設計は「正直価格」をモットーに、ローコストで注文住宅が建てられると評判のハウスメーカーです。
社名が表すように「設計力」に自信を持っており、他のメーカーが投げ出すような狭小地でも快適な生活空間を確保する高い設計力を誇ります。
![]() |
|
![]() |
|
アイダ設計はこんな人におすすめ
- 予算を抑えてライフスタイルにあった家を建てたい人
- 狭小地に理想の家を建てたい人
3位 タマホーム
タマホームの坪単価や特長、評判、アンケート評価を図表等にまとめて、解説します。

タマホームの評判をまとめると・・・
安い価格でも性能の良い家づくりがかなうと評判です!
タマホームは中間マージンを取らず、すべて直接管理でコストダウンを図っているハウスメーカーです。
「木の家づくり」をベースとしており、快適性能の高い「長期優良住宅」も実現できる技術力があります。
![]() |
|
![]() |
|
タマホームはこんな人におすすめ
- できる限り安い価格で家を建てたい人
- コストと性能のどちらも妥協したくない人
4位 アイフルホーム
アイフルホームの坪単価や特長、評判、アンケート評価を図表等にまとめて、解説します。

アイフルホームの評判をまとめると・・・
価格と性能のバランスが良いうえに、LIXIL製品をリーズナブルに導入できると評判です!
LIXILの子会社であるアイフルホームは、低コストでLIXILの住宅設備を導入できるハウスメーカーです。
「子どもにやさしい家づくり」を掲げ、子どものいる暮らしを家づくりからサポートしており、子育て世代に人気があります。
![]() |
|
![]() |
|
アイフルホームはこんな人におすすめ
- コストを抑えて良い設備を取り入れたい人
- 子どもの安全面に考慮した家に住みたい人
5位 ユニバーサルホーム
ユニバーサルホームの坪単価や特長、評判、アンケート評価を図表等にまとめて、解説します。

ユニバーサルホームの評判をまとめると・・・
快適性能と安全性能が抜群!コスパ最強の家づくりがかなうと評判です!
ユニバーサルホームは地熱床システムを導入しているメーカーです。
SRC基礎は夏涼しく、冬暖かいという特徴があり、耐震性にも優れます。
また、断熱性や遮音性、耐火性などに優れた高性能外壁を採用しており、高性能住宅をコストを抑えて建てられることが特徴です。
![]() |
|
![]() |
|
ユニバーサルホームはこんな人におすすめ
- コスパ重視でも性能には妥協したくない人
- 費用を抑えて床暖房のある家に住みたい人
費用・相場を知りたい方へ
HOME4U「家づくりのとびら」
オンライン無料相談がおすすめ!
- 資金計画の考え方がわかり、相談できる 住宅業界に詳しい専門アドバイザーが、【中立な立場】で資金計画の考え方をご説明。住みたいエリアの坪単価などもお調べします
- 自分にあったハウスメーカーが見つかる ハウスメーカーのご案内はもちろん、「こだわり」や希望をハウスメーカーにお伝えします!
- かんたんに自宅から相談できる スマホやパソコン、タブレットで簡単に、オンラインで「家からじっくり相談」できます。
6.アフターサービス・保証の評判が良いハウスメーカー5選
「アフターサービス・保証」の評判が良いハウスメーカーをアンケートに基づいてランキング形式で5社紹介します。
1位 ヘーベルハウス
ヘーベルハウスの坪単価や特長、評判、アンケート評価を図表等にまとめて、解説します。

ヘーベルハウスの評判をまとめると・・・
耐震性と耐久性に優れて安心感があり、最長60年の保証と手厚いアフターサービスが評判です!
ヘーベルハウスは鉄骨造による耐久性の高い家づくりが得意な、顧客満足度の高いハウスメーカーです。
制震システムが標準仕様となっており、災害に強い家に住む安心感が得られます。
また、初期保証30年、60年の無料点検システムを備えており、安心が長く続くメーカーとして人気です。
![]() |
|
![]() |
|
ヘーベルハウスはこんな人におすすめ
- 長い保証で安心して家に住み続けたい人
- 災害に備えた家づくりがしたい人
2位 三井ホーム
三井ホームの坪単価や特長、評判、アンケート評価を図表等にまとめて、解説します。

三井ホームの評判をまとめると・・・
長期保証サービスが受けられるデザイン性の高い住宅が評判です!
三井ホームは性能からデザイン、サービス面にいたるまで全体的に高い評価を受けています。
特に最長60年の点検・保証や24時間対応のサポート体制など、建てた後も安心して暮らせるアフターサービスが充実しています。
![]() |
|
![]() |
|
三井ホームはこんな人におすすめ
- 予算にゆとりがあり、長期の安心を求める人
- 機能性、デザイン性、アフターサービス全て上級レベルを求めたい人
3位 セキスイハイム
セキスイハイムの坪単価や特長、評判、アンケート評価を図表等にまとめて、解説します。

セキスイハイムの評判をまとめると・・・
最長保証30年、定期診断60年!快適な住まいに安心して住めると評判です!
セキスイハイムはスマートハウスの施工実績とアフターサービスに高い評価を受けています。
省エネ性能の高い家づくりを得意としており、機能性と快適性の両立を実現できることが強みです。
また、アフターサービスについては最長60年の無償定期診断が受けられることが高く評価されています。
![]() |
|
![]() |
|
セキスイハイムはこんな人におすすめ
- 充実のアフターサポートで安心して住みたい人
- 信頼や実績、安心感を重視する人
4位 住友不動産ハウジング
住友不動産ハウジングの坪単価や特長、評判、アンケート評価を図表等にまとめて、解説します。

住友不動産ハウジングの評判をまとめると・・・
大手デベロッパーの安心感と長期保証で安心して長く住み続けられると評判です!
大手デベロッパーながら、設計段階から親身になったサポートが受けられると評判の住友不動産ハウジングは、建てた後のアフターサポートも充実していることが特徴です。
最長60年続くメンテナンスプログラムと保証システムをベースに、対応の迅速さにも定評があります。
![]() |
|
![]() |
|
住友不動産ハウジングはこんな人におすすめ
- 土地探しからアフターまでワンストップで任せたい人
- アフターサービス・対応品質を重視する人
5位 クレバリーホーム
クレバリーホームの坪単価や特長、評判、アンケート評価を図表等にまとめて、解説します。

クレバリーホームの評判をまとめると・・・
外壁タイルは高級感があり、おしゃれなのにメンテナンス性もバッチリと評判です!
クレバリーホームは「外壁タイル」が標準仕様で、見た目のよさだけでなく、色あせ防止、耐傷性にも優れています。
メンテナンスフリーでコストが削減でき、経済的に優しいともいえます。
また、アフターサービス・メンテナンスが最長30年受けられ、保証も充実しています。
![]() |
|
![]() |
|
クレバリーホームはこんな人におすすめ
- おしゃれで耐久性があり、メンテナンスコストを抑えたい人
- 長期保証や安心できる体制を重視する人



7.まとめ
家を建てる際のハウスメーカー選びにおいて、評判や口コミは比較ポイントの一つになります。
しかし、評判を1社1社集めて比較するのは、手間がかかり迷いが生じることになりかねません。
そこでおすすめするのが、 HOME4U 家づくりのとびら プラン作成依頼サービス です。
プランを一括依頼して比較したり、プロのアドバイザーに無料で相談に乗ってもらえたりします。
評判の裏にある実績についても詳しいアドバイザーが、あなたにぴったりのハウスメーカー選びをサポートします。
希望の住まいを建ててくれる
ハウスメーカーが見つかる!
ほとんどの方にとって、初めての家づくり。聞いたことのない専門用語に戸惑っている方も多いと思います。
そんな「何から進めていいのかわからない方」におすすめなのが「HOME4U 家づくりのとびら」の無料オンライン相談サービスです。

HOME4U「家づくりのとびら」
オンライン無料相談でできること
- 自分にあったハウスメーカーが見つかる ハウスメーカーのご案内はもちろん、「こだわり」や希望をハウスメーカーにお伝えします!
- ハウスメーカー出身アドバイザーに聞ける 注文住宅のプロ集団が、【中立な立場】でご説明、ご相談にのります。
- かんたんに自宅から相談できる スマホやパソコン、タブレットで簡単に、オンラインで「家からじっくり相談」できます。
厳選200社の優良ハウスメーカー・工務店から希望にマッチした企業をご案内します!


「HOME4U 家づくりのとびら」を通して、「自分にあったハウスメーカー」を見つけてみてはいかがでしょうか。
何が相談できるか詳しく見るこの記事の編集者
無料サポートサービスのご紹介
まずはネットで
家づくりに関する情報を集めたい
注文住宅のコラムや建築実例の閲覧、費用シミュレーションなどは「家づくりのとびら」がおすすめ!
▷【無料】家づくりのとびら会員登録はこちら
実際の建築プランを
複数比較・検討したい
簡単なスマホ入力だけで、複数のハウスメーカーの建築プランが無料でもらえる「プラン作成サービス」がおすすめ!
▷【無料】プラン作成依頼はこちら
費用やハウスメーカー選びのコツを
詳しく直接聞きたい
ハウスメーカー出身のアドバイザーに、自宅から簡単に相談できる「無料オンライン相談サービス」がおすすめ!
▷【無料】オンライン相談はこちら