千葉県 | 注文住宅特集
ハウスメーカー・坪単価費用・エリア徹底比較!
本ページでは、住みやすさ情報や土地価格、おすすめのハウスメーカーを千葉県に特化してご紹介しています。
条件に合うメーカーをまとめて比較することもできるので、住む人の理想を実現した家づくりに向け、ぜひご活用ください。
千葉県内の建てたいエリアを探す
「千葉県で建てられるハウスメーカー・工務店を比較したい」という方必見!
「HOME4U 家づくりのとびら」なら、あなたにあったメーカーを最大5社ピックアップ!間取りや土地、資金に関して一気に検討が進められます。
千葉県の土地データ
- 千葉県の平均土地費用
- 10万円/m² (2023年10月時点)
千葉県の土地価格推移グラフ
千葉県の公示価格(円/m²)
※出典:国土交通省「土地総合情報システム」
- 千葉県の平均土地費用
- 10万円/m² (2023年10月時点)
千葉県内でプラン請求できるハウスメーカー・工務店リスト
掲載ハウスメーカー数 29件
-
-
ミサワホーム株式会社
-
ミサワホームの住まいは、高い耐震性と高断熱・高気密による快適性に優れた住まい。 グッドデザイン賞・キッズデザイン賞などの外部評価に裏打ちされたデザイン力と業界No.1クラスの長期保証により、皆さまのライフスタイルを叶える住まいづくりをお手伝いします。
- 対応構造
- 木造
- 坪単価
- 84万円
-
ミサワホーム株式会社
-
-
トヨタホーム東京株式会社
-
人生をごいっしょに。その家には、ずっと長く住み続けられる 「品質」があります。愛着ある住まいに、安心して暮らし続けていただきたい。幸せな住まいには、歳月に負けない強さが必要です。トヨタホームは、「よい品よい考」のスローガンを掲げ、徹底的に品質を追求して創意工夫を続けています。
- 対応構造
- 木造:軽量鉄骨造
- 坪単価
- 87万円
-
トヨタホーム東京株式会社
-
-
太平ホーム株式会社
-
太平ホームは1978年(昭和53年)の設立以来、地元の杉戸町を中心に注文建築・分譲住宅・リフォーム事業を手がけてきました。 全国的な知名度はありませんが、お客様のニーズに応えながら、コツコツと家をつくり続けて40年以上。 地域密着での家づくりは、太平ホームにお任せください。
- 対応構造
- 木造
- 坪単価
- 53万円
-
太平ホーム株式会社
-
-
菊池建設株式会社
-
1955年(昭和30年)に宮大工棟梁によって創業以来、社寺・数寄屋建築で培った正統の技を住まいに活かしてきました。時流に動じない伝統的な日本建築の意匠に現代の技術を融合させた、未来に通用する住宅性能を追求した日本の住まいをつくり続けています。
- 対応構造
- 木造
- 坪単価
- 90万円
-
菊池建設株式会社
-
-
三浦建設株式会社
-
房総半島で「自分流」な家づくり。春夏秋冬、それぞれに表情を変える、海・緑・空。当たり前にある自然、暮らしやすい気候。自分らしく、豊かな暮らしをおくるステージがこの房総半島にはあります。お客様の憧れる房総半島での暮らし。地元密着の安定企業「三浦建設」がお手伝いいたします。
- 対応構造
- 木造
- 坪単価
- 90万円
-
三浦建設株式会社
「HOME4U 家づくりのとびら」なら、あなたにぴったりな、千葉県で実績があるハウスメーカー・工務店を5社ピックアップして、間取りや土地探し・資金計画のプラン作成を依頼できます!
千葉県の住みやすさ
東京都に隣接し、ベッドタウンとしての機能を担うエリアが多い千葉県。その一方、三方を海で囲まれていて自然豊かな地域も多く、海産物はもちろん、米や野菜、果物など、水産業や農業が盛んであるほか、東京湾岸には石油や鉄鋼などを扱う京葉工業地域が広がっているなど、さまざまな側面を持ち合わせています。
県内には、全国的にも有名な「東京ディズニーリゾート」を筆頭に「鴨川シーワールド」や「マザー牧場」など、人気のテーマパークが数多く存在。首都圏から気軽に日帰りもできる観光エリアとしても賑わいをみせています。
気候は関東のなかでも温暖なことでも知られ、自然に囲まれてのびのびと暮らしたい人の移住先として選ばれる地域もみられます。
-
注文住宅を建てる際にかかったコストについて、千葉県と全国の平均を比較すると次のようになっています。
千葉県の注文住宅建設費の平均 3,739.1万円
全国の注文住宅建設費の平均 3,715.2万円
出典:2022年度 フラット35利用者調査
-
かつては安房、上総、下総と3つの地域であった千葉県ですが、現在は11エリア(千葉市・市原市、葛南、東葛飾、印旛、香取、海匝、山武、長生、夷隅、安房、君津)や4エリア(中央地域、西地域、東地域、南地域)など、さまざまに区分されます。
市町村別の人口をみると、県庁所在地で政令指定都市でもある千葉市(約98万人)が第1位。大きく離れた2位が船橋市(約64万人)、3位は松戸市(約50万人)、次いで市川市(約50万人)、柏市(約43万人)となっています。
千葉市は首都圏の政令指定都市のなかで住宅地の平均価格がもっとも安価(123,600円/㎡)であるうえに、人口当たりの百貨店・スーパーマーケットや公園の面積が最も広く、快適に暮らせるのが魅力。待機児童が令和2年からゼロを継続しており、子育て中のファミリーが住みやすい街としてもおすすめのエリアとなっています。
-
流山市
子育て世代を中心に移り住む人が多く、全国の市のなかで人口増加率6年連続1位をキープしている流山市は、子育て支援が充実した市町村が多い千葉県のなかでも特に注目を浴びている自治体です。
市では子育てしやすい環境整備の一環として、市内にある「流山おおたかの森」駅と「南流山」駅に「送迎保育ステーション」を設置。電車通勤による会社の行き帰りに子どもを預け、引き取ることができるため、保育園まで送迎する手間と時間が削減できる点で共働きファミリーから高評価を得ています。
また、教育面では独自の「流山市GIGAスクール構想」を策定。市立小・中学校の児童1人あたり1台ずつ学習用端末を配布し、デジタル情報系の授業にも積極的に取り組んでいます。
そのほか、市内には21カ所の公園をはじめ、7カ所の図書館・分館、11カ所の子育て支援センターを設置。なかでも流山市総合運動公園はアスレチック遊具やピクニック広場などもあり、のびのびと子どもを遊ばせるのにおすすめのスポットとなっています。
浦安市
浦安市では育児中の親同士の交流や情報提供の拠点となる「地域子育てセンター」を市内8カ所に開設。緊急時や育児負担を軽減したいときなどに未就学児を保育園や認定こども園で預かる「一時預かり」制度、産前後や病気などで家事・育児ができない保護者の手伝いをする「エンゼルヘルパー」の派遣など、手厚い子育て支援を行っています。
また、教育面では小学校1年生から市独自の英語教材を使って年間14時間の外国語活動を実施。
市内は約3/4が埋立地で、新興住宅地として計画的に開発されたエリアが多く、幹線道路と生活道路が分けて整備されいるほか、大型商業施設もあり、東京へのアクセスや治安が良いといった地域特性も魅力です。
松戸市
「やさシティ、まつど。」をスローガンに、子育てしやすい街づくりを市の最重要施策のひとつに掲げている松戸市。「共働き子育てしやすい街ランキング」で全国1位に選ばれた実績もある、国内トップクラスの子育てしやすい街としても知られています。
「おやこDE広場」や「子育て支援センター」には、松戸市の子育て情報に詳しい「子育てコーディネーター」が駐在。保育施設を選ぶ際には「利用支援コンシェルジュ」という専門家に相談することもできます。
また、一時預かりや子どもショートステイなどの支援も各種用意されているほか、県内を代表する小児医療体制も確保。
教育分野では、文部科学省の「教育課程特例校」の指定を受けて市内すべての小・中学校で「言語活用科」という独自の授業への取り組みを実施。外国人講師によるオールイングリッシュの授業などによる英語分野と論理的な思考力をもとに自分の意見をわかりやすく伝える技術を学ぶ日本語分野の2本柱でグローバル化する社会で活躍できる子どもたちを育成しています。
-
もっとも東京に近いエリアの1つで距離的にも都内へのアクセスが抜群なのが市川市です。中心駅となるJR総武線の本八幡駅には駅直結のショッピングセンターがあるほか、近くには大型商業施設もあり、買い物にも便利。比較的閑静なエリアを求めるなら、始発列車もある東京メトロ東西線の妙典駅周辺もおすすめです。
市川市に隣接する船橋市では、JR総武線の船橋駅が便利で東京駅まで約25分でアクセス可能。環境の静かさを考えると住宅地にあるJR総武線の下総中山駅周辺も人気があります。
JR常磐線に目を向けると、東京駅まで約40分でアクセスできる柏駅を中心とした柏市が魅力。駅前以外にも大型量販店やショッピングモールといった商業施設が充実しており、駅から離れた場所であっても買い物には不便せず、戸建住宅の集まる住宅地も多くみられます。
-
千葉県と茨城県の県境にある我孫子市は、北に利根川、南に手賀沼を有するなど、自然環境が豊かなエリア。県内でも有数の治安の良い地域であり、大型スーパーも点在していて買い物にも不便なく暮らせます。
市の中心駅であるJR常磐線我孫子駅は、各駅停車を利用すれば東京メトロ千代田線に直通で乗り入れており、大手町などへ乗り換えなしで行くことも可能です。
さらに海も含めた自然を求めるのであれば、千葉県の中部の東京湾に面した木更津市が候補に挙がるでしょう。都会にはない恵まれた自然や地域に根づく文化を次の世代へつなぐため、オーガニックなまちづくりという活動を推進。
ブランドショッピングが楽しめる「三井アウトレットパーク木更津」や、潮干狩りができる「江川海岸」など、家族で遊べる場所も揃っています。東京湾アクアラインの千葉県側の玄関口という立地から高速バス網が発達しており、都心部へのアクセスも抜群です。
-
千葉県内で近年人口増加の一途にあるのが、県北部の流山市と印西市で、それぞれ全国の人口増加率でも2位と3位にランクインしています。
流山市に移住者が増えている大きな理由としては、2005年に開業した「つくばエクスプレス」によって都内へのアクセスが格段に良くなったことが挙げられます。起点となる秋葉原から同じ距離にあるほかに地域に比べると土地が安く手に入り、計画的に暮らしやすい街づくりが進められてきて住みやすいことなども魅力となっています。
一方の印西市は、ニュータウンの造成に頓挫した過去がありましたが、土地の安さから大型商業施設や海外企業が進出して賑わいをみせるようになり、あわせて一戸建てを中心とした住宅地の再開発も推進。今後は地域を通る北千葉道路の都内方面への延伸も検討され、さらに注目は高まっています。
また、県の反対側南房にある館山市などは、海辺のリゾート感ある地域で老後のスローライフを楽しみたい人たちの移住先として根強い人気を保っています。
- 千葉県での家づくり、効率的に進めるには?
- 「家づくりのとびら」があなたにぴったりの工務店・メーカーを最大5社ご紹介!建てたい家の条件をまとめて、住宅展示場の日程調整をまるっと代行します。
- 各メーカーごとに時間調整や要望を伝える必要なく、最短1日で効率よく住宅展示場を回れます。
- 展示場予約を依頼する(無料)
千葉県の市区町村ページ検索